1:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:09:37.41 ID: tdFkvzJua.net
これあると思う?
3:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:10:44.40 ID: CdJwp+5Na.net
小学生なんか友達と遊ぶのが勉強みたいなもやからな
家に大人といてもなにも学ばん
5:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:11:49.61 ID: STblw29sa.net
あるやろ
そらパパがパパやし
6:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:12:38.24 ID: bXefZ8snd.net
効率いい稼ぎ方やな
7:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:12:58.51 ID: ybWHU9HBM.net
ゆたぼん(27)「会社いくな!」
こうやぞ
38:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:23:23.47 ID: 03PfHt1a0.net
>>7
草
8:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:13:07.82 ID: n8+AV5Dp0.net
おっちゃんやん
11:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:13:29.07 ID: u7dT+sSzr.net
そうあって欲しいって願望を相手に押し付けてる時点でお前の『負け』やで
12:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:14:26.37 ID: sWczin50a.net
四則演算とか大丈夫なんやろか
66:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:29:04.64 ID: Hiq9iv9a0.net
>>12
ゆたんぽ「電卓あるから意味ないよw」
14:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:15:17.50 ID: l99od9V/0.net
行かせたら行かせたで文句言うクセに
16:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:16:11.27 ID: pm+nHTxU0.net
チン毛生えたらもう寿命は近いよな
17:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:16:13.16 ID: 5q5O4Btdd.net
これまでにがっつり稼いだ金があるし別にええんちゃう
18:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:16:26.68 ID: z7rSfm9id.net
あるやろな
21:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:17:54.19 ID: 1DRk3ww90.net
ワイドショーで学校教育に問題ガーって言ってそう
23:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:18:03.17 ID: 0/kT7Vje0.net
エアプか?
プリン出るときは行ってるが
26:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:19:45.15 ID: dce75fXl0.net
憧れの学校に行ってみた
27:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:20:46.81 ID: VCFAnpqm0.net
取り敢えずひろゆきみたいになりそう
32:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:22:23.31 ID: DnFX4DoAd.net
言ったところで「そう…」で終わりや
34:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:22:48.59 ID: 9ei88eiW0.net
れいわ新選組に入りそう
35:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:22:55.79 ID: ABC46IV7d.net
知名度は稼いだし衣食住に困ることはないやろ
今の時代中堅ニコ生主ですらパトロンおるんやし
39:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:23:24.24 ID: UKZzIeq60.net
こいつが稼いだ金親が使い込んでほぼ消えてるのかわいそすぎんか
46:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:24:30.46 ID: VCFAnpqm0.net
>>39
これほんまならマジで20歳くらいから生きていけんやろ 親も浪費癖えぐくなってそうや
40:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:23:34.78 ID: UBkurIAD0.net
そっち路線でも稼げるしね
41:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:23:52.27 ID: mHqCtRGY0.net
成人してからそういう毒親ビジネスで食っていくんじゃないか
49:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:25:36.32 ID: rF2a5HvD0.net
本人より親が精神的に抜けられなくなってそう
50:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:25:39.86 ID: j4t9IBNzr.net
結局姉ちゃんみたいにガッコイクーてなるよ
56:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:27:07.16 ID: VCFAnpqm0.net
ぶっちゃけ学歴はほとんど関係ないよな 学校行ってて1ミリも勉強せんやつおるし 子供から大人まで一切同学年との思い出がないのが後々効いてくると思うで
64:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:28:45.52 ID: EQpR2AOsd.net
>>56
学校って勉強だけじゃなく社会生活学ぶとこだしなあ
59:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:27:37.01 ID: pm+nHTxU0.net
たしか四則演算おぼつかないんやろ?
計算機あるからいらんやんけ!って理由で
60:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:27:56.50 ID: Yn2R0nvtr.net
己の人生をかけて義務教育の実験をする男
61:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:28:24.60 ID: 1DRk3ww90.net
ゆたぼんも大きくなり過ぎたミドリガメ路線になるのか
67:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:29:05.83 ID: cDS71oIcd.net
今は金稼げていいかもしれないけど友達いないってのはキツいだろうなあ
高校生くらいの歳になったら珍しさも何もなくなって幼卒って学歴しか残らない
69:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:29:41.73 ID: uOeT3VBya.net
将来青春モノの映画みて死にたくなるんか
72:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:30:10.19 ID: VLpS/Ooda.net
後悔はするだろうし他人のせいにもするだろうけどそんな直球な言い方はせんと思う
82:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:32:32.78 ID: rHmpg700F.net
>>73
東大の過去問解たとなんJで聞いた
83:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:32:52.15 ID: oMjikL/Xd.net
ないやろ
あと数年もすれば立派に基地反対運動してると思うわ
93:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:35:27.51 ID: 8sNMpN1Za.net
スマブラ実況の動画かなんか切なくて見てらんなかった
ほんとに友達いないんだろうなぁ
102:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:37:32.75 ID: txm/fbgtr.net
>>93
普通は友達の家で一緒にスマブラする時期なのに悲しすぎやろ
95:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:35:59.17 ID: IlLI8mmrd.net
小学校行かないって要は四六時中親と一緒におるわけやろ?
