
ドナルド・トランプが新ソーシャルメディア「TRUTH Social」を発表
https://gigazine.net/news/20211021-donald-trump-lanching-new-sns-truth-social/
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)15:14:29 ID:XczV
「私たちは、タリバンがツイッターで大きな存在感を示している世界に生きているのに、あなたのお気に入りのアメリカの大統領は黙殺されています。これは受け入れられない状況です」
正論なんだよなあ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)15:15:44 ID:YpOo
アメリカのネトウヨの馴れ合いの場になるだけな気がする
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)15:17:46 ID:XczV
> 2021年11月から招待制のベータ版を開始するとのことです。
招待制なのは荒らし防止かな?
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)15:17:47 ID:ZDYE
これからはマストドンの時代なんだよなあ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)15:19:28 ID:8liC
ポストトゥルース言われてその名前なのは何とも皮肉
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)15:20:26 ID:YpOo
TRUTHって言ってるけど世界緊急なんちゃら放送みたいな情報がいっぱい溢れるんやろな
そして招待制やから情報を発信するのも受け取るのもお仲間しかおらんから批判する人がいなくてどんどん妄想が膨らんでいって糖質の隔離所みたいになりそう
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)15:20:49 ID:YpOo
あ、招待制なのはβ版の時だけか
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)15:28:13 ID:J0se
情報の取捨選択もできない情弱が溢れたから発信源を絶つというのは弱者を守るという意味では正しいよな
発展は妨げられるんだけど
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/10/21(木)15:29:20 ID:XczV
運用開始から一週間後
ハッカー「個人情報盗み出したったwwwwwwwww」
こうなりそうな予感もする
転載元:SNSから追放されたトランプ、自らSNSを立ち上げる
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634796769/



コメント