1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/05(金)08:28:36 ID:wFN
時に手軽に、そして時には豪勢に! 大学生たちのお腹を満たしてくれるメニューと言えば「丼もの」です。
丼によそわれた白いご飯。そしてその上を彩る、多種多様な食材たち……。
一言で「丼もの」と言っても、様々なメニューが存在しています。では、みなさんは「何丼」が好きなのでしょうか。今回は現役学生に聞いてみました!
Q.好きな丼ものの料理を教えてください。
第1位 海鮮丼……17.0%
第2位 親子丼……15.8%
第3位 カツ丼……13.5%
第4位 うな丼……10.4%
第5位 牛丼……8.2%
※6位以下省略
第1位に輝いたのは、豪華なイメージのある海鮮丼でした。みんなの理由も紹介します。
■第1位 海鮮丼
・サーモンや中トロなど、生魚がすきなので(神奈川県/大学4年生/女性)
・色々な海の幸を食べられるから(茨城県/大学院生/女性)
・豪華だから(岐阜県/大学4年生/女性)
ごはんの上に色とりどりの海鮮がズラリと並ぶ海鮮丼は、食べ応えも十分! ワンメニューでもいろんな味を楽しめますよね。普段自分で作れるものではないからこそ、「大好き!」という人も多いようです。
■第2位 親子丼
・鳥肉が好きだし、だしと卵がしっかり鳥の味をひきたてているものがよい。かまぼこなんかが入るとアクセントになってまたおいしい(東京都/大学院生/男性)
・安いから(東京都/大学4年生/女性)
・鶏肉の噛まずに溶ける感じが好きなので(沖縄県/短大・専門学校生/男性)
鶏肉と卵の組み合わせに、間違いはありません。自宅で、しかも比較的安価に調理できるのも魅力です。バイト代が入る前の数日間、親子丼のお世話になった経験がある方も少なくないのでは?
■第3位 カツ丼
・カツが大好きだから(東京都/大学4年生/男性)
・甘くなった玉ねぎが最高(埼玉県/短大・専門学校生/男性)
・カツと割り下の味がいい(埼玉県/大学院生/女性)
特にがっつり系メニューを好む男子たちの心をつかんだのが、カツ丼でした。上手に作れるようになれば、彼氏の胃袋もつかめるかも!?
■第4位 うな丼
・うなぎ自体好きだし、肉厚なうなぎとタレがご飯とマッチして最高においしいから(神奈川県/大学2年生/女性)
・タレがおいしいから(大阪府/大学院生/男性)
数ある丼ものメニューの中でも、「別格」オーラを漂わせているのが、うな丼です。うなぎが購入できないときには……タレだけでも大満足です!?
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20160202/Mycom_freshers__gmd_articles_30979.html
2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/05(金)08:31:03 ID:ghM
親子丼好きやで
親のほうは手短にやって子がメインやけどな
ちなヤク
3 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/05(金)08:31:58 ID:kAF
親子丼簡単やから好き
4 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/05(金)08:32:11 ID:qCE
うな丼やな
うな重よりうな丼や
5 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/05(金)08:32:23 ID:vIr
鳥南蛮丼がええ
6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/05(金)08:33:38 ID:TvB
天丼やないんか…
7 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/05(金)08:33:43 ID:pPt
ねぎトロ丼がない無能
9 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/05(金)08:34:47 ID:PuR
親子丼より姉妹丼のほうがいいな
10 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/05(金)08:35:08 ID:iz3
海鮮丼食うくらいならちらし寿司食うわ
12 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/05(金)08:36:16 ID:mNm
自家製レアチャーシュー丼がナンバー1よ
13 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/05(金)08:36:29 ID:9zW
カツ丼食いてーなーと思うことはあっても海鮮丼食いてーなーと思うことはないわ
17 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/05(金)08:40:24 ID:rmb
つかカツ丼 親子丼に負けてるのか、なんか以外
18 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/02/05(金)08:42:07 ID:ycJ
でも人生の終わりに食べたい丼は卵とじのカツ丼やろ?
20 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/05(金)08:44:43 ID:MuG
まぐろ丼がないやんけ!
22 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/05(金)09:08:20 ID:eID
納得の1位やな
でも天丼ランク外は絶許
23 名前:名無しさん@おーぷん [ ] 投稿日:2016/02/05(金)09:12:13 ID:byA
ほんとの貧乏時代、納豆丼に世話になったンゴ
ご飯に鰻のタレを混ぜて、納豆2パック上に広げて
生卵落として、ネギをぱーっと、以上やがな
24 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/02/05(金)09:14:03 ID:f3W
親子丼やな
海鮮丼は酢飯じゃないし温くなるしいいとこ一個もないやん
25 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/05(金)09:18:39 ID:zkS
これって好きな丼≠よく食べる丼だよね
牛丼が一番食べられてそうだけど
単純にエサってことか
28 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/05(金)09:21:06 ID:mNm
>>25
やったかどうかわからないけど、調査対象が学生やしね
牛丼がランクインしてる時点でお察しよ
27 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/05(金)09:19:59 ID:PyO
丼ものと呼ばれるものは全部好きなワイ、高みの見物
29 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/05(金)09:26:14 ID:aND
牛丼は丼ものじゃなく牛丼なんだよ
30 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/05(金)09:28:21 ID:aru
アナゴ天丼に勝るやつはおらんやろ
丼からはみ出た一本アナゴの前でひれ伏せろ
31 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/05(金)09:29:30 ID:RZG
海鮮丼なんて十中八九観光客向けの価格やんけ
32 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/05(金)09:30:28 ID:5v9
天丼はカロリー高いからしゃーない
旨くても敬遠したなるわ
33 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/05(金)09:31:01 ID:nbl
北海道民だけど道外から来た奴に「海鮮丼の美味しい店教えて」とか聞かれていつも困る
あんなもん空港でしか食ったことないわ
34 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/05(金)09:33:15 ID:byg
帯広で食った豚丼はガチで美味しかった
あとは福井のソースかつ丼かな
36 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/05(金)09:39:54 ID:1TO
牛丼って特に食べたい物ないときに食べるものだからランクイン自体意外
37 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/05(金)09:41:01 ID:mNm
>>36
数十円の値上げでキーキー騒ぎ出すくらい熱狂的なファンがおるんやろ、よう知らんけど
41 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/02/05(金)09:44:28 ID:XyI
海鮮丼は好不調の波なデカすぎてスタメン起用しにくい
まさに蓋を開けてみるまでわからん奴
売り上げランキング: 53,915
転載元:好きな丼ものランキング…第1位 海鮮丼、第2位 親子丼、第3位 カツ丼
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1454628516/

![海鮮福袋 海の幸 6点セット (本鮪大トロ 目鉢鮪中トロ ウニ イクラ ネギトロ づけ)〈st1〉 [[海鮮福袋]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51sOL-JEdcL.jpg)


コメント