【悲報】「ほこ×たて」とかいうヤラセさえバレなければ面白かった番組wwwwwwww

(画像の出典元)

1風吹けば名無し2021/11/27(土)12:02:36.59 ID: siDX8xgjd.net

本当にもったいなかった



2風吹けば名無し2021/11/27(土)12:02:57.49 ID: dhqQ4F75M.net

ヤラセで成り立ってたんだ



3風吹けば名無し2021/11/27(土)12:03:09.22 ID: 7RwckUXI0.net

ヤラセバレた頃ってもうネタ切れ臭してなかった?



4風吹けば名無し2021/11/27(土)12:03:34.53 ID: KS0r/Fc80.net

コレステロールたくやさんしか覚えてないは



5風吹けば名無し2021/11/27(土)12:03:35.03 ID: Oxd5Pr2Or.net

尺八フ●ラもやらせだったん?



6風吹けば名無し2021/11/27(土)12:03:52.59 ID: 2btCKRRG0.net

ぶっちゃけテレビってヤラセだらけよな



17風吹けば名無し2021/11/27(土)12:06:46.87 ID: Xf3PIQ5Cd.net

>>6
ある程度のヤラセをわかったうえで楽しむもんやと思うわ
YouTuberだってそうやしな



8風吹けば名無し2021/11/27(土)12:04:15.37 ID: s+Ba0TTJd.net

タカトシかわいそうだった



7風吹けば名無し2021/11/27(土)12:04:04.96 ID: /vww1P/W0.net

ヤラセしなくても面白かったと思うんやがなぁ



9風吹けば名無し2021/11/27(土)12:04:27.62 ID: M6y8pyhE0.net

ちょくちょくルール狂ってるやろ思うのがあった



26風吹けば名無し2021/11/27(土)12:10:35.06 ID: IkQy1Mykd.net

>>9
まあバラエティやし



10風吹けば名無し2021/11/27(土)12:04:38.18 ID: 68ElcLf70.net

なんでヤラセバレたんやっけ



12風吹けば名無し2021/11/27(土)12:05:48.14 ID: NwCCn/U10.net

猿にテグス付けてたのTwitterでバラされたから
だったかと



13風吹けば名無し2021/11/27(土)12:06:04.41 ID: Q+HATeCvd.net

結果より過程を楽しむ番組なんやからヤラセなくてもよかったよなぁ



11風吹けば名無し2021/11/27(土)12:05:05.27 ID: BsfQaYHJd.net

マニアVS関係者好きだった



14風吹けば名無し2021/11/27(土)12:06:11.49 ID: MOJQ1/IQ0.net

ドリルvs合金がメイン企画だっけ



15風吹けば名無し2021/11/27(土)12:06:22.66 ID: 8wE92J1Kd.net

今思うとテレビなんてヤラセだらけなんだから気にせんでもよかったよな



16風吹けば名無し2021/11/27(土)12:06:35.01 ID: M6y8pyhE0.net

あの手の企業対決はやってもええと思うやけどな
社員はまあ頑張れ



18風吹けば名無し2021/11/27(土)12:07:13.76 ID: NwCCn/U10.net

北別府が至近距離で的外したのもヤラセか?



39風吹けば名無し2021/11/27(土)12:14:29.84 ID: o48UL6FNd.net

>>18
そんなんやってたか?



19風吹けば名無し2021/11/27(土)12:07:58.32 ID: ct0N4VOf0.net

ヤラセならまだいいけど動物虐待はアカンわ



20風吹けば名無し2021/11/27(土)12:07:59.28 ID: CxYCRUSL0.net

自転車用の太い鍵を重機で切断するのは違うと思った



23風吹けば名無し2021/11/27(土)12:09:12.04 ID: vMPHuA1r0.net

タカトシとかいうやらせ野郎



41風吹けば名無し2021/11/27(土)12:15:15.76 ID: SDQeLJ46d.net

>>23
タカトシがやらせしろって命じてたわけじゃないやろ…



21風吹けば名無し2021/11/27(土)12:08:41.39 ID: EmsPvpQcd.net

面白かったのは確かやろ



24風吹けば名無し2021/11/27(土)12:09:14.30 ID: tu9z9/u70.net

鉄板対ドリルだけの番組やったな



27風吹けば名無し2021/11/27(土)12:10:36.52 ID: NwCCn/U10.net

鉄球vs防波堤は大掛かりロケだった



25風吹けば名無し2021/11/27(土)12:10:02.48 ID: yQF2EETBd.net

企画意図は良かった



28風吹けば名無し2021/11/27(土)12:10:44.46 ID: 6b6jIe/f0.net

TVチャンピオンもやらせだったんかなあ



30風吹けば名無し2021/11/27(土)12:11:32.86 ID: NwCCn/U10.net

>>28
さかなクン(さん)はヤラセじゃないだろ



29風吹けば名無し2021/11/27(土)12:10:54.64 ID: FaiMNaM00.net

毎週やることに無理があるだろ
特番でやっときゃよかったのに



31風吹けば名無し2021/11/27(土)12:11:46.67 ID: MOJQ1/IQ0.net

>>29
魔改造も最近のはなんか違うしな



44風吹けば名無し2021/11/27(土)12:15:59.89 ID: /vww1P/W0.net

>>29
これはある
半年に一回くらいのペースなら今でも続いてたかもしれん



33風吹けば名無し2021/11/27(土)12:12:44.49 ID: dvZL8t6w0.net

1番組何百万もするんだから普通に考えて台本くらい有るよね



34風吹けば名無し2021/11/27(土)12:12:49.88 ID: 1HTtigSF0.net

初期の技術対決は面白かった



35風吹けば名無し2021/11/27(土)12:13:10.84 ID: If6pJtyAd.net

ガチを謳ってるのにやらせだったら叩かれるのはしゃーないとは思う



36風吹けば名無し2021/11/27(土)12:13:32.29 ID: HYUk1H2q0.net

穴あけるのがメイン



37風吹けば名無し2021/11/27(土)12:13:42.32 ID: o69vF5/L0.net

たまに見るけど今の珍百景ネタ切れっぷりやばいな
もう終わらせてやれよ



46風吹けば名無し2021/11/27(土)12:18:12.42 ID: NwCCn/U10.net

>>37
人物が珍百景とか
月曜から夜更かしと変わらなくなってるしな



47風吹けば名無し2021/11/27(土)12:18:22.41 ID: 4sVj8aza0.net

美味しい野菜vs野菜嫌いの芸人とかいうゴミの極み企画



40風吹けば名無し2021/11/27(土)12:14:33.64 ID: o/FvaEHN0.net

タングステンとかいうマイナーワードが有名になっただけの番組



42風吹けば名無し2021/11/27(土)12:15:29.58 ID: 0lJMY7IV0.net

ゆっくり動く人に絶対崩れるケーキ食べてほしかった



45風吹けば名無し2021/11/27(土)12:17:37.59 ID: tJbpJhBr0.net

深夜番組の頃がまだ面白かった



43風吹けば名無し2021/11/27(土)12:15:33.21 ID: d6wrdZSLM.net

ネタがなくなったときやらせで埋めずに季節のスペシャルものにすればよかったのにな…



38風吹けば名無し2021/11/27(土)12:14:15.88 ID: x/OzILW6d.net

ドリルの一発屋



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637982156/

コメント

タイトルとURLをコピーしました