【画像】折り畳みスマホの耐久性wwwwwwwwwwwww


1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/02(土) 13:44:35.206 ID:zlfN0u9mp.net








あっあっあ……



























2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/02(土) 13:45:15.112 ID:rN4Mxjju0.net




もうこれ詐欺じゃん





3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/02(土) 13:45:38.679 ID:L4vGTcXF0.net




店頭のが壊れてたってだけじゃん





7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/02(土) 13:47:44.229 ID:z8dHii580.net




>>3
普通のスマホ店頭に置いといてこんなに破損することある?





10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/02(土) 13:49:51.450 ID:L4vGTcXF0.net




>>7
確かに
店頭に置いとけば破損しないもんな





4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/02(土) 13:45:55.523 ID:vr+Q8sZi0.net




逆に折り曲げた馬鹿がいるな





6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/02(土) 13:47:31.532 ID:F3FpIybj0.net




>>4
これだな





5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/02(土) 13:46:55.356 ID:1u/dmxYYd.net




なんで横開きなのかと





8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/02(土) 13:48:27.840 ID:AkuUFhM50.net




逆に曲げちゃいけないなら強度不足だろ





9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/02(土) 13:49:40.863 ID:2wqoODTt0.net




ちょっと反対側に力くわえちゃったらどーなるんだろ バキッ





11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/02(土) 13:49:56.946 ID:rN4Mxjju0.net




このサイズで片面にしか畳めないって使いづらすぎん





12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/02(土) 13:50:41.474 ID:w9neFWy00.net











16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/02(土) 13:52:31.278 ID:rN4Mxjju0.net




>>12
これは文明の遅れが悪い





29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/02(土) 16:01:20.299 ID:Xuj6NIAdM.net




>>12
いくらなんでもやらせだろ





13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/02(土) 13:50:49.951 ID:2wqoODTt0.net




5インチ 2回広げて10インチの時代になったら教えてくれ





14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/02(土) 13:51:34.690 ID:mEhPAswl0.net




Googleも折りたたみ出すよな





15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/02(土) 13:51:43.644 ID:VgYdBn+u0.net




早くクレカぐらい薄いスマホできないかな





18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/02(土) 13:58:35.023 ID:C8uSm+O60.net




>>15
あるよ





17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/02(土) 13:54:22.386 ID:Cs7FPCgJ0.net




(そもそも素子の上に光学フィルム貼り付ける構造のディスプレイを曲げようって発想自体がおかしいやろ)





19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/02(土) 14:00:05.824 ID:Cs7FPCgJ0.net




そもそも曲がるところにまで映像表示させる必要本当にあるか?
技術アピールにも失敗してユーザーのことはそもそも見てもいない





20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/02(土) 14:01:59.825 ID:AkBWCIhva.net




ひっどいな
これだから折りたたみは流行らない





22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/02(土) 14:09:21.184 ID:6WaEH2ag0.net




安くなれば普及あるかもだけどな





23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/02(土) 14:18:51.000 ID:ZuQxBWUT0.net




そもそも画面倍になってもそれに対応したアプリがなきゃ意味がない訳で





24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/02(土) 14:19:14.590 ID:F3FpIybj0.net




一定の地位は得てもメジャーにはならないだろう





25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/02(土) 14:20:25.103 ID:7NJmJTlza.net




冒険しなくなった結果日本の面白みのないゴミみたいなスマホが溢れるんだろ
ガラケーは色々あったのにな





26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/02(土) 14:53:31.806 ID:8kQHWUky0.net




日本はもう追いつけないのかな





28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/02(土) 15:15:44.384 ID:0JKMTVlw0.net




サムチョンはちゃんと強度のテストとかしてんのか?





21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/02(土) 14:04:11.483 ID:C8uSm+O60.net




折りたたみは流行る
というかこれから折りたたみばっかりでてくる時代がくるよ




引用元: 【画像】折り畳みスマホの耐久性wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







コメント

タイトルとURLをコピーしました