あと5、60年で死んでしまうという事実

1 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/03(火)22:56:25 ID:d7A
今やってる楽しいことも永遠にできなくなる
誰とも会話することもできない
そもそも意識が無くなる
子供がおったとしても数十年で死んでしまう
ワイ程度の人間なんか誰の記憶にも残らず完全に消滅してしまう

ぐうこわい

2 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/03/03(火)22:58:27 ID:3DZ
こわいか?
むしろ安心する
そうやって皆んな消えていくんやから

9 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/03(火)23:05:13 ID:d7A
>>2
確かに死ぬのはワイだけやない思ったら多少は安心できるかも
ただ、そのみんなにもとてつもない死の恐怖があると思うんや・・・

3 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/03(火)22:59:23 ID:ANr
体力の衰えが恐怖を薄めてくれるからへーきへーき
楽しいことや好奇心は薄れいろいろめんどくさくなるんやで

9 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/03(火)23:05:13 ID:d7A
>>3
それはそれでなんか怖いやね・・・
自分が自分でなくなるというか
それの最終形態が認知症ってやつなんかね

4 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/03(火)23:01:22 ID:GUG
むしろあと1ヶ月くらいで死ねたらぐう嬉しいわ

5 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/03(火)23:02:05 ID:vCJ
衰える前にさっさと死にたいとは思うけど
産まれる前の状態がずっと続いて2度とこうして意識を持つことがないと思うとやっぱ怖い

6 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/03(火)23:02:26 ID:nfR
うーん、あと50年も生きられたら幸せだなあって思ってしまった
けっこう皆考えることバラバラなんやな

7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/03(火)23:04:43 ID:9mQ
やからなんでもいいからこの世で生きた証を残すんやで

8 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/03(火)23:05:03 ID:YBK
20歳までの時間と死ぬまでの時間って体感だとほぼ同じって友達が言ってた
ワイは15歳

13 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/03(火)23:10:56 ID:qr9
>>8
お前の友達幽霊かよ

15 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/03(火)23:12:05 ID:nfR
>>8
老人ホームでしりあったおともだちかな?

18 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/03(火)23:16:28 ID:d7A
>>8
なに!!!ワイはあと体感20年も生きられんのか・・・

10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/03(火)23:06:21 ID:0uR
そんなに生きないといけないのか(絶望)
あと20年でいいわ

12 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/03(火)23:09:00 ID:Tj6
老衰ならマシやで
ワイ阪神淡路で同級生を何人も亡くしたけど、「ふとした事である日急に存在がなくなる」んやで
そう考えると怖杉内

18 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/03(火)23:16:28 ID:d7A
>>12
唐突に死ぬとなると、自分の死と向き合う暇もないやろうしね・・・
自分の死と向き合うことがどれほど重要かまだ分からんけど

20 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/03(火)23:21:27 ID:Tj6
>>18
つい昨日まで一緒に遊んでた連中やったからな
残された方も気持ちの整理がつかんのやで
特に家族
息子が死んでなんなら体育館で確認もしてるのに、寝てると思ってずっと呼びかけておんぶして帰ろうとした知り合いのオカンもおった

22 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/04(水)02:19:08 ID:NXo
健康で生きられるうちはいいが老いて腰が痛い目が悪くなった歯が抜けた
そんな事を言いながら健康に気をつけて生きないといかんのが辛いな

23 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/04(水)02:22:34 ID:FHr
哲学スレかな
たまにやけど自分で時期を決められるという点で自殺は一番幸せな死に方なんじゃないかと思うことがあるで

24 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/04(水)02:36:48 ID:NcN
イッチが言うほど怖ないで
寝てるようなもんやからな

25 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/04(水)03:07:10 ID:WZm
生存の為に来年再来年を予測して備える←頭ええ動物やん

数十年先に死ぬのが怖くなって生存に支障をきたす←うーんこの

27 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/04(水)03:32:38 ID:b8o
だから悔いないように生きろや
まだ死んでないんやで

28 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/04(水)03:37:44 ID:R6L
地獄とか天国とかの概念があるのか気になる
仮にあったなら地獄に堕ちる規定教えてや

29 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/05(木)04:43:19 ID:cko
>>28
三葉虫やアンモナイトが堕ちるとは思えへんし、無いやろ。

30 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/05(木)05:10:05 ID:miC
>>28
ワイ蜘蛛救ったことあるし天国いけるやろ
へーきへーき

99%の人が知らない死の秘密
山川紘矢 阿部敏郎
興陽館
売り上げランキング: 1,687

転載元:あと5、60年で死んでしまうという事実
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1425390985/

コメント

タイトルとURLをコピーしました