1:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:44:58.47 ID: PssF41An0.net
地元メディアによりますと、9月末、上海市内の銀行で資産家の男性が「職員の態度が悪い」と腹を立て、預金している数億円分の現金をすべて別の銀行に移すと宣言。
持参したスーツケースに大量の札束を詰めさせ車で立ち去りました。
男性は自身のSNSに現金の写真とともに「警備員から横柄な態度でマスクの着用を指示されたが、中の職員たちはあごマスクだった」と投稿しました。
銀行は地元メディアの取材に対し、「職員がサービス要件に違反していたわけではないが、お客様の要望を真摯に受け止め努力したい」とコメントしています。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21047784/
5:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:45:53.50 ID: 8iMBL8Ry0.net
本当松
6:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:46:01.77 ID: 1V5NErMt0.net
草
7:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:46:21.19 ID: XeARhi+BH.net
これ銀行には影響あんの?
9:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:47:03.31 ID: nF6bUTfha.net
>>7
大アリやろ
29:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:49:09.28 ID: XeARhi+BH.net
>>9
9億円って銀行にどれくらい影響あるんや?
181:風吹けば名無し : 2021/10/20(水)00:07:49.97 ID: Dh4Qb8qAp.net
>>29
すごいある
14:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:47:28.31 ID: ZfnhA/MG0.net
なろうみたいな雑なこらしめ展開やめろ
18:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:47:47.73 ID: 7n2kICOJd.net
謝ってももう遅い
16:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:47:40.28 ID: jgycbKpXp.net
9億置いてある支店があるレベルなら余裕やろ
20:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:48:07.87 ID: hktRZ+GHa.net
数億円でダメージある銀行とかあるんか?
30:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:49:18.58 ID: xtlKXEbyr.net
>>20
帳簿上の金は大量にあるけど、現金なくなるとヤバいやろ
59:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:52:25.46 ID: AnoeciGTM.net
>>20
取り付け騒ぎになるやろうと思えばて
24:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:48:35.73 ID: vjAqQuw30.net
最初からこれやりたいがためにマスク付けてなかった説
26:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:48:54.58 ID: rTRUyqUm0.net
わざわざ引き出さんといかんのか
27:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:48:56.93 ID: D3lpXduU0.net
日本でも5000万下ろそうとすると店長が出てくるぞ。ソースはワイのパパ
31:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:49:19.30 ID: 2dqMXxRm0.net
これ持ち出した現金で海外脱出したとか言われてる
35:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:49:35.08 ID: tWLxUfCo0.net
数億円引き出しただけでダメージあったら銀行やってけんやろ
52:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:51:51.52 ID: xtlKXEbyr.net
>>35
そもそも銀行は、同時にみんなが引き出さないのをいいことに勝手に存在しない金を運用する仕事やからな
100億貸してても銀行には現金10億円くらいしか手元にない
168:風吹けば名無し : 2021/10/20(水)00:05:39.53 ID: E9/NuZdD0.net
>>52
なるほど
37:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:49:57.22 ID: BpZL8Gig0.net
行員も顎マスクばっかなのによう注意したな
41:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:50:35.75 ID: MTui3sE00.net
受付したヤツ一生出世できないじゃん
43:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:51:05.99 ID: C009dHgs0.net
ちうごく人はもうずっと現金見てないいうてたからウソ松やろ
引き出すにしても振込やろうし
57:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:52:05.59 ID: 2dqMXxRm0.net
>>43
だから他の銀行に預けず国外逃亡した説があるんや
47:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:51:20.81 ID: vG3Smb3gM.net
どうみても責任取らされるやつやろ
49:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:51:26.68 ID: 4TrgDmGv0.net
100万でいいか!?みたいな嘘松コピペやん
53:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:51:52.24 ID: OoQEXNkX0.net
ワイも怒りの9万引き出したことあるわ
55:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:51:55.43 ID: pzIHB5mad.net
ソースに現金詰めてるとこの画像あるな
どんくらいかかったんやろ
58:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:52:14.16 ID: SbiKhXZy0.net
100元札で9億円ってめちゃくちゃ嵩張りそう
物価上がってるんだから1000元札作ればいいのに
普段電子マネーしか使わんから需要ないのかね
62:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:52:29.84 ID: SG4UdR4k0.net
金持ち喧嘩せずとかいう嘘
あいつらプライドもタワーマンション並みだぜ
73:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:53:47.02 ID: zddqrmin0.net
>>62
それは意味ちゃうやろ
67:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:52:53.03 ID: piRr0++n0.net
銀行移し替えるのに現金って引き出さないといけないの?
105:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:58:14.58 ID: 7Jsq0FOM0.net
>>67
現なま抜かれるのが一番いたい
ごまかすこともできないし速攻で上司飛んできて下手あったら一発でくびや
69:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:53:19.97 ID: mGt9lfBg0.net
【悲報】銀行員(顎マスク)「マスクしろ」ワイ「あっ…もう1050円引き出します」
70:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:53:22.06 ID: s083/NQl0.net
こういう札束でぶん殴って分からせるの一度でいいからやってみたい
72:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:53:44.00 ID: PQRaykpUM.net
現金で出すとそこそこ影響ありそう
てか出せるんか
74:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:53:51.59 ID: l9imXVG90.net
偽札混ざってそう
76:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:53:57.41 ID: XZEIs8Kka.net
日本の驕り高ぶったメガバンクにもやって欲しいわ
94:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:56:31.43 ID: Qu2kdr5ja.net
>>76
日本の下級層なんかは教育されてるからやらかすことは少なそう
77:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:54:10.75 ID: Ee929s+F0.net
銀行員「あっつ〜マスク外そ」
銀行員「(自分はちゃんとマスクしてるはずや)マスクしろやボケ!」
79:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:54:35.05 ID: 41R00/g/0.net
どれくらいの規模の銀行か知らんけど
銀行員じゃなくてそこの警備員が原因で草
83:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:55:13.64 ID: tlOJ/yGnr.net
嘘松みたいな本当のお話
91:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:56:14.81 ID: S6eUTagi0.net
なんJ民みたいなやつだな
95:風吹けば名無し : 2021/10/19(火)23:56:50.87 ID: bNVHr59or.net
中国のことだからこの職員はその日のうちのクビになってそう
124:風吹けば名無し : 2021/10/20(水)00:00:47.67 ID: 30DNKF4g0.net
9億すぐ出せる銀行って凄い
167:風吹けば名無し : 2021/10/20(水)00:05:37.16 ID: ZIwuErwH0.net
こんな上からの立場で動いてみてえわ
171:風吹けば名無し : 2021/10/20(水)00:05:57.05 ID: 81yxpio60.net
資産家「ん、これで良かったんやろ?w」
これを地で行っとるやん
178:風吹けば名無し : 2021/10/20(水)00:07:06.92 ID: SCIppSM/p.net
経済無双系のなろうやん
202:風吹けば名無し : 2021/10/20(水)00:10:27.82 ID: mykFvHNir.net
キャッシュってやっぱ強いのか
138:風吹けば名無し : 2021/10/20(水)00:02:04.40 ID: FKvbKVAKd.net
後悔してももう遅い。〜ノーマスクの俺が実は大口顧客だった〜
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1634654698/


コメント