喧嘩最強な芸能人ランキング、公開されるwwwwwww

1風吹けば名無し2021/11/04(木)15:03:27.38 ID: wZwhgZhMF.net

そこで今回は、10〜30代の女性100人に「ケンカ最強そうな男性芸能人」について聞いてみた。

第2位(6.0%)には、横浜流星、武井壮の2人が同率でランクイン。

来年1月スタートの阿部寛主演日曜劇場『DCU』(TBS系)で、阿部とバディを組むダイバー役を演じる横浜流星。小学1年生の頃から極真空手を始めた格闘技経験者で、2011年に『第7回国際青少年空手道選手権大会』で優勝し、世界一に輝いている。2020年には、小、中学時代、空手をやっていた当時の顔見知りで、現在プロキックボクサーとして活躍している那須川天心とバラエティ番組で再会。天心から「本当に強くてかっこよかった。続けていれば上のほうにいけた選手」と絶賛されていた。

そして第1位(11.0%)は、岡田准一。

現在、主演映画『燃えよ剣』が公開中の岡田。これまでV6でアイドルとして活躍してきた一方、武術や格闘技に精通し、ブラジリアン柔術のトレーニング、フィリピン武術のカリ、ジークンドー、USA修斗インストラクターの資格を持つ。
今年6月公開の主演映画『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』では前作に引き続き、高所や車につかまって敵と戦うというハードなアクションシーンをこなしたことも話題になった。
10月25日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)で司会の加藤浩次は、岡田が出演のCMの話題になった際、過去に同番組で岡田に絞め落とされたことを振り返り、「怖い怖い。岡田くんには一生会いたくない!」と再会を拒絶していた。

https://taishu.jp/articles/-/98274








2風吹けば名無し2021/11/04(木)15:03:56.01 ID: wZwhgZhMF.net

 そして第1位(11.0%)は、岡田准一。

 現在、主演映画『燃えよ剣』が公開中の岡田。これまでV6でアイドルとして活躍してきた一方、武術や格闘技に精通し、ブラジリアン柔術のトレーニング、フィリピン武術のカリ、ジークンドー、USA修斗インストラクターの資格を持つ。今年6月公開の主演映画『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』では前作に引き続き、高所や車につかまって敵と戦うというハードなアクションシーンをこなしたことも話題になった。10月25日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)で司会の加藤浩次は、岡田が出演のCMの話題になった際、過去に同番組で岡田に絞め落とされたことを振り返り、「怖い怖い。岡田く●には一生会いたくない!」と再会を拒絶していた。

 そんな岡田を選んだ人からは、「いろいろと格闘技を習ってるから、実用性のある技が使えそう」(25歳/女性/主婦)、「武術に長けている。ジャニーズの後輩などからも人間離れしていると言われていた」(18歳/女性/学生・フリーター)、「筋肉も鍛えてあげられており、スタントマンなしで撮影するなどすごいから」(24歳/女性/公務員)、「体の鍛え方が異常。アクションがうまいといういうより、武術家。ケンカも強そう!」(25歳/女性/研究・開発)など、最強の理由が挙がった。



