アクトレイザーとかいう太古のゲーム面白いん?




1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:06:40 ID:T7jl
シムシティに悪魔城ドラキュラがくっついたようなやつ?

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:10:17 ID:2XJh
リメイク版来たのか

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:11:10 ID:T7jl
>>2
天使ちゃんシコれる

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:11:32 ID:DzBL
ノーマルでクリアーしたわ

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:11:44 ID:fH57
古代のBGMだけ知ってる




7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:12:58 ID:DzBL
ゲームとしてはリメイクのは凡作やと思うけどBGMは良かったわ

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:13:28 ID:T7jl
アクションステージに癖があって動かしにくい?

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:14:34 ID:DzBL
>>8
旧作と比べたら良くも悪くも簡単になっとる

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:15:06 ID:mxBV
>>13
旧作もそれほど難しくないのにさらに優しくなったのか…

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:15:46 ID:DzBL
>>15
でも難易度変えられるで

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:13:59 ID:WYu6
ちょっと気になってるけどどうなんやろ

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:14:09 ID:4qdm
アクションむずすぎる

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:14:23 ID:dIjH
いい発想だよな
勇者ああああでプレゼンもしてたしやりてぇ

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:15:06 ID:A74t
ボスが星魔法連打で終わるのはどうなん?

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:16:12 ID:A74t
追加要素とかないの?

22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:16:57 ID:T7jl
>>20
ステージが増えとるらしい

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:17:23 ID:DzBL
>>20
英雄て名ありキャラが新しく追加されてるのとあとステージ1つ追加されてる

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:16:40 ID:DzBL
クリエイトパートにタワーディフェンス要素あるから旧作やってた人はそこ受け入れられるかどうかやな

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:17:08 ID:V1Rt
タワーディフェンスまじか
邪魔に感じそう

25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:17:36 ID:A74t
旧作からして湧いた悪魔潰すの面倒やったしタワーディフェンス要素はあったろ

27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:18:11 ID:mxBV


ボス戦の曲は神

28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:18:17 ID:DzBL
あとBGMはリメイクverもええけど旧作のBGMにも切り替えられるで

30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:19:32 ID:DzBL
悪魔の巣封印するのに毎回アクションパート挟むのと七英雄ていう名ありキャラが登場してストーリーに絡むのとタワーディフェンス要素があること
このくらいやな前作に無い主な要素は


33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:20:12 ID:A74t
>>30
もしかしてその七英雄って山手線の駅名もじってたりする

34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:20:22 ID:DzBL
>>33
しとらん

37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:22:56 ID:DzBL
あとタワーディフェンスで七英雄に指示出して防衛させるんやけど敵に魔法耐性持ちおるから物理キャラ使わざるをえないことが多いのが難点かな

39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:24:15 ID:V1Rt
あれ石像に乗り移って動くんだっけ

40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:24:22 ID:DzBL
対空持ち物理以外は使う場面限られるのが残念ポイント

43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:26:11 ID:V1Rt
まあ神ゲーだよな(比喩表現なし)

44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:26:55 ID:T7jl
>>43
雷落とせるってマ?

45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:27:06 ID:DzBL
>>44
落とせるよ

46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:27:17 ID:DzBL
落とせるというか必須や

49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:27:43 ID:DzBL
文化レベル上がったら新しい建物立てさせるために雷で更地にするしな

54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:30:12 ID:V1Rt
>>49
これは神らしい振る舞い


50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:27:50 ID:IEGY
難しいって言われてるけど俺でもクリアできるくらいには簡単だった
リメイクは知らない

52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:29:02 ID:T7jl
>>50
リメイクはもっと簡単な上難易度選べるらしい
ワイの心が買おうか揺れ動く

53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:29:35 ID:DzBL
気になってて他に欲しいゲーム無いなら買ったらええと思うよ

55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:31:16 ID:vll3
おもろかったけど今やったらおもろくないと思う

56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:31:41 ID:oA2n
天使「きさま」

59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:32:44 ID:DzBL
>>56
今回は漢字使えるから貴様にできるで

57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:32:00 ID:dbGt
ワイは大好きだったわ

58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/01(金)12:32:26 ID:mxBV
天地創造もリメイクしてどうぞ









アクトレイザー




転載元:アクトレイザーとかいう太古のゲーム面白いん?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633057600/

コメント

タイトルとURLをコピーしました