生牡蠣食ったワイ「なんだよ………」




1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/04(土)19:25:38 ID:K4Gw
トイレワイ「結構あたんじゃねえか......」ブリブリブリ...

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/04(土)19:26:06 ID:kS9z
あたらなければどうということはない

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/04(土)19:26:55 ID:oZNK
岩牡蠣なら呪いないんだよなぁ

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/04(土)19:26:57 ID:CfPk
なに漏らしてんだよ!断腸ォ!!




5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/04(土)19:27:22 ID:RTt4
エアプかよ
シャーシャーやぞ

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/04(土)19:27:23 ID:kZ6X
止まるんじゃねえぞ…(毒物排出)

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/04(土)19:27:25 ID:oYxh
いうてトイレ生活すれば実害無いよな
やっぱガキってザコやね

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/04(土)19:27:54 ID:K4Gw
異常の腹ぁ~w

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/04(土)19:31:19 ID:YNoe
>>9


52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/09(木)08:18:08 ID:oHUb
>>9


10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/04(土)19:28:00 ID:XvL4
カキ食いたい夢もない無欲なバカにはなれない

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/04(土)19:29:37 ID:XvL4
生牡蠣一回も食べたことないワイ低みの見物

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/04(土)19:30:28 ID:9Kfx
ボイルしよう

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/04(土)19:33:53 ID:K4Gw
やっぱりカキフライがナンバーワンってはっきりわかんだね

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/04(土)19:34:06 ID:kS9z
あと牡蠣はあたるだけじゃなくてアレルギー持ってる人もけっこういるらしいから気をつけようね!

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/04(土)19:35:19 ID:xRxm
でも牡蛎よりも柿の方が今は美味しいよね

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/04(土)19:36:09 ID:xRxm
今頃の柿が甘くておいしいんやで今が旬や買い時やで

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/04(土)19:36:32 ID:XvL4
干し柿とかいう田舎民の最強菓子

25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/04(土)19:37:05 ID:RTt4
>>24
干芋のがすこ

26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/04(土)19:37:25 ID:WmiB
牡蠣ってそんなに美味いかなぁ

32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/04(土)19:38:17 ID:XvL4
>>26
歳とってからうまく感じるようなったわ

44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/04(土)20:47:16 ID:Sm1t
>>26
厚岸産の生牡蠣食ってみ飛ぶぞ!

48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/09(木)08:14:08 ID:Cy5Q
>>26
わざわざリスクおかしてまで食べるほどのもんちゃうやんと思うけどな

27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/04(土)19:37:28 ID:qSdb
生牡蠣食うなら綺麗な海のあるとこで、取れたてを早く食わんとすぐやられるで
腸炎ビブリオなんかが繁殖し始めたら速攻腹下すぞ

29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/04(土)19:37:52 ID:vKdu
広島県産の牡蠣って加熱用多いよな
あっ…

41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/04(土)19:42:45 ID:qSdb
>>29
瀬戸内海が海流が流れづらいから菌が繁殖しやすいって聞いたことあるわ
そのかわりムチムチの美味しいメスガキが獲れるんやと

30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/04(土)19:38:06 ID:8KPc
生で食ったことないわ

31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/04(土)19:38:12 ID:x6Wu
三大そこまでして食いたいか?
ふぐ
牡蠣

あと一つは?


35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/04(土)19:38:25 ID:RTt4
>>31
ウナギかな

37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/04(土)19:38:46 ID:PfJc
>>31
クジラ

43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/04(土)19:53:33 ID:mEVQ
>>31


51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/09(木)08:15:49 ID:Cy5Q
>>31
きのこ

33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/04(土)19:38:18 ID:PfJc
生牡蠣とか15個くらい食ったあたりから口の中海みたいになるやん
カキフライのほうが美味しいで

39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/04(土)19:39:25 ID:XvL4
クジラの竜田揚げ食いたい
子供の頃よく食べたわ

40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/04(土)19:40:10 ID:xRxm
>>39
クジラ肉のおつまみも見たことあるで
真四角のちっさな銀紙に包まれた

42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/04(土)19:50:04 ID:maqh
身構えている時には腹痛は来ないものだ

47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/09(木)08:12:04 ID:MU2i
>>42
これわかるわ
旅行すきやけど毎回腹ぶっ壊す覚悟でタイの市場で得体の知れんもん食いまくってるけど今んとこ痛くなったこと一度もない

49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/09(木)08:14:26 ID:7ugd
>>42
世界の名言みたいな感じで言うな

45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/04(土)20:51:15 ID:N42L
貝類とか生の魚介アレルギーってのもあっておなか下る人
一定数いるよって職場の養護教諭が言ってた

50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/09(木)08:14:33 ID:VmBb
生牡蠣より焼き牡蠣のほうがうまいのに生で食べるの奴ってもう「リスク」を楽しんでるだけだろ









【北海道厚岸産 生牡蠣殻付きLLサイズ10個 (120g~150g/1個) 軍手・カキナイフ付】満天☆青空レストランでご紹介された極上牡蠣! 世界中の食通をうならせる海のミルク。創業100年を誇る厚岸の牡蠣漁師より直送します。時にはギフトに、時には自分へのご褒美をちょっと贅沢に。 (10個)




転載元:生牡蠣食ったワイ「なんだよ.........」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638613538/

コメント

タイトルとURLをコピーしました