1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/01(月)02:41:43.237 ID: 6neCoDpn0.net
ストレッチして下げたら95の145
これしぬかもしれん・・・
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/01(月)02:42:11.302 ID: 0fr6dZLL0.net
病院行け
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/01(月)02:43:07.263 ID: 6neCoDpn0.net
>>2
明日行ってくる
血圧の薬飲んでこれだよ…
先ないのかなぁ
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/01(月)02:48:11.041 ID: 0fr6dZLL0.net
>>5
今飲んでる血圧の薬いくつよ
単剤かつ飲み始めて数ヶ月だと容量探ってる段階だからあんま悲観しすぎるなね
でも冷食は控えようぜ
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/01(月)02:51:03.503 ID: 6neCoDpn0.net
>>19
ニフェジピンL錠20mg
ありがとうな
なるべく野菜とるようにする
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/01(月)02:42:40.940 ID: qWw9gQ+c0.net
数年後に大動脈乖離で苦しんで死ぬな
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/01(月)02:44:07.511 ID: 6neCoDpn0.net
>>3
春に心不全でステント手術した
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/01(月)02:45:36.087 ID: qWw9gQ+c0.net
>>8
もう狭窄程度には詰まってんのか
脳卒中が先だな
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/01(月)02:42:51.966 ID: GYceUNcfa.net
は?180舐めんなよまだまだビギナー
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/01(月)02:45:55.516 ID: 6neCoDpn0.net
>>4
野菜食べよう
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/01(月)02:43:34.854 ID: QnMNJZ0e0.net
野菜とヤクルトで治る
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/01(月)02:45:55.516 ID: 6neCoDpn0.net
>>6
ヤクルトも下がるのか
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/01(月)02:43:36.242 ID: k4J5Dsd0a.net
アベレージいくつだっけ
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/01(月)02:45:55.516 ID: 6neCoDpn0.net
>>7
だいたい100/150だ
毎日手帳つけてる
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/01(月)02:44:12.478 ID: gzqVDQfE0.net
塩分やばすぎ
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/01(月)02:44:32.749 ID: k4J5Dsd0a.net
水分取ればいいんじゃないの
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/01(月)02:47:30.553 ID: 6neCoDpn0.net
>>12
おルイボス茶好きだからかなり飲んでる
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/01(月)02:46:49.111 ID: 0fr6dZLL0.net
水分取ると体液量が増えて血圧上がる
だから高血圧の人間が飲む薬には利尿薬がある場合がある
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/01(月)02:48:29.626 ID: 6neCoDpn0.net
>>15
まじか
塩分控えるわ
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/01(月)02:47:43.912 ID: UUjb/sw30.net
食生活以外も見直していこう
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/01(月)02:51:03.503 ID: 6neCoDpn0.net
>>18
この頃不精してた
カロリー低い薄いの食べる
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/01(月)02:51:04.071 ID: kvQlQXHsd.net
冷食ってなんかアカンのか
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/01(月)02:52:56.164 ID: 6neCoDpn0.net
>>23
あかん訳じゃないけど塩分が過多になりがちだからなるべくなら自炊がいい
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/01(月)02:56:37.740 ID: kvQlQXHsd.net
なるほど
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/01(月)02:56:48.883 ID: 8+QLy2tQ0.net
おれ125/165だったよ
今は毎日薬飲んでるから正常値だけど
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/01(月)02:58:02.928 ID: 6neCoDpn0.net
>>27
いいな
お互い健康でいような
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/01(月)02:59:41.553 ID: qWw9gQ+c0.net
割と脈圧高めだから左右差ないかたまに確認しとけよ
大きく違うならどこか詰まってるから
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/01(月)03:00:37.937 ID: 6neCoDpn0.net
>>29
左右差か!
マジで感謝
ありがとうな
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/11/01(月)02:44:28.511 ID: hh+4YFGf0.net
納豆とヤクルト接種してう●こして散歩でもしてろ
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1635702103/


コメント