1:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)12:58:24.18 ID: dHnqm24wd.net
docomo×進撃の巨人キャンペーンの商品「リヴァイ兵長フィギュア」が悲惨な出来だと話題に
docomoと「進撃の巨人」のコラボキャンペーンで販売された「リヴァイ兵士長フィギュア」について、購入者から「リヴァイ…?」「令和に蘇った邪神像」など、品質面を疑問視する声があがっています。キャンペーン公式Twitterは10月10日、「フィギュアの品質に対するご指摘へのお詫び」として、購入者への謝罪ツイートを投稿しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7af74a7fe9eb648a4df80d5373bad2adff45f4ca
40:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:05:01.25 ID: NpdamSwXa.net
草
8:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)12:59:32.19 ID: PfQzz4Qe0.net
転売対策やぞ
60:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:07:46.94 ID: UObQc+1V0.net
買う権利を抽選したのにこれはいかんでしょ
17:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:00:31.70 ID: 5lo5d36w0.net
ギャグマンガ日和やん
23:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:01:12.52 ID: fVZUErzNd.net
ジャンプの終わりの方にかいてある漫画にいたぞこいつ
32:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:03:45.90 ID: JOBopUcj0.net
これナンボするんや?
35:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:04:33.21 ID: +YpQuLWad.net
>>32
13000円や
36:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:04:39.52 ID: JOBopUcj0.net
13000円て草生え散らかすわ
41:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:05:11.44 ID: IJj9R6VM0.net
限定500台を販売で返品対応するなら値上がりもあるな
45:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:05:24.95 ID: PebJ0nQ10.net
プレミアムバンダイですらもうちょいマシなの届くぞ
49:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:06:04.96 ID: WyqL0bVAr.net
製造してる人らは作ってるときに気付かないんか
52:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:06:34.91 ID: PebJ0nQ10.net
高級邪神像
54:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:06:49.30 ID: VT0mB5Xix.net
斉木楠雄で見た
59:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:07:43.38 ID: ZFRTurlUp.net

63:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:09:02.20 ID: zaWQeLEj0.net

81:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:13:13.89 ID: P9Di2xxu0.net
>>63
ほんま草
112:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:17:18.60 ID: DryocfkW0.net
>>63
レジェンド
241:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:31:52.53 ID: RiDxZvS20.net
>>63
特急呪物
65:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:09:38.42 ID: HMgi4q9s0.net
同じ1万3000円のリヴァイフィギュア

72:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:10:51.69 ID: 3ivLjjsD0.net
>>65
巨人いらんから半額にしろ
66:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:09:55.58 ID: /Ho7/pJpM.net
ワイに似てて草
73:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:11:22.13 ID: Qc827FH10.net
紙粘土かな
74:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:11:38.10 ID: Zf+zqsp50.net
サスケレベルの伝説になりそう
79:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:12:25.47 ID: wk9LbTB5p.net
反抗期の俺だろ
82:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:13:23.08 ID: qVZliDLqM.net
返金になってるやん
90:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:14:17.33 ID: rTI/8GOld.net
これよりええやろ

94:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:15:06.91 ID: VjoLYUiKd.net
>>90
えぇ...
96:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:15:23.20 ID: Qc827FH10.net
>>90
草
101:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:15:50.53 ID: AbPHyX1F0.net
>>90
キレて顔真っ赤にしてるだけだからセーフ
103:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:15:59.45 ID: tCpLjShT0.net
>>90
レスバに負けたのか
119:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:18:22.55 ID: 3oJSmhv6d.net
>>90
クラピカ効いてて草
99:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:15:28.47 ID: HnlOOgcNp.net
ガチでプレミアつきそうやん今からでも手に入るん?
104:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:16:08.68 ID: tQDQyuKO0.net
抽選販売500体限定で13000円
同じシリーズのミカサもゴミみたいな出来で原型師も製作会社の名前もどこにも書いてないから中国の無名メーカーに外注して下手な原型師とやっすい工場で低予算で作ったのをプレミア感出して売って中抜きしまくってる模様
105:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:16:32.60 ID: iwES50Cp0.net
>>104
携帯会社らしい仕事やな
111:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:17:11.00 ID: P9Di2xxu0.net
>>104
この値段でこの出来ならそらキレられるわ
129:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:19:39.34 ID: iv5BJgQj0.net
中国のパチモンネットで注文したってなら本人の過失やけど
docomoコラボで限定フィギュア言われたら大半は信用するやろし
138:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:21:04.96 ID: z/edwuiT0.net
人形って作るのめちゃくちゃ難しそうや
動物やったらそんなに細かいところ気にせんが人間の造形とかで少しでも違和感あれば即アウトやろうし
148:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:22:15.60 ID: 3yDtFmP/0.net
ハッピーセットとフィギュアを同列に扱うのはNG
150:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:22:20.54 ID: mMSep+3J0.net
鬼滅でも似たようなのあったよな
何のノウハウも持ってない所が人気作に便乗して金儲けしようとするから
160:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:24:03.72 ID: y11T+r+2M.net
ドコモが謝罪してもどうにもならんやん
逆に開きなおったほうがええ
165:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:24:34.23 ID: r8NcxzoT0.net