3風吹けば名無し2021/11/04(木)15:04:05.91 ID: wZwhgZhMF.net






4風吹けば名無し2021/11/04(木)15:04:21.91 ID: wZwhgZhMF.net






5風吹けば名無し2021/11/04(木)15:04:34.17 ID: MdILDZLId.net

ええやん



6風吹けば名無し2021/11/04(木)15:04:47.59 ID: wZwhgZhMF.net

四位哀川翔もおかしいし



7風吹けば名無し2021/11/04(木)15:05:00.50 ID: wZwhgZhMF.net

ええのかこれ



8風吹けば名無し2021/11/04(木)15:05:01.46 ID: eXNAIFedp.net

へえー



13風吹けば名無し2021/11/04(木)15:05:36.45 ID: wZwhgZhMF.net

>>9
誰やねん



16風吹けば名無し2021/11/04(木)15:06:00.82 ID: wZwhgZhMF.net

>>10
勝てる訳ないやろ
エセ喧嘩芸人の武井壮と違ってガチやぞ



53風吹けば名無し2021/11/04(木)15:10:00.98 ID: wZwhgZhMF.net

>>35
身体能力で喧嘩するんじゃねえだろ
格闘技ってお前が思ってるようなもんちゃうぞ



11風吹けば名無し2021/11/04(木)15:05:30.79 ID: 3KGxZZX3d.net

へぇー俺は喧嘩の強さより対話で解決する力の方が偉いと思うけどなぁ



19風吹けば名無し2021/11/04(木)15:06:25.26 ID: wZwhgZhMF.net

>>11
なら対話で自殺したいやつ止めてみろガイジ



12風吹けば名無し2021/11/04(木)15:05:30.85 ID: 7sDJL2BA0.net

ヒョロガリばっかで草生える



31風吹けば名無し2021/11/04(木)15:08:11.57 ID: t5YtO1Zu0.net

>>12
脳筋イライラで草



14風吹けば名無し2021/11/04(木)15:05:48.47 ID: b8QTRbPA0.net

岡田はいいとしてドランク鈴木も上位やろ



24風吹けば名無し2021/11/04(木)15:07:26.42 ID: wZwhgZhMF.net

>>15
そいつもつえーよな



17風吹けば名無し2021/11/04(木)15:06:02.82 ID: n+UgHcs9d.net

実際に喧嘩して決めたの?



21風吹けば名無し2021/11/04(木)15:07:08.79 ID: wZwhgZhMF.net

>>17
格闘家が選んだ



20風吹けば名無し2021/11/04(木)15:06:26.51 ID: KNg4j2YRa.net

へー



32風吹けば名無し2021/11/04(木)15:08:13.20 ID: wZwhgZhMF.net

>>23
男やったら品川とか入りそう



26風吹けば名無し2021/11/04(木)15:07:30.88 ID: Ef565dqd0.net

プロやな───────



29風吹けば名無し2021/11/04(木)15:07:52.15 ID: wZwhgZhMF.net

ちなソース
https://taishu.jp/articles/-/98274?page=1



30風吹けば名無し2021/11/04(木)15:08:02.37 ID: xdFl23/B0.net

こんなアホなランキング誰がよろこんでんの?



37風吹けば名無し2021/11/04(木)15:08:49.58 ID: oMcAd9qsd.net

>>30
どう見てもなんJ民が喜んでる



46風吹けば名無し2021/11/04(木)15:09:28.16 ID: wZwhgZhMF.net

>>34
さすがに元プロはなしやろ



57風吹けば名無し2021/11/04(木)15:10:19.51 ID: wZwhgZhMF.net

>>54
じゃあマイクタイソンで終わりやん



65風吹けば名無し2021/11/04(木)15:10:50.00 ID: wZwhgZhMF.net

>>62
おもんないからやろ
頭大丈夫?



78風吹けば名無し2021/11/04(木)15:11:51.01 ID: wZwhgZhMF.net

>>69
面白さ求めないネット記事ってなんだよ



86風吹けば名無し2021/11/04(木)15:12:52.84 ID: wZwhgZhMF.net

>>81
そんなんええってそれ以上の回答ないやろ
問答法覚えたてのガキ?



101風吹けば名無し2021/11/04(木)15:14:03.87 ID: wZwhgZhMF.net

>>93
面白くない記事誰が読むの?
Twitterじゃないんだぞ
同じことしか言えなそうやしもう無視するで



39風吹けば名無し2021/11/04(木)15:08:53.45 ID: INIkDgkbd.net

ボビーに勝てるんか?



40風吹けば名無し2021/11/04(木)15:08:54.05 ID: wZwhgZhMF.net

何が百獣の王やねん
ワイでも勝てるわ



41風吹けば名無し2021/11/04(木)15:09:05.92 ID: H39f+ZErd.net

横浜流星みたいなヒョロがりはくそ弱いやろwww



51風吹けば名無し2021/11/04(木)15:09:45.11 ID: t5YtO1Zu0.net

>>41
喧嘩エアプやん
脳筋か?



