【水没】ビールに浸けても大丈夫!90%以上の確度で水没iPhoneを復活させる謎の液体登場へへ
1: トペ コンヒーロ(北海道)@\(^o^)/:2015/04/30(木) 20:46:21.88 ID:FLgJyi1m0●.net
ふとした拍子にスマートフォンをぽちゃん……。
あっ。――そんな悲劇を経験した方に朗報です。
水没したスマホが90%復活するという「魔法の液体」が誕生しました。この魔法の液体「リバイバフォン」の使い方は次のとおり。
まず、付属の袋に液体を注ぎ、水没したスマートフォンの電源を落としてから液体が入った袋の中へ入れます。
この状態で7分間密封後、取り出したら付属の乾燥用トレーの上で24時間自然乾燥。
あとは電源を入れれば元通り復活です。
たったこれだけで復活するなんて夢のよう……!実は、水没による故障の原因の多くは、水分に含まれるミネラルが基盤に付着し接触不良が起きるからなのだとか。
リバイバフォンでは故障の原因である「ミネラル成分」を基板から除去することで故障を防いでくれています。ビールが入ったピッチャーに浸けても大丈夫!
価格は税別5600円。
2015年4月下旬より、家電量販店などで販売予定
これは水没スマホへの革命! 技術の進歩とはなんとすばらしいものなのでしょう。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1504/30/news122.html
7: 膝十字固め(奈良県)@\(^o^)/:2015/04/30(木) 20:52:28.17 ID:+m7yXnkS0.net
6: ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/:2015/04/30(木) 20:51:30.46 ID:nbBmqVF60.net
とイレ行って帰ってきたら沈んでた。
もちろんなんの問題もなくて「すげーーーーー!」って話題になった。
新入りだからだったのか俺が弱い子だからだったのか、いじめられっ子だったのよ。
8: タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/:2015/04/30(木) 20:53:03.72 ID:1aB45gCw0.net
9: 稲妻レッグラリアット(東日本)@\(^o^)/:2015/04/30(木) 20:54:07.60 ID:VOwtP2xj0.net
14: ハーフネルソンスープレックス(沖縄県)@\(^o^)/:2015/04/30(木) 20:57:10.53 ID:Qwqe924E0.net
15: バズソーキック(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/30(木) 20:57:16.65 ID:UcPQuhpb0.net
18: グロリア(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/30(木) 20:59:49.54 ID:xC9ZZb7k0.net
19: 栓抜き攻撃(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/30(木) 21:01:28.53 ID:GvwoZIFg0.net
電源つけたら壊れる
20: かかと落とし(福島県)@\(^o^)/:2015/04/30(木) 21:02:41.16 ID:iJ/RvaNH0.net
21: ラ ケブラーダ(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/30(木) 21:04:36.18 ID:v0sssiqW0.net
普通に使う手段
26: ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/30(木) 21:10:07.88 ID:kUNnJOqu0.net
俺もキーボードはいつも水洗いしてるし
31: ニールキック(東京都)@\(^o^)/:2015/04/30(木) 21:21:59.43 ID:qizPd6Ql0.net
32: ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/:2015/04/30(木) 21:31:16.53 ID:JM61Ggf80.net
フッ素の不活性液体なら比重も重いから液体のなかでスマホ可動できるけどね
34: アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@\(^o^)/:2015/04/30(木) 22:02:30.27 ID:RT/EClfW0.net

コメント