これはガチで欲しいわ
10万円でも買う
170:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:25:07.08 ID: zRQzgWW8a.net
>>165
こういうのでいいんだよこういうので
178:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:25:42.53 ID: a5O4v4DDr.net
>>165
筋肉描きたすぎてあんまり鎧感なくなってるやん!
190:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:26:21.79 ID: B3hIDlvc0.net
>>165
10万じゃ買えんやろ
173:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:25:15.47 ID: B3hIDlvc0.net
出来悪いほうが高騰する可能性あるのは草
174:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:25:22.04 ID: HMgi4q9s0.net
ミカサはまだマシなんかな
1万3000は高いけど

184:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:25:55.66 ID: 2iV/Zs8U0.net
>>174
これも似てなくね?
全然特徴捉えてないわ
403:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:57:05.51 ID: iaZcBNaf0.net
>>184
大人ミサカならこんなもんちゃうか
202:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:28:01.07 ID: Na7BYAMhp.net
>>174
ゲーセンの景品レベルやな
176:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:25:33.46 ID: 5I4Z6VPc0.net
これ一応作り直ししてくれるんやろ 13000円でこれは流石に
183:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:25:53.96 ID: 0jYdDARd0.net
あの顔面は流石にヤバかった
どこが作ってんだよ
219:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:30:01.66 ID: lcv+nfUI0.net
謝罪だけで済ますつもりなんか
220:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:30:05.13 ID: 8DoLV2+M0.net
お詫びがツイートだけとか終わってんな
230:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:31:15.71 ID: Qc827FH10.net
>>220
しかも画像ファイルだからな
226:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:30:44.04 ID: iMz8b9+n0.net
1000円ちょっとのアミーボのほうがクオリティー高いってどういうことやねん
やっぱ任天堂って神だわ

262:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:34:08.68 ID: GpOdmdKu0.net


287:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:36:51.70 ID: JfHgzDL40.net
>>262
これでもタフくんとオトンて分かるな
279:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:35:59.44 ID: IDt763vba.net

285:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:36:29.48 ID: r8NcxzoT0.net
>>279
カオスヘッドってそういう意味か
291:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:37:21.67 ID: 5I4Z6VPc0.net
>>279
これは作画再現してるからセーフでは?
281:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:36:13.86 ID: JqC0/xtV0.net
顔の出来が悪いだけじゃなく折れたり異物混入したりとどうしようもない感じみたいだね



288:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:37:00.08 ID: IirDEix+0.net
>>281
こりゃ痛々しいな
289:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:37:00.30 ID: HMLkH0jUa.net
>>281
グルーポンのおせち思い出すわ
めっちゃ杜撰な管理下でつくらせたんやろな
301:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:38:02.73 ID: qePT6IPz0.net
>>281
実際これ簡単に折れるもんな気がするけど普通のフィギュアだとおれんもんなん?
316:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:40:58.06 ID: yb2rgJtKd.net
>>301
こういうのは樹脂とかにすべきだけど見え張ってプラ使ったせいやな
293:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:37:31.83 ID: d4QEnTcaa.net
Docomoダメダメやな
294:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:37:32.52 ID: gmJvBhw90.net

400円のガチャガチャのほうがマシじゃん
392:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:54:48.20 ID: xoIXNiSu0.net
小学校の図工レベル
400:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:56:08.17 ID: PEzdKd7G0.net
今は海外市場が主戦場のメーカー買った方がいい
国内相手してるメーカーはいかに騙すかの世界になってる
401:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:56:50.83 ID: PKEn/G4+d.net
事前にサンプル見せ無いのって悪質やないか?
177:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:25:39.85 ID: gEAyS4rV0.net
みんな目が死んでる
331:風吹けば名無し : 2021/10/13(水)13:42:45.62 ID: z+F2Plr90.net
フィギュアは実物見て買うのが正解やね
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1634097504/


コメント