うわぁ~こんなキノコみたことあるか?この世のものと思えぬ不思議な「キノコ」

1: ドラゴンスクリュー(北海道)@\(^o^)/ 2015/05/03(日) 09:07:40.65 ID:s7dLKqn90●.net BE:488538759-PLT(13500) ポイント特典
普段から食卓で馴染みのあるキノコ。いびつな形のせいか好き嫌いが分かれる食材だが、世の中には目を奪われるほど美しいキノコもあるのだ!

というわけで今回は美しすぎてまるでファンタジーの世界に迷い込んだようなキノコの画像を紹介しよう!!え!これ本当にキノコなの!?とついつい言ってしまいそうな個性的なルックス。

バリエーションも実に様々で、カラフルな色のものやうっすら発光しているもの、さらには「これキノコじゃねーだろ!!」と疑いたくなってしまう形をしたものもある!

まるでジブリなどのアニメの世界に迷い込んだみたいで子供心をくすぐるぞ!! 

この世のものとは思えないほど美しいキノコたち。この画像を見るとキノコ嫌いの人でも克服できるのでは?

しかし、こんなキノコをもし見つけても絶対危険なので食べないように注意だ!!
http://buzz-plus.com/2014/05/11/kinkokodesu/

no title

PR:【動画あり】頼むもう1本出てくれ、最高にWANTEDなAV出演した超可愛い素人たちwww

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

5: ニーリフト(九州地方)@\(^o^)/ 2015/05/03(日) 09:09:51.39 ID:3AHJ9ivrO.net
青いのは絶対に危険だな

9: キングコングニードロップ(静岡県)@\(^o^)/ 2015/05/03(日) 09:10:56.83 ID:LW7SVhp+0.net
凄えな。
特に食ったら軽く死ねそうな気がする辺り。

12: 目潰し(庭)@\(^o^)/ 2015/05/03(日) 09:14:13.64 ID:/B45T4R80.net
確か即死系の毒キノコって、むしろ地味な色がほとんどなんだっけ

20: アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/05/03(日) 09:17:09.57 ID:81pHt2fV0.net
>>12
どっちもある
てか、キノコは植生の違いによってがらっと色とか形が変わったりするんで素人判断は危険なんだそうで

49: アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/05/03(日) 09:41:11.00 ID:2irzZF5P0.net
>>20
キノコ採り名人と一度キノコ狩り行ったけど
○○もどきって名前付くやつは並べても差がほんとわからんかったわ

13: ランサルセ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/05/03(日) 09:14:53.04 ID:XlUQ6+2V0.net
no title

no title

no title

22: ファイナルカット(茸)@\(^o^)/ 2015/05/03(日) 09:17:15.49 ID:e8Ai+JcE0.net
>>13
マリオはこんなキノコででかくなるのか

100: タイガースープレックス(茸)@\(^o^)/ 2015/05/03(日) 11:05:23.13 ID:ye9cdvQn0.net
>>13
二枚目絶対毒あるよね?

102: シャイニングウィザード(茸)@\(^o^)/ 2015/05/03(日) 11:05:50.02 ID:zt1Z2rrF0.net
>>13
二枚目キモすぎ吐いた

105: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/05/03(日) 11:11:49.67 ID:h6TrjZqv0.net
>>13
2枚目はスイーツみたいだね
うまそうじゃん

114: TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/05/03(日) 11:54:12.41 ID:pPS1lDxq0.net
>>13
2枚目はぷっちょかな?

127: ダイビングヘッドバット(大阪府)@\(^o^)/ 2015/05/03(日) 13:59:47.78 ID:VmVct9HB0.net
>>13
2枚目はパナップ?

47: フェイスロック(千葉県)@\(^o^)/ 2015/05/03(日) 09:39:13.66 ID:JuoajCv10.net
うまそう

51: ジャンピングカラテキック(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/05/03(日) 09:44:28.25 ID:hJDMr9oVO.net
無毒だと言われて 食べられていたキノコでも
次々と毒が見つかってるんだよな

65: カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/ 2015/05/03(日) 10:13:04.13 ID:bmHdqOCx0.net
no title

67: ボ ラギノール(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/05/03(日) 10:16:03.67 ID:5uIidTML0.net
>>65
見つけたら思わず吸いちゃうな

66: 名無しさんがお送りします 2015/05/03(日) 10:19:44.10 ID:v0Q3kq6Xj
こんな作り物みたいな青色になるんだ

74: トラースキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/05/03(日) 10:20:23.41 ID:XjCLeeU/0.net
写真で見ると綺麗だけど実際見ると気持ち悪いんだろうな

79: ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/03(日) 10:24:05.69 ID:3e7Zsh0C0.net
たぶん全部毒入りだろ
なんの根拠もないけどそう思える

87: カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/ 2015/05/03(日) 10:32:56.59 ID:bmHdqOCx0.net
no title

no title

111: 栓抜き攻撃(禿)@\(^o^)/ 2015/05/03(日) 11:44:31.87 ID:izc12Ttv0.net
>>87
女子高の壁とか机に生えてるヤツだよね
見たことある

88: 不知火(大阪府)@\(^o^)/ 2015/05/03(日) 10:34:30.59 ID:4kCbojXx0.net
自然界にはこんな原色がいっぱいあるんだな
育てる分には楽しそうだが

128: パイルドライバー(福島県)@\(^o^)/ 2015/05/03(日) 14:04:10.07 ID:ZLQwtyui0.net
50種類以上は食べたと思うけど、食った中でグロいのはキヌガサダケかな
キノコ図鑑数冊持ってるけど、可食、不可食の判別ついないキノコの方が圧倒的だし、
採ったキノコの状態の個体差が大きい、亜種が多いってことで判別不能のも多いね

132: エメラルドフロウジョン(庭)@\(^o^)/ 2015/05/03(日) 14:15:21.49 ID:0jgxhFoY0.net
>>128
実際には名前すらない亜種が何万種とあるからね。
毒キノコなんてその中じゃ本当に一部

130: パイルドライバー(福島県)@\(^o^)/ 2015/05/03(日) 14:10:05.31 ID:ZLQwtyui0.net
色的にキモイのはムラサキシメジとかタマゴダケかな 食ったけど
ムラサキシメジも亜種が多いな
食いものの色じゃない
ハツタケなんかは採ってしばらくすると銅に浮いた青錆みたいな色に変色する
あれもキモイ 食ったけど

137: カーフブランディング(鹿児島県)@\(^o^)/ 2015/05/03(日) 15:23:28.53 ID:bf45djvo0.net
こんなの食ったら生きのこれない

142: ウエスタンラリアット(千葉県)@\(^o^)/ 2015/05/03(日) 15:33:22.60 ID:XzRqZ4990.net
カクテルに差し込んでおいてもおかしくない色彩

154: かかと落とし(北海道)@\(^o^)/ 2015/05/03(日) 17:49:50.95 ID:Px9xYCtb0.net
綺麗だな
インテリアにいいかも

168: ドラゴンスクリュー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/05/04(月) 08:52:12.31 ID:54AyuymU0.net
食欲湧かないなw
毒持ってそうw

引用元: ・【狂気の色彩】うわぁ~こんなキノコみたことあるか?この世のものと思えぬ不思議な「キノコ」登場へへ

【管理人オススメ記事】

【エロGIF】外人のでかい尻ってエロくね?ww

【エロGIF】入院中に看護師とセックスしたったwww

【PR】現在、1200名が所属する転売グループにあなたも入らなきゃ損!急げww

コメント

タイトルとURLをコピーしました