カッノ「結婚したら仕事辞めるね」ワイ「え😧」→

1風吹けば名無し2021/10/30(土)11:22:01.91 ID: RjXiG7vS0.net

ワイ「でも最近は共働きも」

カッノ「どっちも働いてたら大変だよ?家事に集中したい」

ワイ「でも😥」

カッノ「家庭の事が大事じゃないの?働くなら私料理作んないからね?」

ワイ「わかったよ…😔」



2風吹けば名無し2021/10/30(土)11:22:13.87 ID: RjXiG7vS0.net

これどうすればよかったんや?



7風吹けば名無し2021/10/30(土)11:23:14.39 ID: B0lF91sEM.net

ATM扱いされてて草



8風吹けば名無し2021/10/30(土)11:23:19.49 ID: GhBSBf960.net

家事手伝うからって言ってあげろよ



17風吹けば名無し2021/10/30(土)11:24:31.01 ID: RjXiG7vS0.net

>>8
そら共働きなら分担前提やぞ
それでもやらない言うてるんや😓



30風吹けば名無し2021/10/30(土)11:26:03.48 ID: GhBSBf960.net

>>17
なら働く気ないだけやから諦めろ
妥協して結婚すると地獄が待ってるし



9風吹けば名無し2021/10/30(土)11:23:20.79 ID: lPgO0JAyr.net

じゃあ結婚しない
て終わりやろ
それで別れるならお前に結婚は無理やったって話や



10風吹けば名無し2021/10/30(土)11:23:36.02 ID: 1+8EBOUu0.net

料理作らせるなら専業主婦でも文句言えんやろ
共働きしたいなら平等に分担せんと



13風吹けば名無し2021/10/30(土)11:23:58.92 ID: VSE0szGz0.net

ワイの嫁も同じパターンやね



19風吹けば名無し2021/10/30(土)11:24:36.42 ID: vip0lVfF0.net

ならワイが仕事辞めるで解決やん



22風吹けば名無し2021/10/30(土)11:25:09.34 ID: cMxI41vqr.net

ワイが家事やるよ✌



23風吹けば名無し2021/10/30(土)11:25:21.65 ID: TK/fGFPSp.net

お前が料理作ればええ
あんなん簡単やから



25風吹けば名無し2021/10/30(土)11:25:41.52 ID: k959TFbL0.net

料理覚えるからお前も働け、でいいんでは?



26風吹けば名無し2021/10/30(土)11:25:46.54 ID: x6YEXUYt0.net

結婚しないでええやろ



27風吹けば名無し2021/10/30(土)11:25:48.45 ID: rMuCfzD+r.net

料理ぐらい生協とれば事足りるやん
2馬力と1馬力やと豊かさ天と地やぞ



29風吹けば名無し2021/10/30(土)11:26:01.97 ID: YvcNzn4T0.net

いいけど現実は厳しいって説得するところ録画しておけよ



36風吹けば名無し2021/10/30(土)11:26:41.58 ID: 92ttn0hr0.net

共働きで家事手伝うはNGワードやぞ



41風吹けば名無し2021/10/30(土)11:27:19.56 ID: P9UNiO1m0.net

ワイは元嫁が仕事やめたから離婚したで



51風吹けば名無し2021/10/30(土)11:28:38.85 ID: Ke9y4HGqa.net

>>41
勝手にやめたら離婚もしかたない
話し合いができない環境はまともじゃない



42風吹けば名無し2021/10/30(土)11:27:25.15 ID: CPGQlkNF0.net

そんなやつ結婚したらあかん
結婚すると豹変するやついるけど、結婚前から見えてる地雷なら踏むことはない



43風吹けば名無し2021/10/30(土)11:27:29.98 ID: kmCKPO+wr.net

結婚しない
これ何年続ける気や?そいつがいずれ何言うかはわかるよな?