43風吹けば名無し2021/11/04(木)15:09:15.41 ID: JaJxOJKC0.net

絶対嘘



61風吹けば名無し2021/11/04(木)15:10:32.28 ID: wZwhgZhMF.net

>>47
誰やねんそいつ



48風吹けば名無し2021/11/04(木)15:09:32.30 ID: SaN5tPpN0.net

木村拓哉に入れたヤツ、絶対あのゲームやったやろ



49風吹けば名無し2021/11/04(木)15:09:32.85 ID: yk0gqdh5d.net

藤岡弘、とかはガチ過ぎてダメか



72風吹けば名無し2021/11/04(木)15:11:30.69 ID: wZwhgZhMF.net

>>49
もうジジイやろそいつ



50風吹けば名無し2021/11/04(木)15:09:41.47 ID: GHa+NmA60.net

へー強いんや



55風吹けば名無し2021/11/04(木)15:10:06.89 ID: 5LQZZZNja.net

朝倉未来やろ



68風吹けば名無し2021/11/04(木)15:11:07.82 ID: wZwhgZhMF.net

>>55
へずま未満やんそいつ



66風吹けば名無し2021/11/04(木)15:10:53.47 ID: 2Qxpf07Jd.net

ひろゆきが入ってないやん



67風吹けば名無し2021/11/04(木)15:10:56.49 ID: JNSiucz+d.net

ワイ空手師範の意見やと小学生中学生の組手は成長が早い子が勝つだけやからあまり意味がない
大学の体育会でやってるのは本物



71風吹けば名無し2021/11/04(木)15:11:29.23 ID: l5Af7ArQ0.net

また死にてえやつが来た(歓喜)



73風吹けば名無し2021/11/04(木)15:11:31.65 ID: XdDiF32S0.net

リングなら1ミリも勝てる気しないけど、ワイの土俵のストリートならこんな奴ら余裕だわ
隠してるナイフとメリケンサックで戦意喪失させてから、愛車のV-Maxで引きづりの刑&井の頭公園の池で逆さ吊りの刑するわ



82風吹けば名無し2021/11/04(木)15:12:29.20 ID: wZwhgZhMF.net

>>73
ワイも剣道やってたが棒もらえれば勝てる自信あるわ



376風吹けば名無し2021/11/04(木)15:39:58.33 ID: 2eVYiP3A0.net

>>73

もはやレトロ感漂う



75風吹けば名無し2021/11/04(木)15:11:43.78 ID: MMAJhB0f0.net

キムタクが看板で人殴ったり街をめちゃくちゃにすると思ってる層がいそうだな



80風吹けば名無し2021/11/04(木)15:12:20.64 ID: rUdJEnhh0.net

芸能界のステゴロ兄弟









85風吹けば名無し2021/11/04(木)15:12:41.88 ID: quX/4ufjd.net

武井壮「またか、また死にてえヤツ来た」(嫌そうな顔)






87風吹けば名無し2021/11/04(木)15:12:54.12 ID: l5Af7ArQ0.net

>>85
戦闘好きの強キャラ定期



89風吹けば名無し2021/11/04(木)15:13:06.07 ID: Yua9Z/5Kd.net

>>85
カイドウ定期



94風吹けば名無し2021/11/04(木)15:13:35.50 ID: WZvtSUwOd.net

>>85
死を司る番人かな?



100風吹けば名無し2021/11/04(木)15:14:00.92 ID: LSBY5F440.net

>>85
これすこ



106風吹けば名無し2021/11/04(木)15:14:29.85 ID: wZwhgZhMF.net

>>85
よく見たら18禁になってて草



96風吹けば名無し2021/11/04(木)15:13:40.21 ID: lzF8vLZB0.net






105風吹けば名無し2021/11/04(木)15:14:23.29 ID: vFlYmmhGx.net

>>96
知性派マッチョすき



118風吹けば名無し2021/11/04(木)15:15:16.56 ID: wZwhgZhMF.net

>>98
そいつガチ●コファイトクラブのパクリ企画で生意気な不良に椅子使って殴ろうとしたから嫌いやわ
竹原みたいに素手で戦えよ



169風吹けば名無し2021/11/04(木)15:20:31.89 ID: wZwhgZhMF.net

>>161
なんでぶっ倒す気やねん
竹原みたいに鎮圧しろや



109風吹けば名無し2021/11/04(木)15:14:31.06 ID: Q/8Rmx5jd.net

篠原信一やろ



110風吹けば名無し2021/11/04(木)15:14:32.23 ID: bjErthvvM.net

最近は宇梶とかだろ



134風吹けば名無し2021/11/04(木)15:16:52.59 ID: wZwhgZhMF.net

>>114
そいつがソフトバンクのcmの弟の黒人ぶん投げたの見て黒人の間にも明確な差があるのしったわ



120風吹けば名無し2021/11/04(木)15:15:29.54 ID: qfKIcvd0a.net

ガチでやったら最強は赤井英和やろ



139風吹けば名無し2021/11/04(木)15:17:29.00 ID: wZwhgZhMF.net

>>123
お前キングダムで瞬殺されたよな?で論破可能や



127風吹けば名無し2021/11/04(木)15:16:17.12 ID: z1mQyEWir.net

ウド鈴木最強説



138風吹けば名無し2021/11/04(木)15:17:28.76 ID: t6fxkX7Qa.net

宇梶はガチで殺される



140風吹けば名無し2021/11/04(木)15:17:31.08 ID: rUdJEnhh0.net

宇梶剛志とかどうなん?



