1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/06(土)11:14:06 ID:jzA
だいすき

2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/06(土)11:15:06 ID:3Xm
狂気の荒鷲・タンタンメン!
3 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/06(土)11:16:02 ID:3rQ
セブンの夏限定担々麺ほんとすこ
6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/06(土)11:17:49 ID:jzA
>>3
そんなんあるんか?
13 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/06(土)11:22:55 ID:3rQ
>>6
夏限定やから汁なしやけどな
自分で山椒追加して食べると激ウマや
14 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/06(土)11:25:34 ID:jzA
>>13
ほーんそうなんかサンガツ
ワイはセブンの普通のやっすいやつ食べて坦々麺にハマったからまだ全然分からんのんや
4 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/06(土)11:16:13 ID:ZOM
中華屋行くとたまに食べたくならなくもない
7 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/06(土)11:18:16 ID:V20
中野のほおずき
8 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/06(土)11:20:05 ID:YZc
普通の担々麺より汁無しのが格段にうまない?
冷凍食品の汁無し担々麺うますぎなんやが
9 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/06(土)11:20:38 ID:V20
>>8
それはうまい担々麺を食ったことがないからや
10 名前:■忍法帖【Lv=7,ポイズントード,N3Q】 [] 投稿日:2016/02/06(土)11:22:13 ID:sNo
>>8
そんなあなたにジャージャー麺
15 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/06(土)11:27:51 ID:YZc
>>9
マジ?
汁無しのが味濃くて普通にうまいんやが
なんか汁ありやとインパクトに欠けるイメージ
>>10
ジャージャー麺もすきやで
19 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/06(土)11:31:02 ID:3rQ
それは>>15が単に強い味のが好きだからやwww
汁有りだって出汁の味や風味ちゃんとしてて旨いのあるやで
旨いと思える日がくるとええなあ
24 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/06(土)11:36:17 ID:V20
>>15
ミスった
汁ありでもサラサラしたやつしか食ったことないんちゃうか?店によって全然ちゃうで
11 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/06(土)11:22:14 ID:rJX
あのピーナッツバター感が好きになれんねん
12 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/06(土)11:22:26 ID:HYF
スープを醤油ベースにして挽肉多めに入れて台湾ラーメンって名前で売り出したい
16 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/02/06(土)11:28:46 ID:tRb
辛いの苦手だから酢を入れないと食えないンゴ
17 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/06(土)11:30:30 ID:jzA
辛いの苦手やけど坦々麺はだいすきやで
18 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/06(土)11:30:36 ID:szJ
くっそ辛い担々麺食べた次の日のうんちほんとすこ
癖になる痛さや
20 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/06(土)11:31:21 ID:jzA
>>18
めっちゃ辛い坦々麺も食べてみたいンゴねぇ…
21 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/06(土)11:33:03 ID:Obr
本格的なのというか高いやつはカシューナッツ使ってるからコクがハンパない
22 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/06(土)11:34:40 ID:jzA
オススメの店ってあるんか?
25 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/06(土)11:37:41 ID:V20
>>22
中野のほおずきと沼袋の香氣
26 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/06(土)11:40:19 ID:jzA
>>25
すまん
全国チェーンで頼む
30 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/06(土)11:56:24 ID:3rQ
>>26
チェーン行くくらいならコンビニとかにあるような有名店監修とか食ったほうがいいんじゃね?
たぶん在り来たりのしか出てこないような気がする
(詳しくなくて)すまんな
27 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/06(土)11:49:35 ID:V20
全国チェーンはあまり濃いやつ作ってないみたいなんや
(詳しくなくて)すまんな
28 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/06(土)11:52:59 ID:3Gy
今もあるのかわからんけどミスドの担々麺は甘目ながら割と濃くて美味かったような記憶があるで
ワイは飲み干す一杯担々麺で十分満足や
29 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/06(土)11:54:38 ID:Obr
>>28
あれ美味いよな
この時期暖まるから安い時に買いだめしとるわ
31 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/06(土)11:56:39 ID:V20
飲み干す一杯もうまいンゴねぇ…
なお近所で安売りしていたスーパーは辛ラーメンに切り替えた模様
32 名前:名無しさん@おーぷん [ ] 投稿日:2016/02/06(土)12:09:55 ID:EIU
麺食い終わったらご飯投入
ご飯投入は汁無しの方が美味いの
33 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/06(土)12:10:56 ID:q8y
カップラーメンのぐう細い麺すこ
34 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/06(土)12:12:51 ID:3rQ
>>33
ボロボロのあの肉カスもまた良いンゴねぇ…
35 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/06(土)12:14:32 ID:0Jg
ワイは汁無しがすき
36 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/06(土)12:56:04 ID:YZc
ワイが当たりの店に行ったことないだけか…
汁無しがお手軽でうますぎてそれ以上ないと思ってたわ
今度探してみるやで
転載元:坦々麺とかいうラーメンもどきwwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1454724846/


コメント