1:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:22:25.84 ID: 9pgF3vCw0.net
実写版『スーパーマリオ』のピーチ姫役、『クイーンズ・ギャンビット』主演のアニャ・テイラー=ジョイが抜擢される!
「ゲームをやることが宿題やリサーチになっているの」
Netflixのドラマ『クイーンズ・ギャンビット』のアニャ・テイラー=ジョイが、スーパーマリオ実写版のピーチ姫役に抜擢され、役に向けて準備中だと明かした。
マリオ役にクリス・プラット、ルイージ役に『フィラデルフィアは今日も晴れ』のチャーリー・デイなど、待望の実写版のキャストが9月に発表された。
他に、クッパ役に『ジュマンジ』のジャック・ブラック、ドンキーコング役に『カンフー・パンダ』のセス・ローゲン、キノピオ役に『ザ・プロム』のキーガン=マイケル・キーなどが出演。マリオ、ルイージ、ワリオ、ワルイージのオリジナルの声優もカメオ出演する。
『スーパーマリオ』実写版の正式タイトルは未定だが、アメリカで2022年12月21日に公開予定。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a9617afa3f0e2d1563ad36aed15101005d4fc21
4:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:22:47.68 ID: ffJ26Hpar.net
抜ける👍
5:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:22:52.01 ID: FkLePaJD0.net
あの髪型じゃないと
6:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:23:01.04 ID: orStsVbhM.net
割とええやん
7:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:23:20.33 ID: G0Fa2Pen0.net
可愛い
9:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:23:22.42 ID: S+WvrNs70.net
昔映画あった気がするわ
22:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:24:02.27 ID: hW/PEjQG0.net
あれマリオって実写映画してなかったっけ?
36:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:24:50.85 ID: cpN9rfP1r.net
>>22
90年代にやってたな
384:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:57:56.43 ID: LHN8IG8gM.net
>>22
懐かしい
あれ結構面白かった記憶
24:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:24:15.90 ID: tsRYQE080.net
まぁええやん
31:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:24:31.81 ID: 4nQbnbxa0.net
なんで毎回クッパ大物なん?
198:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:37:55.30 ID: Cq7247Ns0.net
というか実写映画って書いてあるけど、やるのはアニメ映画だぞ
34:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:24:45.10 ID: VOJ6S3Y+0.net
え
すげえ
よくこれでいけたな
37:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:24:51.64 ID: ISI1LqkJd.net

これクソおもろかった
156:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:34:29.65 ID: Ens0/M2M0.net
>>37
なっつ
キモグロくておもろかった
169:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:35:34.61 ID: b90/hUD2p.net
>>37
別物やけどまあまあおもろいよな
340:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:51:28.61 ID: XnWYQOU00.net
>>37
マリオファンからクソ不評やけど普通にアホくさくておもろいわこれ
38:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:24:55.80 ID: 51OfxnFEd.net
て思ったらクッパはジャック・ブラックなんか
41:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:24:59.66 ID: 2yYxmHo9a.net

42:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:25:02.65 ID: v6f9MBe30.net
女役を女がやるってのは囚われてるって聞いたけど
271:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:43:21.33 ID: kBWW2Yrv0.net
>>42
ルイージ助けるのほうがええで
46:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:25:23.41 ID: G0Fa2Pen0.net
クリボーの謎改造

71:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:27:24.73 ID: OMMJ8FSNa.net
>>46
草
102:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:29:35.54 ID: U5I2uRAQa.net
>>46
マーベル映画の敵シリーズにいそう
134:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:32:17.10 ID: FHozk41t0.net
>>46
ノコノコやんけ
288:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:44:44.87 ID: wZ4BpmDw0.net
>>46
ガリットチュウの福島やん
52:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:25:58.16 ID: cpN9rfP1r.net
前の実写化の時のクッパはデニスホッパーだった気がする
59:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:26:30.30 ID: GCSEVDQz0.net
ビーチじゃ抜けない😡
66:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:27:15.20 ID: AF+AyiPF0.net
トゥームレイダーとかバイオハザードなんかは実写化すんの分かるけどマリオって言うほど実写化したいかね
73:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:27:43.31 ID: Wchlnhl5a.net
ピーチが助けられるのまってるスタイルは時代錯誤ってそっち系の団体から叩かれてるらしいけどどうなるんやろ?
87:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:28:53.68 ID: GCSEVDQz0.net
>>73
最近のピーチはマリオと一緒に
飛び回ってる事が多いからセーフ
74:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:27:56.37 ID: G0Fa2Pen0.net

79:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:28:19.45 ID: di/4b6rg0.net
クイーンズギャンビットは面白かった
この子はあの髪型の方が似合うな
103:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:29:38.15 ID: 96Oszds20.net
>>79
あの髪型すこ
どちらかというと赤毛のデイジーのほうが合いそうわね
81:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:28:29.16 ID: kaKAZeKia.net
叩こうかと思ってスレ開いたけどワイはすこや
93:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:29:18.76 ID: lx6zm37R0.net
>>81
ワイもこの手の顔割とすこ
パイレーツオブカリビアンの人魚役のモデルみたいや
121:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:30:47.11 ID: V7YkMe5V0.net
世界で一番有名なレベルのゲーム作品の姫さまなのに誰も欲情しないの草

126:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:31:25.90 ID: hW/PEjQG0.net
>>121
ピーチ姫 エロで探してみろよ
アホほどあるぞ
145:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:33:06.95 ID: bBcHzm1s0.net
>>121
露出がね
164:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:35:22.52 ID: dX0ivAXP0.net
>>121
ピーチは抜ける👍
178:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:36:26.96 ID: uTI2SUIup.net
>>121
だって素人が作ったクッパ姫の方が抜けるし…
131:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:31:54.71 ID: vGRdSd8ha.net
ふーんエッチじゃん

141:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:32:54.94 ID: 7ssTL3ibd.net
>>131
ボンドガールやん
149:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:33:27.34 ID: GXoe1hSS0.net
>>131
おむねもデカい
152:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:34:13.83 ID: G0Fa2Pen0.net
昔の実写のマリオの彼女って何故か日サロ店員だったよな
170:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:35:43.81 ID: V7YkMe5V0.net
ゼルダはブレワイでも当たり前のようにオカマキャラ出したけどこれに文句言ってた奴もおるんかな…

202:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:38:10.26 ID: hW/PEjQG0.net
>>170
昔からおるし今更感
174:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:36:02.51 ID: igGi3xCJa.net
ピーチも抜けるけどデイジーとロゼッタのが抜ける
179:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:36:27.58 ID: kDvXJaHN0.net
そういやマリオも異世界転移モノやったな
それなりにおもろかったけど半分くらいマリオである意味なかった気がする
180:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:36:43.26 ID: Ty7z/P0K0.net

401:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)11:01:38.71 ID: Xz3HTXyh0.net
>>180
豪華キャストで草
359:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:53:36.79 ID: XnWYQOU00.net
>>180
クランキーコングって事はベースはドンキーコングなんか
322:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:48:57.09 ID: G7981kQh0.net
>>180
ピノキオだけで助けられるやん
348:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:52:37.51 ID: HkJekxq+M.net
>>180
ヨッシーは🥺
190:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:37:37.20 ID: GlgiUQIF0.net
>>180
ブラッキーてなんや
なんで急にポケモン出てくるんや
210:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:38:46.39 ID: Ty7z/P0K0.net
>>190
みなさんご存知のマリオの永遠のライバルや

216:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:39:12.78 ID: YWM8+Nrr0.net
>>210
誰やこいつ…
270:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:43:14.88 ID: W5HhfxPa0.net
>>210
マジで今知った
293:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:45:15.45 ID: 792fs8iH0.net
>>210
これワリオ混ぜてへんか?
299:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:45:39.38 ID: Ty7z/P0K0.net
>>293
こいつのほうがワリオより先輩や
186:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:37:31.89 ID: XJ7dzpJO0.net
わりと実写じゃん
日本だったら生皮とかなって悲惨だっただろう
別にこれはいい
189:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:37:36.67 ID: J1uvPosN0.net
ちな日本版のピーチ姫

212:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:38:55.05 ID: hibSRAJad.net
>>189
頭のサイズ的にいい線いっとる
247:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:41:46.17 ID: j9fsbyxwx.net
>>189
お肌が…
375:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:56:09.35 ID: p6a7GPKw0.net
>>189
銀シャリの鰻かこれ?
206:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:38:30.89 ID: sNpdM57B0.net
実写映画でも子供向けの純度100%なファンタジーでええやろ
結果的に大人もそっちの方が好きやろ
235:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:40:42.63 ID: 9pgF3vCw0.net
これ実写ちゃうんか?
イッチがクソ改変したのかと思ったらソース元も間違ってるのか
250:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:41:58.03 ID: 9pgF3vCw0.net
>>246
飛行機飛ばすの失敗したわ
280:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:43:48.63 ID: WanBgAkr0.net
数年前ならエマ・ストーンだったんだろうな
315:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:47:41.19 ID: dq4Y1ra20.net
マリオは空気階段もぐらでええやろ
341:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:51:36.78 ID: ESWLshLDp.net


345:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:52:04.62 ID: QyiigRfu0.net
マリオの謎実写版わりと好き
346:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:52:07.24 ID: Cg3Pp9Vy0.net
カウボーイビバップを見習えや



356:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:53:23.25 ID: wiWenLNq0.net
>>346
わんこかわヨ
358:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:53:35.04 ID: ESWLshLDp.net
>>346
年取りすぎやろ
361:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:53:39.32 ID: CoCrIdBV0.net
>>346
アインの再現度完璧やな
415:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)11:04:10.16 ID: sNpdM57B0.net
>>346
それ言うならシティハンターが実写最高傑作やろ
364:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:54:48.41 ID: 2kagQTC20.net
キャプテンマーベルの女優
「メトロイドの映画化するならサムスのコスプレするほど好きな私使ってよ」

369:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:55:13.85 ID: ZCV4gbTT0.net
>>364
エッッッ
386:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:58:24.93 ID: Rw4U93fvp.net
>>364
ぶっちゃけマリオよりメトロイドの映画化の方が見たいわ
金髪美女sf、リドリー、鳥人族、銀河連邦、敵対するハンター
映画作りやすそう
385:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:58:18.47 ID: MFw4Gszq0.net
割とええんちゃうか
403:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)11:01:49.34 ID: JegnXMmia.net
主演

50:風吹けば名無し : 2021/11/04(木)10:25:44.68 ID: 6NGqQaHK0.net
マリオがハリウッドを本気にさせちゃった
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1635988945/



コメント