142風吹けば名無し2021/11/04(木)15:17:34.76 ID: ReJpm/Je0.net

小島よしおとかいうインテリマッチョ








143風吹けば名無し2021/11/04(木)15:17:54.01 ID: cQvCMSujM.net

あのチビが強いわけないやん喧嘩したことないんか



144風吹けば名無し2021/11/04(木)15:17:59.70 ID: 1sq6LUkK0.net

一位宇梶剛士は確定やろ



147風吹けば名無し2021/11/04(木)15:18:19.00 ID: aQYSbtTBd.net

鈴木拓さんの
素人や他の芸能人にバカにされても
「でもこいつとステゴロで喧嘩したら余裕で殺せるよな」
って考えればストレスなく生きられるとかいうライフハックすき



148風吹けば名無し2021/11/04(木)15:18:21.28 ID: RhJvGNaG0.net

喧嘩で大事なのは腕っぷしじゃなくて頭のネジがはずれてる事って前なんJで言ってて結局そのスレで南こうせつが最強ってことになった。



149風吹けば名無し2021/11/04(木)15:18:23.99 ID: LNZDJqwgd.net

全盛期の力也はどれぐらいやったん?



176風吹けば名無し2021/11/04(木)15:21:01.22 ID: uz7FvruVa.net

>>149
ホステスに「お前の男と勝負させろ!」って言って「私の男は前田日明よ」って返されてビビるくらい



150風吹けば名無し2021/11/04(木)15:18:33.50 ID: wZwhgZhMF.net

恵体信者はこれみろ
ガタイでかい加藤浩次が岡田に一瞬で負けてる

https://m.youtube.com/watch?v=dbxrXOIy-BE



159風吹けば名無し2021/11/04(木)15:19:40.58 ID: kVm3HSK40.net

きんに君怒らせたら目から光がなくなりそう



167風吹けば名無し2021/11/04(木)15:20:31.53 ID: 7xSRD+K8M.net

これこのままセ●クスが美味そうなランキングになるらしいな



195風吹けば名無し2021/11/04(木)15:22:36.91 ID: wZwhgZhMF.net

>>177
腕細くね?
ワイでも折れそう



179風吹けば名無し2021/11/04(木)15:21:25.86 ID: K9dJdLoY0.net

戦闘狂武井「また死にてえ奴が来た(歓喜)」



196風吹けば名無し2021/11/04(木)15:22:40.72 ID: AFAZrkTga.net

昭和の南こうせつとか生島ひろしとか意外そうな人が強いみたいなのの方が面白い



205風吹けば名無し2021/11/04(木)15:23:51.30 ID: bB63Mr760.net

全員弱そう



207風吹けば名無し2021/11/04(木)15:24:07.02 ID: wZwhgZhMF.net

当時暴走族の総長だった宇梶さん。
300〜400人を引き連れてバイクで湘南を走っていたところ地元の暴走族1000人程のチームともめ事に・・・多勢に無勢なんですが、当時気の荒い宇梶剛士さんが逃げる訳もなく
1000人の集団に突っ込んでいく事に・・・。
ところが、宇梶さんが連れていた部下達は恐怖のあまり1人残らず途中で逃げてしまったらしいです。結局一人残された宇梶さんは相手チーム1000人に対し1人でにらみ合うことになりましたが、気持ちで負けていなかった宇梶さんが一歩前に出ると・・・相手の1000人が一歩引いたのを見て1人で特攻( ゚Д゚)
前列にいた20人くらいを瞬殺すると相手は逃げていったらしいです。

これほんまか?



