ゴボウ「土付いたまま売ってもええか……w」←コイツが許されてる理由




1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/23(火)08:53:56 ID:humh
洗ってから売れや
洗いゴボウとか何洗っただけで偉そうにしとんねん当然やろ
風呂に入らんオタクでもあるまいし


2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/23(火)08:55:35 ID:sr18
土ついてないとすぐ乾燥すんねん

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/23(火)08:56:20 ID:s0oq
傷むやん

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/23(火)08:57:14 ID:jly2
ほな風呂に入らんオタクは
風呂入ると傷むんかってことよ




5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/23(火)08:58:08 ID:7CSL
???「日本人は捕虜に木の根をたべさせてきた」

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/23(火)08:58:52 ID:bJyn
料理直前に洗わな香り飛ぶやろが

7 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/11/23(火)08:59:11 ID:DnLC
まあ、ササガキが一番簡単でええよな(´・ω・`)。
美味さが落ちてんのか知らんけど(´・ω・`)。

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/23(火)08:59:33 ID:hxKq
白菜「小さい虫挟まってるけどそのまま売ってもええか…w」

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/23(火)09:25:05 ID:7CSL
>>8
でも昔ほど野菜に虫入ってない気がするわ
1年に1回見かければいいほう
ここらへんの技術も進化してるんやろね

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/23(火)09:27:15 ID:y2fN
>>8
これのせいで最近魚民が炎上しとったな

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/23(火)09:00:22 ID:fR6e
ごぼう(笑)なにがおいしいの?あんな繊維質の棒(笑)
同じ棒でも食感も味も栄養も勝ってるきうりをみんな食べるべきだよ

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/23(火)09:02:20 ID:Pub8
これだから料理しないオタクは…

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/23(火)09:15:49 ID:lRT9
冷凍したささがき最強

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/23(火)09:28:06 ID:bgfY
この前鶏ゴボウの炊き込みごはん作ったけど旨かったなぁ

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/23(火)09:32:26 ID:bEE6
虫が食うてる野菜は硬いんよ









柏崎青果 青森県産スライスごぼう笹切 20g ×5袋




転載元:ゴボウ「土付いたまま売ってもええか……w」←コイツが許されてる理由
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637625236/

コメント

タイトルとURLをコピーしました