
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/16(火)09:08:05 ID:xsGc
流石に日本か?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/16(火)09:08:20 ID:1aQe
戦略的に勝てんやろ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/16(火)09:09:31 ID:COsm
ジパングかな?
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/16(火)09:09:58 ID:yQRo
普通に日本の圧勝定期
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/16(火)09:10:44 ID:CInw
アメカスをフルボッコやぞ
ソースはジパング
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/16(火)09:10:58 ID:FXWu
規模が違いすぎる
戦闘機もミサイルも全く足らない
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/16(火)09:11:43 ID:WKuO
結局核落とされて終わりじゃね
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/16(火)09:12:25 ID:6XlX
>>11
落とす前に追撃する
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/16(火)09:11:55 ID:6XlX
勝てるやろ
f35もあるし
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/16(火)09:12:02 ID:kqgj
自衛隊が45年にタイムスリップするってことなら補給路がなくなって無理やろ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/16(火)09:12:32 ID:xsGc
スーパーコンピュータで米軍の暗号の解析もできるし勝てそうやけどな
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/16(火)09:13:16 ID:1qJK
物量で押し切られそう
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/16(火)09:13:52 ID:88K9
日本の護衛艦ってそんなに強いん?
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/16(火)09:13:56 ID:uAcQ
そもそも、そういう判断するの今の日本の政治家やぞ
出来ると思うか?
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/16(火)09:14:17 ID:ibqK
戦闘自体は自衛隊が圧勝するやろうけど同時に多方面から来られたら抑えられるかは分からん
あと「これは戦争ではなく自衛隊による一方的な殺戮だ」とか一部の国民が反戦活動しそう
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/16(火)09:14:24 ID:xsGc
さすがに惨敗はせんよな?
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/16(火)09:14:49 ID:uAcQ
>>25
同盟国いくつ作れるか次第
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/16(火)09:14:51 ID:N1C0
まず憲法9条改正して日米安保破棄するところからやぞ
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/16(火)09:14:58 ID:vHSu
爆撃機を撃ち落とせれば核も怖くないな
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/16(火)09:15:16 ID:yYtO
実戦経験有りの日本軍で勝てなかったんだから自衛隊じゃもっと無理だろテクノロジーが進化してるとはいえ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/16(火)09:15:23 ID:u6jl
原子炉から核爆弾大量に作って撃ち込むんじゃあかんのか?
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/16(火)09:15:23 ID:6XlX
核落とされても勝てる
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/16(火)09:16:00 ID:vHSu
>>31
まず近づけないと思うが
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/16(火)09:17:52 ID:yYtO
自衛隊の規模じゃ数で押されたらおしまいやろ
日本軍より数自体は少ないのやし
いくら現代が量より質だからといっても、アメリカのクオリティと量に押されたら無理でしょ
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/16(火)09:20:18 ID:xEtG
石油尽きて負けるぞ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/16(火)09:20:49 ID:DHZ8
こういうの出ると結局どういう状況なのかで話し進まんくなる
日本列島が過去に戻るんか
なんもない空間に日本と昔のアメリカだけあるんか
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/16(火)09:22:34 ID:wgdl
レスバ集中攻撃でイチコロよ
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/16(火)09:22:39 ID:BzFX
純粋な軍事力なら33-4で完封できるけど
政治や国民意識を考慮したらベトナム戦争みたいになって終わりそう
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/16(火)09:23:32 ID:uAcQ
軍事力では勝てるけど戦争では勝てない 以外答えようがない
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/16(火)09:27:17 ID:lsOL
兵器は強そうやけど兵は弱そうやな
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/16(火)09:29:07 ID:Qbrg
今の日本は戦争しないおじさん「今の日本は戦争しないぞ」
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/16(火)09:30:58 ID:BzFX
そもそも必ずしも軍事力があれば戦争に勝てるとは限らないことを戦後のアメリカ自信が証明しとるしな
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/16(火)09:42:11 ID:lfvQ
石油が入らんし、日本は伝統的に長距離の兵站は苦手やから
速攻で相手を降参させへんと勝てんで
速攻で降伏させるために電撃戦しかけたけど、思惑が外れて泥沼化したのが太平洋戦争
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/16(火)09:47:55 ID:GQX8
日本が攻撃されたら現代のアメリカが1945年のアメリカと戦うことになるやろ
転載元:今の日本と1945年のアメリカが戦争したらどっちが勝つの
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637021285/



コメント