

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/28(日)16:42:57 ID:rhHc
逆にアメリカの学生真面目すぎて草
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/28(日)16:43:43 ID:fHwu
真面目すぎてつまらん
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/28(日)16:43:44 ID:1KUK
いや真面目か!w
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/28(日)16:43:45 ID:82v0
でもアメリカはこういう職業白人しかなれないやろ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/28(日)16:43:52 ID:Ji4j
まあ日本より能力主義だし
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/28(日)16:44:01 ID:WaUq
アメリカ人も医者に憧れるんやな
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/28(日)16:46:57 ID:5xnr
>>7
向こうの医者待遇いいんちゃうっけ?
8 名前:名無し[] 投稿日:21/11/28(日)16:44:11 ID:n8U4
日本は平和だからかもしれない
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/28(日)16:46:55 ID:SUOV
教師が上位に来てるの素直にいい国だなと思う
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/28(日)16:47:00 ID:xEsm
むしろアメリカの中学生は夢を見てないとも言える
怖いねぇ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/28(日)16:47:46 ID:w8Up
結構漫画家とかイラストレーターに憧れてる女子中学生多いんやな
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/28(日)16:48:30 ID:BuN3
夢がある方がええやろ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/28(日)16:49:23 ID:wqyH
社長で草
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/28(日)16:51:53 ID:tO2M
軍人人気なんやな
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/28(日)16:52:32 ID:8Ikl
ワイ将、インフルエンサーを志す
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/28(日)16:58:03 ID:pXbq
社長って職業なんやろか…
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/28(日)16:58:49 ID:4Rs6
社長とか芸能人とか公務員とかふんわりわね
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/28(日)17:00:34 ID:BFTb
草
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/28(日)17:02:02 ID:SUOV
ちゃんと集計したら何もせずに生きたいが1位にならないんやろか
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/28(日)17:02:04 ID:9jsO
偏差値で変わりそう
賢い中学だともっと公務員とか入るから
魔法世界の受付嬢になりたいです 1 (FLOS COMIC)
転載元:米、日の中学生のなりたい職業ランキングwwwwwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638085355/



コメント