211風吹けば名無し2021/11/04(木)15:24:19.20 ID: kCJEsLfL0.net

宇梶と阿部寛デカい







288風吹けば名無し2021/11/04(木)15:31:01.07 ID: lHBlU09B0.net

>>211
宇梶は元暴走族やし死ぬほど喧嘩強かったらしいやんけ
タッパもあるしこいつ最強やろ



212風吹けば名無し2021/11/04(木)15:24:26.32 ID: l5Af7ArQ0.net

さんまは子供の頃に町の相撲大会で優勝したらしい



214風吹けば名無し2021/11/04(木)15:24:33.62 ID: Cpv2RXd/0.net

南こうせつさん



217風吹けば名無し2021/11/04(木)15:24:42.77 ID: rMCrOu/C0.net

格闘技はタッパと体重が物を言う世界やろ
喧嘩もそんなには変わらん



218風吹けば名無し2021/11/04(木)15:24:48.82 ID: dyxmTJnwp.net

舘ひろしもガチのチンピラ集団のボスやったんよな
まぁ宇梶の方がずっと強いんやろけど



223風吹けば名無し2021/11/04(木)15:25:46.53 ID: 0ufFYzKk0.net

ド素人集めて誰が一番強いとか何の意味があるんや



234風吹けば名無し2021/11/04(木)15:26:47.97 ID: wZwhgZhMF.net

>>228
素人より強いだけ定期



235風吹けば名無し2021/11/04(木)15:27:01.81 ID: 6PjAoslT0.net

横浜流星はただの空手家だから
レスリングエリートのまっけんゆうには勝てないぞ










247風吹けば名無し2021/11/04(木)15:27:57.86 ID: pcqI73qp0.net

>>235
蹴りある分空手のの方が強そうやけどレスリングの方が強いんか



249風吹けば名無し2021/11/04(木)15:28:10.01 ID: wZwhgZhMF.net

>>235
でもレスリングって打撃ないんやろ?
ワイでも勝てそう



281風吹けば名無し2021/11/04(木)15:30:19.12 ID: wZwhgZhMF.net

>>259
普段から殴ってるワイと普段は組み付いてるだけのレスリング真剣佑とかどっちが勝つかは明白やん



238風吹けば名無し2021/11/04(木)15:27:16.93 ID: h7CYyhoOa.net

へぇ〜俺なら1位から3位まで独占するけどな



252風吹けば名無し2021/11/04(木)15:28:28.94 ID: KlWw4W1T0.net

現代のジャニーズで一番強いやつは誰か考えたら楽しそう



266風吹けば名無し2021/11/04(木)15:29:12.60 ID: wZwhgZhMF.net

>>252
よくわからん若いやつやろ



263風吹けば名無し2021/11/04(木)15:29:05.27 ID: FryQaNl3d.net

勿論ねらーなら我らがひろゆきだよな…?😤






268風吹けば名無し2021/11/04(木)15:29:20.34 ID: MnzxysYV0.net

そりゃライオンに勝てるんやから



269風吹けば名無し2021/11/04(木)15:29:22.33 ID: 5dqeZWCIp.net

ボビーオロゴンやろ



296風吹けば名無し2021/11/04(木)15:31:40.92 ID: FyBp/zlv0.net

なかやまきんに君は貫禄の最下位や



316風吹けば名無し2021/11/04(木)15:33:30.40 ID: wZwhgZhMF.net

てか哀川翔には誰も文句ないのか?
ヒョロガリだし格闘技も有名ちゃうけど



322風吹けば名無し2021/11/04(木)15:34:13.62 ID: Svaklrmea.net

武井より和田アキ子の方が強いやろ



331風吹けば名無し2021/11/04(木)15:34:55.50 ID: qxTrMTYc0.net

喧嘩強いかは知らんけど芸能人で1番怖いの木下ほうかや
いつ見ても目が据わってる






332風吹けば名無し2021/11/04(木)15:34:59.62 ID: pE/jSubE0.net

ガチで武術やってるのは岡田とドランクドラゴン鈴木くらいしか知らんな



353風吹けば名無し2021/11/04(木)15:37:11.94 ID: yCyWaUbo0.net

吉田沙保里に負けそう



373風吹けば名無し2021/11/04(木)15:39:46.94 ID: wZwhgZhMF.net

>>363
でもこれ油断してるから負けたわけで最初からある程度やるやつってわかってたらタックルしてマウント取れば勝てたやん



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1636005807/

コメント

タイトルとURLをコピーしました