1: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 02:21:56.60 ID:nAtA681Fp.net

またなんJ民の負けやね
2: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 02:22:29.88 ID:ASld7lOna.net
一人も千人も変わんねーよ
6: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 02:23:23.06 ID:7EaGaz/s0.net
>>2
頭悪くて女にモテなさそう
8: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 02:23:46.03 ID:ASld7lOna.net
>>6
野菜とか好きそう
3: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 02:23:01.97 ID:e0boOmtp0.net
でもビーガンになると頭悪くなるじゃん
4: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 02:23:11.72 ID:XiU9WhpEK.net
結局殺してて草
7: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 02:23:34.23 ID:LWDitGbJ0.net
つまり草食動物は食べて処分しないといけないってこと?
9: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 02:23:48.66 ID:jqDgbKrW0.net
でもお前が使ってる化粧品動物由来じゃん
23: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 02:26:26.81 ID:GZbyJRLJ0.net
>>9
ガチの奴はそういうのも使わないって見た
10: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 02:23:53.47 ID:i929VO/B0.net
そもそも植物育てるのに大量の虫が殺されるんだけど
それはええのか?
12: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 02:24:21.83 ID:6LDiUR1T0.net
植物育てるために害虫駆除どれだけやってるとおもってんだよ
15: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 02:25:03.02 ID:iziS1zbf0.net
自然削り取った場所に立てた家にも住んだらあかんやん
森の中で生きなあかん
20: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 02:26:13.10 ID:IbHEb1Z60.net
服も着たらあかんよな
27: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 02:27:11.79 ID:IbHEb1Z60.net
というか生まれ落ちたこと自体が害悪やろ人間は
28: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 02:27:27.25 ID:AiN6Yu940.net
肉食のコスパの悪さは異常
32: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 02:28:51.74 ID:jeWw0gGw0.net
うるせえ!食おう!
33: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 02:29:01.14 ID:zJqDdPDXr.net
こいつら結局何かが犠牲になることは認めてしまうんやね
35: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 02:29:12.37 ID:e0boOmtp0.net
石油も動植物由来やから使ったらあかんで
38: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 02:29:25.68 ID:4vyxd8K00.net
ヴィーガンの行き着く先って反出生主義やないの
39: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 02:29:31.50 ID:OZ/NZtPsM.net
頭悪いよな
動物かわいそうに思うなら植物はどうなんだよと聞かれてるのであって
動物かわいそうに思わないやつは植物もかわいそうに思わないに決まってる
50: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 02:30:50.83 ID:SqmT8zeva.net
>>39
そら頭良かったらこんな思想に染まらんからな
49: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 02:30:49.35 ID:iiZlZQqI0.net
そもそも痛みを感じるかどうかなの?
52: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 02:31:18.66 ID:PdmZzOHq0.net
人間だって草むしゃむしゃ食うだろ
葉っぱ1枚で満足すな
54: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 02:31:25.23 ID:5KHYRB+b0.net
痛覚があるか無いかが判断基準てことか?
57: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 02:31:40.23 ID:C/dwFZrna.net
魚も痛覚無いからセーフだよなンゴ!
63: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 02:32:33.54 ID:Ao+5GeR80.net
牛とか草食ってるからな
結局肉食派も植物は消費してる
つまり牛は実質野菜
64: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 02:32:34.78 ID:+fGwLEixd.net
原初のヴィーガンと主張変わっとるやんけ
70: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 02:33:02.51 ID:rVcquJZMa.net
こいつらは虫も殺せるやろ
結局はかわいそうかそうじゃないかが基準なんや
72: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 02:33:15.26 ID:G7uMbXUNa.net
そんな他のこと考えて生きてない
75: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 02:33:24.05 ID:Sjhr69Su0.net
ヴィーガンの行き着く先って人類滅亡だよな
恐ろしいしわアイツらヴィーガンは人類の敵だ
77: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 02:33:34.73 ID:WtwIaiGz0.net
それ結論人間死んだ方がええにならへんか大丈夫?
85: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 02:34:10.37 ID:bnWcOImo0.net
植物育てるために動物が犠牲になってることはスルーしてるんがな
87: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 02:34:25.59 ID:hGfw5oyH0.net
ヴィーガン=健康は間違いかな
動物性油脂を取らないと肌なんかボロボロだぜ
91: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 02:34:38.70 ID:WuL2Xh7r0.net
果物食べればよくない?誰も殺さないやろ
93: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 02:34:45.22 ID:QugqmFTx0.net
頭のおかしい理屈だな
117: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 02:36:54.06 ID:FOismI6Td.net
貝はOKなんだろ?牡蠣とかアサリとか
144: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 02:39:02.29 ID:2PJQnHf/0.net
>>117
そうだよ
118: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 02:36:59.60 ID:ZLjj3KD30.net
そもそも学問的な植物と動物の定義の違いってなんなん?
129: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 02:37:58.67 ID:FJAspOzw0.net
魚って結局痛覚あるん?ないん?
135: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 02:38:26.55 ID:B8R9Ox8Gr.net
食いたいモン食え
他人に強要するな
おわり
引用元: 【悲報】ヴィーガン、「植物はいいのか論」を完全論破wwww


コメント