憂楽帳:戦争
毎日新聞 2013年08月15日 12時37分
故郷の山形にある墓所に幼子の小さな石像が立つ。旧満州(現中国東北部)で亡くなった父の弟の遺骨を、祖父母は大切に持ち帰り、ここに葬った。
日米開戦の2年前、一家は永住する覚悟で満州に渡った。ソ連参戦で祖父が応召し、祖母は4人の子を連れて現在の北朝鮮に逃れた。
その3日後が68年前の今日。敗戦と共に疎開は抑留に変わる。半年後、厳寒と飢餓の冬を越して満州に帰り着いた時、
4歳の末子は見る影もなくやせ衰えていた。
祖母の手記に亡き子を思う歌が収められている。「美しき花を供へてをろがめど児(こ)の魂はいづくにて見む」
コソボ紛争から6年間、戦争報道に携わった。戦火のパレスチナやイラクを歩き、普通の人々に計り知れない犠牲を強いる戦争の本質を幾分か、自分のものとして理解するようになった。
戦争は遠い歴史ではない。目の前の政治が生む現実だからこそ避けねばならない。今、戦争を知らない世代が想像を膨らませ、勇ましい議論を振りかざしている。どうか立ち止まって冷静さを取り戻してほしい。【井上卓弥】
http://mainichi.jp/opinion/news/20130815k0000e070189000c.html
戦争を知らない世代があたかも見た事
のように記事にしてますけどそれは?
で、このオッサンは何歳なの?
戦争を知っている歳なら、定年越えてね?
>>2とで終わってた
>>2
早すぎ
これ以上言う事ない
- 5: エルボードロップ(やわらか銀行):2013/08/15(木) 23:07:01.64 ID:vFVMsGNa0
井上卓弥さんは当然、戦中派なんですよね?
- 6: ジャストフェイスロック(静岡県):2013/08/15(木) 23:07:38.08 ID:NIyCQSO70
新聞社って戦争経験者が今でも現役で残っているんだ
定年が90くらいなの?
- 10: 超竜ボム(愛知県):2013/08/15(木) 23:08:49.34 ID:fFT38b8L0
「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」(ビスマルク)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4620321133/
- 97: トペ スイシーダ(千葉県):2013/08/15(木) 23:33:47.64 ID:r+g32d9o0
>>10
第一次世界大戦後の厭戦気分とエセ平和主義によってナチスの台頭と侵略を許した
ヨーロッパの歴史を学ぶべきだな
- 14: ストマッククロー(WiMAX):2013/08/15(木) 23:09:47.20 ID:2hn6h4N3P
戦争報道に携わったから、俺は戦争を知っている!
無知なお前らとは違うんだ!こういう記事ですね。
- 26: 腕ひしぎ十字固め(catv?):2013/08/15(木) 23:11:46.34 ID:dRfoem8L0
>>14
明らかに違う。無知な俺らより現地で見た奴は考え深まるだろ。
- 45: ストマッククロー(WiMAX):2013/08/15(木) 23:18:09.56 ID:2hn6h4N3P
>>26
だから、戦争を見聞きして知ることが必要、おまえらは不勉強
って記事じゃね。いい記事だと思うけど。
- 53: 垂直落下式DDT(静岡県):2013/08/15(木) 23:20:47.28 ID:vs95g8fM0
>>45
その言い分が通るなら、このジャーナリスト以上に戦争を
知り尽くしているアメリカはとてつもなく好戦的なんだが、
そこから学んだほうがよほどいいってことだよね。
- 16: 河津落とし(dion軍):2013/08/15(木) 23:09:57.23 ID:KKLTqqXU0
井上卓弥, @takkun19871210 | twtrlandおまえ25歳かよ おまえが先ず戦争を知らない世代だろうが死ね
- 18: テキサスクローバーホールド(東京都):2013/08/15(木) 23:10:41.31 ID:YRQZIoqu0
俺たちも戦争を知っている世代になろう
- 21: 閃光妖術(茸):2013/08/15(木) 23:11:03.46 ID:QmKPTP640
うん、まぁ知らんひとが大半だろうね
じゃあ、マスコミの皆様方は知っているのかな?
過去の自社の記事、資料で、とかやめてよ
その程度なら調べれば分かるんだから
- 27: パイルドライバー(岐阜県):2013/08/15(木) 23:11:49.36 ID:z/OAvA3T0
もうこういう論調も夏の風物詩くらいにしか思わんな
- 30: フェイスクラッシャー(埼玉県):2013/08/15(木) 23:12:47.97 ID:NH1HtbRm0
本当に何歳なんだろ?と思って「井上卓弥」でぐぐったが
1987年生まれのロックギタリスト(笑)しか当たらなねーwwいちおう記者なんでしょ?
論文とか、講演の演者紹介とか、著書の著者紹介とか、
そういうの一件くらいヒットしないの?
- 38: ドラゴンスリーパー(庭):2013/08/15(木) 23:15:46.25 ID:YBTHgJEC0
立派な髭を生やした白髪の戦争体験者なお爺ちゃんが言うならまだしも…
- 42: 河津落とし(dion軍):2013/08/15(木) 23:16:48.88 ID:KKLTqqXU0
こういう小僧にはお灸をすえさせる必要がある
- 48: 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区):2013/08/15(木) 23:19:01.51 ID:YkOjypaR0

- 52: チェーン攻撃(WiMAX):2013/08/15(木) 23:20:36.47 ID:4PyUl8Aa0
変態って戦地から空港に爆弾持ち込んで爆破させて人殺してたよね
- 54: クロイツラス(神奈川県):2013/08/15(木) 23:20:47.66 ID:sGQAIOzU0
アメリカなんか何回戦争しても「俺たちゃグレート!」だどな。
日本が悲惨だったのは最初から悲惨な負け戦、玉砕戦だったから。
- 58: ボ ラギノール(大阪府):2013/08/15(木) 23:21:06.99 ID:CQwCYFOz0
今日の毎日新聞社説はアジアで日本軍に殺されたのは「2000万人」と書いてやがる。
戦争を知らないのはお前らの方だろw
- 73: クロイツラス(神奈川県):2013/08/15(木) 23:26:06.28 ID:sGQAIOzU0
>>58
欧米の補給路遮断による餓死が殆どなんだけどな。
何故か日本がやったことになってる。
歴史なんてご都合の捏造だよ。
- 64: イス攻撃(内モンゴル自治区):2013/08/15(木) 23:23:16.49 ID:Uj7USnAQO
「戦争を知らない世代が想像を膨らませ、勇ましい議論を振りかざしている」
戦争を知らない世代が現実無視した無責任な平和を訴えたり
戦争を知らない世代が無責任に差別や軍拡を煽ったり左右どっちにも言える事なのに…
- 74: トラースキック(芋):2013/08/15(木) 23:27:06.66 ID:qSsOZIXN0
勇ましいというかむしろ怖いから守ろうねって言ってるんだけどかな
ノーガードで余裕かましてる方がすげーって思うわ
- 105: ビッグブーツ(大阪府):2013/08/15(木) 23:35:39.23 ID:pBs035gK0
妄想を膨らませてる新聞屋に言われても

コメント