1:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)09:51:30.73 ID: 2fChkTIN0.net
強い

4:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)09:52:05.52 ID: 2fChkTIN0.net
デルタの天下もここまでや
17:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)09:54:45.01 ID: sMVfnoiJ0.net
強すぎワロタ
5:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)09:52:23.03 ID: HsxwRfW80.net
この変異株にワクチンがどれだけ効くか見ものやね
7:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)09:52:36.42 ID: hjyGuAoO0.net
次のウェーブが始まったな
いまのうちに飲み会やらなきゃ
9:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)09:53:04.09 ID: 2fChkTIN0.net
感染力は6倍らしい
623:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)10:35:50.45 ID: R3Cp66vE0.net
>>9
がちやば
12:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)09:53:56.24 ID: 9iFFQze90.net
最強の株やね
11:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)09:53:31.51 ID: x+DJNpvVd.net
アフリカみたいな元々免疫力のない連中のとこだから流行ってるだけじゃないの?
26:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)09:55:53.12 ID: kC/rIuXax.net
>>11
ワクチン接種率も30%以下やしな
ノーガードで立ち向かえばそらこうなる
13:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)09:54:01.28 ID: WECLjqXLd.net
激アツテレワークタイム、延長!
15:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)09:54:36.69 ID: 9nyRUZXsr.net
日本なんか対策ガバガバだからこの変異株すぐ入ってくるやろな
そんでまた年末年始緊急事態宣言ってシナリオが見えるわ
19:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)09:55:11.99 ID: Zu9FWwSq0.net
新しい変異株が出てきても圧倒的感染力で全て完封してきたあのデルタがこれか
20:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)09:55:15.14 ID: LTII40Uyd.net
重症化率がしょぼいなら何とかなるやろ
22:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)09:55:18.16 ID: P9m5t6WbM.net
デルタ株が収束した後にぶち抜いただけだからなあ
それだけの感染力はあるのには間違いないが
28:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)09:56:07.70 ID: 2fChkTIN0.net
>>22
海外は別に収束しとらん
ウィズコロナ言うとった矢先やろ
23:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)09:55:18.32 ID: W8ZJVpjfd.net
デルタは最弱
27:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)09:56:05.79 ID: yG4NZ+OY0.net
前はザルやったけど
今の水際対策なら簡単に入って来れんよ
30:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)09:56:15.52 ID: aBQAwbq7d.net
病床確保もバッチリだしいけるやろ
31:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)09:56:28.15 ID: p5aSmK/lM.net
デルタは言われてたほど大したものではなかった
33:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)09:57:03.43 ID: 2fChkTIN0.net
ウィルスと共存社会😀って通常運転してたヨーロッパが
一瞬で渡航制限してて草
今回はヤバいってことや
35:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)09:57:12.62 ID: IiNEZ2Pdd.net
またワケわからん変異させよってからに迷惑な
38:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)09:57:38.06 ID: 2OprAVre0.net
毒性高いとかなりヤバいな
43:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)09:58:05.49 ID: FM1QA2uq0.net
日本政府「隔離期間は2週間とのことでしたがこれからは3日とします」
77:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)10:01:36.25 ID: qr/Mgbe4a.net
>>43
真面目に2週間隔離とかいつまでもやってられんやろ
海外比率高い会社は死ぬで
44:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)09:58:15.06 ID: vB3fuuVf0.net
どうせ日本だけまた流行らず消滅するんやろ?
48:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)09:58:45.01 ID: kS0AnLRad.net
今のうちに風俗いかな
51:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)09:58:50.30 ID: Gnorwc790.net
フリーザみたいな話やな
53:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)09:59:15.85 ID: Xi53MqwJ0.net
もうロックダウンで会社休みにしよ🤤
54:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)09:59:26.21 ID: N+nf0CDgM.net
デルタ株は1地点から広がったんだってな
水際対策はワンミスも許されんってことやぞ

56:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)09:59:35.67 ID: QX2InvZJ0.net
こういった余裕あるレスできるのも今年のうちのかもな
ほんとにやばいかもしれん
64:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)10:00:27.06 ID: b568qIZud.net
中国五輪でヤバそうやな
79:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)10:01:41.92 ID: qLyZbZ9Bd.net
>>64
めちゃくちゃ管理されるから大丈夫やろ
中国なんてボロホテルに21日隔離やぞ
68:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)10:01:05.07 ID: e0WI5LqWM.net
これ変異株が問題だけど変異株が更に変異して変異するのが問題なんやろ
72:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)10:01:25.86 ID: Dv8Gq4NkM.net
感染力強いってことは致死率は低いんやろ?
ヘーキヘーキ
90:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)10:02:37.83 ID: uwztafxvM.net
>>72
潜伏期間がある程度あるウイルスにはそれは通用せんで
75:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)10:01:29.50 ID: 3Jq2mwRs0.net
どんな感染症でも新型に塗り変わっていくのにさもコロナだけがそうであるかのように報道されてるのにビビるわ
83:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)10:01:55.97 ID: rx7IvITb0.net
ヤベーのが1月にアフリカ大陸選手権あるんだよなサッカー
88:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)10:02:20.11 ID: l3rtxw7O0.net
忘年会を潰してくれ
92:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)10:02:48.22 ID: K6+YmAen0.net
なにこれウイルス界でドラゴンボールみたいなことしてんの?
114:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)10:04:58.51 ID: y3NwX+NLa.net
>>92
まさにそんな感じで草生えるな
93:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)10:02:48.94 ID: +X0Gd/Fe0.net
これワクチン効くんか?
94:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)10:03:04.93 ID: GKb/zn7+0.net
エイズウイルスと合体して今までにないくらい変異してるからな
空気感染するエイズと同じ
105:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)10:04:02.66 ID: DgqHRhN90.net
ワクチンがちゃんと効いて重症化しにくいならええやろけどそのあたりはどうなん
113:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)10:04:56.59 ID: QLt7Qs/m0.net
>>105
効果ないかもとか言う話もある
今から調べるんやろなその辺
106:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)10:04:12.84 ID: +6Tw4yeRM.net
世界的に収束する未来が見えんのだが
115:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)10:05:01.57 ID: U2Oz1MW1M.net
>>106
もうガチで諦めて医療体制ガチって経済ぶん回すしかなさそうやね…
157:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)10:08:18.58 ID: o+SA3ZRe0.net
毎回ヤバい言ってるけどコレはガチのやつなん?
163:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)10:08:45.87 ID: QX2InvZJ0.net
>>157
渡航制限の速さからガチでヤバイ系
175:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)10:09:40.50 ID: pc3Ou4qn0.net
すまん、就活まだ終わらんの変異株のせいか?
91:風吹けば名無し : 2021/11/27(土)10:02:39.97 ID: JfpxCuqoM.net
いったいどうなってしまうん?
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637974290/


コメント