54風吹けば名無し2021/10/30(土)11:29:14.74 ID: iS9Cawh/0.net

嫁の方が帰ってくるの遅いんやが料理作らせとるで



55風吹けば名無し2021/10/30(土)11:29:26.34 ID: ZYa5ERFPa.net

結婚しなきゃいいじゃん
したい方がしなくてもいい方より立場が弱いのは当然や



66風吹けば名無し2021/10/30(土)11:31:23.83 ID: rMBS0svAd.net

>>55
だから男の方が立場弱い奴多いんやね
女はイージーモードで自分が受け身の側で結婚するパターン多いから
そらばい菌扱いされるわけや



57風吹けば名無し2021/10/30(土)11:29:43.42 ID: r4oLtoK4d.net

ワイは気づいたんや
お互いが相手を自分の人生の優先度1位に置いていける状態が結婚や
相手の意志を尊重出来ないなら必要ない



63風吹けば名無し2021/10/30(土)11:30:51.23 ID: XBsoeQK9r.net

>>57
言うほどか?
子供育てるためだろ



70風吹けば名無し2021/10/30(土)11:33:47.49 ID: r4oLtoK4d.net

>>63
ワイのとこは子供ができて話し合いになった結果
未婚シングル選択になったけどやっぱり互いが優先できてないんや
ワイは子供と彼女に照準を当てたけど向こうは子供と親に照準を当てた
互いの優先順位が違うからもめるんや



60風吹けば名無し2021/10/30(土)11:30:11.94 ID: f/MCBKYFp.net

なんJでこういうスレ見ても釣りにしか見えないわ
実際9割は釣りやろ?



64風吹けば名無し2021/10/30(土)11:31:15.93 ID: 92vGF+E1d.net

結婚前に地雷見せてくれるとか有能やん

切れ



69風吹けば名無し2021/10/30(土)11:33:43.40 ID: iYE/Dwtud.net

共働きでも何故か家賃や生活費を男が出してて女は自分の金は貯め込んでるパターンほんと嫌い
夫の金はみんなの物、自分の金は自分の物って意識やめーや



76風吹けば名無し2021/10/30(土)11:36:21.49 ID: B0lF91sEM.net

>>69
共働き夫婦の財布事情ってどうなんやろ
折半なんかね



72風吹けば名無し2021/10/30(土)11:34:06.30 ID: HOCayVWUa.net

ワイも女に生まれたかった
専業主婦っていう社会的地位のあるニートになれるとかチートやろ
今どきハウスハズバンドなんて馬鹿にされるだけやのに



77風吹けば名無し2021/10/30(土)11:36:31.11 ID: 00nmDg2Za.net

どうせ専業になっても家事やらんし不倫するぞ



81風吹けば名無し2021/10/30(土)11:38:32.78 ID: RjXiG7vS0.net

>>77
正直家事云々よりそれが一番専業になってほしくない理由やわ…
暇な女って絶対遊ぶやろ😯



78風吹けば名無し2021/10/30(土)11:36:50.50 ID: OuQhZCns0.net

ワイの嫁全部やってくれるで
ワイにやらせたら余計酷なるらしいわ



80風吹けば名無し2021/10/30(土)11:37:46.38 ID: pDfb6Y4D0.net

今時金稼ぐ方法なんていくらでもあるやろ



83風吹けば名無し2021/10/30(土)11:38:43.56 ID: zf1Fttx70.net

嫁「あんたは仕事ばっかりでなんで家事手伝ってくれないの?ギャオオオオオオオン」



84風吹けば名無し2021/10/30(土)11:38:50.76 ID: xsl/20fX0.net

共働きなんか言うほどおらんで
周りもほとんど専業や



88風吹けば名無し2021/10/30(土)11:40:28.75 ID: dEUKyg5ya.net

最近トッモが貯金0円の彼女と最近結婚した
なお小遣い制になるみたいでお金は彼女が握ってトッモは月20000円の小遣い
ほんま女ってイージーモードやね



67風吹けば名無し2021/10/30(土)11:31:24.75 ID: YgP7zAVgd.net

結婚→退職→出産→子供がある程度大きくなるとパートで働くぐらいのがええ気がする



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1635560521/

コメント

タイトルとURLをコピーしました