1:くーるびゅー : 2021/12/07(火)08:21:51.376 ID: az79hC0N0.net
朝、息子のランドセルからぴらりと出てきたテスト。95点。納得がいかず悔しくて出せなかったらしい。
— なおぽん (@nao_p_on) November 28, 2021
【問】4人の子供に8枚ずつシールを配るには何枚シールが必要か。
【解】
☓4×8=32枚
○8×4=32枚
大丈夫、母さんも納得いかない。
おはようございます。
最高裁までいく。 pic.twitter.com/NoemLquPtV
2:くーるびゅー : 2021/12/07(火)08:22:10.228 ID: az79hC0N0.net
最高裁行くってことは訴訟するってこと?
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:23:10.514 ID: XvO/xMVJa.net
最高ですか〜?
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:23:15.024 ID: ZEZddcSj0.net
○じゃん
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:23:58.105 ID: GlPz4BsY0.net

15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:24:56.659 ID: rPsvJM3E0.net
>>10
真面目な子供の向上心を削ぎ落とすゴミカス教師じゃん
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:25:32.091 ID: eRGVq6qB0.net
>>10
しんどい
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:29:36.871 ID: teeNu9aqa.net
>>10
点つけてる方も○が正確に書けてないじゃん
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:30:08.708 ID: 9rF8kXSFd.net
>>10
先生に嫌われて嫌がらせ受けてんの?
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:34:30.376 ID: fsLSCETM0.net
>>10
厳しすぎわほた
58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:36:08.189 ID: 74U2DWesd.net
>>10
こういう先生いたわ
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:24:30.055 ID: hKI/IwK3a.net
学校の先生ってやっぱり頭おかしいんだな
39:くーるびゅー : 2021/12/07(火)08:31:05.631 ID: az79hC0N0.net
>>14
中高は普通だと思う
小学校はマジキチだった、ワイの経験上
307:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)11:43:06.750 ID: iFtQxg300.net
>>14
自分の経験では小学校の先生が一番頭おかしかった
20代の若い先生は好かれてたけど小学校は高齢教師が多かったから頭のアップデートが追いついてないのかも
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:25:52.034 ID: 090yYE4e0.net
今時ホントの答えを青ペンで書く奴があるか
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:27:29.287 ID: 3mV1iOh0M.net
これが日本教育のガン
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:28:23.952 ID: txKq6jDE0.net
4人に8枚を
8枚を4人に
めんどくさい
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:29:37.075 ID: 090yYE4e0.net
いくらギャグでも胸糞悪くて草
でもニートみたいに学校行ってない奴は効かないだろ
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:29:43.245 ID: huV6vp8/a.net
学校になんか行かせるな
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:30:46.368 ID: Es1PE/lKd.net
順番変えてる時間がもったいないからどっちでも正解になるよ
時代が追いついてないだけと思うだけでいい
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:31:15.353 ID: 3+9rbWxG0.net
4人に8枚ずつ配る時の合計の計算式が4×8は誤りで、8×4が正解とする根拠は何なんやろ
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:34:34.900 ID: qP8c95vI0.net
>>40
メインのものを最初にする必要がある
今回の場合のメインは「紙の枚数」
「紙の枚数」×「人数」=「紙の枚数」
ってなってる
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:31:42.862 ID: TqkGMTDo0.net
答案用紙に4×8で丸ついてるやん
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:32:16.015 ID: gmTlhWQm0.net
8枚ずつだから日本語の解釈としては8*4がしっくりくる
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:32:50.770 ID: 3+9rbWxG0.net
>>43
来ないだろ
どういう理屈やねん
そして英語の解釈でもそれは変わらんやろ
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:32:24.233 ID: +W4zB1470.net
この件については数学者が掛け算に順序はありませんって言ってたな
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:33:04.388 ID: Z/dyz/oEd.net
なんでこういう感じになるのか先生の話しを聞かんとなんも言えんね
算数はともかく数学は順番違うと答え変わったりするから順番は大事なのは確かだが
事前に説明したのかわからんし
説明したのなら減点でもやむなしかなって印象
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:34:35.519 ID: qFaY9tKed.net
4×8=4+4+4+4+4+4+4+4
8×4=8+8+8+8
まだ続けるかい?
81:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:40:46.045 ID: EiNk3Guma.net
>>53
これな
初等教育は単純に回答があってればいいという話じゃなく問題文を読み取ることも大事
86:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:42:05.775 ID: 3+9rbWxG0.net
>>53
4×8=8×4やろ
その言い換えになんの意味もない
96:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:45:46.101 ID: H74Bfjh50.net
>>53
「4人への配布を、8枚周回分繰り返す」で4+4+4+4+4+4+4+4は成立するんでその理屈は説明にならん
世界だとこっちの思考パターンの地域もあるらしいかるな
54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:35:18.007 ID: Agcc1ter0.net
こういうの実際やる気失せるから子供に悪影響だよね
56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:35:26.451 ID: YGHJEmu2a.net
算数は国語要素も混じってると思うしかないわな
62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:36:42.050 ID: Es1PE/lKd.net
算数の問題ではなく日本語の問題
算数の授業ならどっちでもいい
日本語の授業なら先生の言うとおり
67:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:37:57.962 ID: LRBN/wwCd.net
4人に8枚ずつ
1人8枚を4人分
どっちも正解じゃね?
82:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:40:54.858 ID: qfsZpFNEM.net
>>67
俺もこれでどっちも正解だと思う
最初に数字が書かれている方云々とかいうのは教科書通りにしか物事を考えられない無能を作るからよくない
79:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:40:30.200 ID: I6kdGs8CM.net
ていうか割り算にしたら矛盾出る
で説明つくじゃん
83:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:41:01.184 ID: 3+9rbWxG0.net
>>79
なんの矛盾が出るんや
84:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:41:24.016 ID: xNdtPVnId.net
考え方を理解するなら確かに減点やむ無しな気はするけど、算数の範疇かと言うと疑問
88:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:43:05.653 ID: nuxRYP16r.net
いつからこんな事になったの?
最高裁云々は置いといて
このネタが繰り返されるのは親がこんな風に習ってないからだよ
97:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:45:52.103 ID: dbNZ3DPud.net
平時のゴマスリが足りないからだろ従順なら100点
98:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:45:58.445 ID: dSDM0+tBa.net
俺九九5の段までしか覚えなかったわ
104:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:49:39.868 ID: 5VOESnvwd.net
逆にしたら間違いって授業で絶対言われてるはずなのでこれが間違いなのは正解
言われてることを出来なかったから減点
108:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:50:50.836 ID: Es1PE/lKd.net
小学校での学習は考え方の理解がメイン
算数はどこかでつまづくと次に進めなく段階式
心を鬼にしてバツをつけるのも優しさと理解しよう
115:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:53:17.971 ID: GjSJu3MD0.net
最高裁まで行くとか負けてるじゃねえかwww
116:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:54:10.154 ID: jcnmLevo0.net
最高裁まで行くってことは、地裁高裁で負けることを想定しているのか?
118:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:54:29.127 ID: Es1PE/lKd.net
だからこれは算数ではなく国語なw
日本語難しすぎw
129:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:57:16.514 ID: qbB73oS1p.net
というか95点とれてるならそれでいいじゃん
評定5貰えるぞ
131:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:58:55.065 ID: Es1PE/lKd.net
教員の偏差値なんか55~60くらいしかないんだからそんなもんとして見とけばいいだろうに
132:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)08:59:05.154 ID: GjSJu3MD0.net
読解力を試すテストならそうなるんじゃねえの?
算数ならわざわざ減点するほどのことでもないとは思うけどな
141:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)09:02:37.708 ID: zXxswjaB0.net
これ分からんと証明問題とか難しくなるやろ
それを先生が説明したかによるけど
142:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)09:02:37.769 ID: 0ISbPvO40.net
棄却されるだろ
144:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)09:05:40.186 ID: xvXWdE9M0.net

146:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)09:06:05.653 ID: plhRuFIp0.net
>>144
うぜえ
149:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)09:08:23.157 ID: 3SDgwZlAd.net
仕事が暇でやることが無いからこういう採点して時間潰してるんだろ
151:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)09:09:21.180 ID: rlK7PpXn0.net

152:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)09:10:00.106 ID: Es1PE/lKd.net
>>151
なんだろう爪がムカつく
154:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)09:10:52.649 ID: cBD29oZ+d.net
>>151
まるつけかけてんじゃねぇよ
169:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)09:16:20.910 ID: uJWUCbPM0.net
>>151
これは花丸つけないと駄目だろ
231:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)10:06:11.424 ID: fB4EA5gY0.net
>>151
丸つけかけてる
153:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)09:10:49.845 ID: rlK7PpXn0.net

156:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)09:11:59.479 ID: Es1PE/lKd.net
>>153
球!
157:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)09:12:36.842 ID: 5VOESnvwd.net
>>153
漢字間違ってるからこれは仕方ないね
159:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)09:13:09.801 ID: 3SDgwZlAd.net
>>153
天動説でワロタ
171:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)09:18:19.276 ID: PpQwRG+Hd.net
>>153
500年以上前の教師かな?
195:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)09:34:42.241 ID: Es1PE/lKd.net
東大生「出題者の意図は…」
凡人「なんでバツなんだよ!ムキーッ!」
207:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)09:43:50.975 ID: rlK7PpXn0.net

208:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)09:45:02.916 ID: SCczfR5yd.net
>>207
はねろ
209:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)09:45:03.994 ID: jcnmLevo0.net
>>207
素なのか、嫌みなのか
212:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)09:48:08.869 ID: ztbwkWvk0.net
>>207
これは仕込みやろな
215:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)09:53:34.099 ID: rlK7PpXn0.net

224:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)10:04:36.441 ID: PVohPr8Y0.net
「掛け算に順序はない」っていう感覚のある人は素因数分解で数字を理解してるんだと思う
それは一つの才能だよなぁ
俺は「掛け算に順序はある」っていう感覚があるけど、数論にあまり惹かれないのと無関係ではない気がする
みんな横並びで、みんなと違う才能を潰そうとするのは日本の教育の悪い所じゃないかと思う
228:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)10:05:19.073 ID: rlK7PpXn0.net

232:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)10:07:27.159 ID: WQWYw/Of0.net
教師(狂師)
251:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)10:23:55.513 ID: iTIyExxM0.net
ああ、一時期大論争になってた、掛け算の演算順序問題か
269:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)10:40:47.101 ID: 1ZjjCyyNa.net
子供「先生、乗法の交換法則って知ってる?」
288:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)10:59:23.232 ID: rlK7PpXn0.net

306:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)11:35:15.934 ID: f8GQSU0vM.net
>>288
全く証明してないけど
独自な答えを書く度胸はなんか羨ましい
294:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)11:04:48.915 ID: X2/nfNL70.net
こいつらいつも悔しがってんな
303:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)11:26:44.736 ID: hQnAm+7d0.net
漢字のテストも採点めちゃくちゃ厳しいよな
342:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)12:29:30.986 ID: l7ZjDSab0.net
科学なんて大半がよくわかんないけど実際そうなってるからOKなんだぜ
373:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/12/07(火)14:25:30.375 ID: kcz9jZS/r.net
算数って難しいんだな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1638832911


コメント