1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/05/14(木)14:17:28 ID:Skp
あんなまずいもの客に出すとか、客のことまったく考えてないか味障が料理作ってるかのどっちか
2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/05/14(木)14:19:31 ID:oH1
言葉悪いけど同意
3 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/05/14(木)14:21:40 ID:CtP
高級店で水を600円から2000円の中から選ばないと
いけないほうが嫌だ
9 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/05/14(木)14:46:35 ID:Skp
>>3
高級店ならそんなもんなんじゃね?
海外のホテルのレストランなんか、勝手に出された水すらそのくらいの値段したぞ
あと600円くらいの定食屋なら水道水でもまだ許す
が、1000以上するような所で出されると二度と行かない
4 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/05/14(木)14:26:41 ID:T9s
お茶大正義すぎる
6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/05/14(木)14:29:02 ID:UJ2
カルキの臭いしまくる水出されたときの絶望感
7 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/05/14(木)14:30:32 ID:Fmo
家に引いている水道管がサビてるんだから
何やっても無駄
8 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/05/14(木)14:35:27 ID:eAn
名古屋のは平気
16 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/05/14(木)15:10:10 ID:1Ja
水道水の違いが分からないんだが例えばどこがまずいんだ?
17 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/05/14(木)15:14:30 ID:Skp
>>16
水道水を口に入れた時に渋みというか苦味というか、なんとも言えない不快感がある
俺の地元は水道水飲めたから分からなかったが東京来て分かるようになったよ
東京の居酒屋チェーンで水頼んで飲んでみるといい
19 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/05/14(木)16:01:26 ID:vn7
水道水自動販売機でミネラルウォーターとして売られてる地域があるらしい
24 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/05/15(金)13:44:51 ID:pSk
でも水代とられたら怒るんだろ?
25 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/05/15(金)13:46:42 ID:ey9
>>24
本当の高級店なら妥当やろ
俺はミネラルウォーターじゃなくても浄水器を通してたら文句は多分ない
26 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/05/15(金)13:54:03 ID:ey9
まあ少なくとも東京神奈川千葉で水道水出す店は三流以下
一食600円以下の店は除く
27 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/05/15(金)14:15:07 ID:d65
>>26
未満の間違いだろ
28 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/05/15(金)14:18:10 ID:u50
>>26
埼玉「」
売り上げランキング: 23,980
転載元:水道水まずい地域で水道水を提供する飲食店は三流以下
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1431580648/



コメント