ワイには耐えられんわ
96:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:36:32.46 ID: rHmpg700F.net
>>95
彼女だか女友達もいるぞ
101:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:36:55.94 ID: d53J0dA3d.net
>>95
流石にネット上の知り合いくらいおるやろ
97:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:36:48.72 ID: rF2a5HvD0.net
小さいころまともに学校行けなかったからって
年取ってから頑張って通って卒業証書もらってるお年寄りのニュースとかたまに見るけど
ああいうニュースにはどうコメントすんのやろな
103:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:37:41.40 ID: gLFH/W7BM.net
15になったら普通に高校行くんやないの
JKと3年間合法に集団合コン出来る権利手放すメリットは流石にないやろ
107:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:40:07.86 ID: c9SQnYj90.net
可愛げないブサイク世間知らずが急に社会の荒波に放り込まれたらツライやろな
108:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:40:10.71 ID: yE6Zlxos0.net
あと2・3年もしたら口が悪い不登校の高校生とかいう腐るほどおる人間になるんやから好きにさせたらええやろ
119:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:42:58.79 ID: 3EoPYr99d.net
格闘家→タレント→選挙立候補
122:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:43:28.85 ID: VDYA9dI2d.net
学校行かなくても良いという主張するんなら
学校が糞だと叩くより
学校に行かなくても出来ることを紹介したほうがええんちゃうんか?
こいつ学校に対する恨み言しか言わんやん
138:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:48:22.93 ID: OOOCwpNdd.net
仕事で学校の知識使ってないし未だにコミュ障やし確かに学校行かなくてもよいのかもしれんな
142:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:49:42.83 ID: 0gsWfah80.net
もうそんな大人になったんか?って錯覚するくらい脳内再生余裕
143:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:50:11.22 ID: 9l4JCU/mM.net
義務教育期間終えたらただの中卒になるわけやし価値無くなってしまうわな
147:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:50:58.45 ID: KOy9PRFRr.net
賞味期限あと2年
149:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:51:38.48 ID: vYrl1AKf0.net
普通の子供じゃ経験できないことはたくさんしてるからセーフ
普通へずまりゅうと遊べないからな
153:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:52:07.16 ID: kJTTMLPa0.net
外人や元ひきこもりと一緒に夜間中学とか通ってたりして
まあなさそうやな
162:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:56:03.90 ID: VDYA9dI2d.net
割とマジで可哀想でもある
こいつに都合の良い甘い言葉を囁いて踊らせてる連中はちゃんと学校出て収入を持ってるんよね
ゆたぽんだけがリスクを背負わされてなんとも不安の残る再生数の動画で収入を得てる
165:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:57:30.04 ID: 2X93wUTq0.net
>>162
トゥルーマン・ショーみたいな悪趣味感があるよね
ただの面白みのない無職のガキになったあたりで放り出されそうや
166:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:57:45.41 ID: nMl9Phbo0.net
私たちは売られた商売しそうやな
174:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:59:40.64 ID: aawToyfG0.net
まぁ学校行かず部活も入ってないと協調性は養われないよな
そこは集団生活で得られるものだし
183:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)16:03:12.62 ID: DN7PVcQmM.net
なまぽん(32)「働くのは馬鹿がすることです」
188:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)16:04:17.68 ID: BmnHWXooa.net
>>183
実際その頃にはそれが一番賢い時代になってそうやな…
196:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)16:06:23.06 ID: z6XdOsnDM.net
中学生で一家の大黒柱なのすげえよ…
198:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)16:06:26.47 ID: TTMBkroX0.net
ゆたぼんくんの悲しいところはそこそこ活動期間長いのに未だにアイデンティティが不登校しかないところやな
203:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)16:07:29.49 ID: RQ+0+UqZa.net
アメリカで一番収益上げてるチャンネルはキッズ出してるチャンネルなんだよな
お父さん日本人のやつ
206:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)16:07:37.33 ID: tfmG+trB0.net
免許ゆたぼん「教習所行くな!試験場で1発合格や!」
210:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)16:08:14.89 ID: jUpZRbx40.net
プロレスでもええから売れたいのなら親に反抗するスタイルにした方がええわ
小学生やから価値があったのにもう伸びしろないやんけ
216:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)16:09:26.73 ID: O/4EPsLAr.net
????「人生は冒険や!」
155:風吹けば名無し : 2021/11/25(木)15:53:36.97 ID: HStinRYB0.net
反抗期ゆたぼん「大学受験することにしました。」
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637820577


コメント