
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/14(火)16:58:56 ID:DhHv
トヨタがメガウェブでいきなり世界初披露のバッテリーEV車を4車種も公開。マジか。のちほど情報をまとめて記事にします。 pic.twitter.com/UepDFTYPMp
— ベストカー (@bestcarmagazine) December 14, 2021
大急ぎで速報を打ちました。
— ベストカー (@bestcarmagazine) December 14, 2021
トヨタ、、、大人げなく超本気を見せてきた。。。https://t.co/KlqjwN2yQY
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/14(火)16:59:45 ID:j9tu
うおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/14(火)17:00:03 ID:g1ym
マ!?やるやんトヨタ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/14(火)17:00:32 ID:m61D
何人死ぬんやろ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/14(火)17:00:46 ID:UJHV
小学生ワイにも分かりやすい感じで凄さを説明してくれメンス!
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/14(火)17:01:56 ID:nGeg
>>5
小学生の夏休み終了日までにクラスの男子全員の宿題肩代わりする感じ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/14(火)17:03:18 ID:JAW8
>>5
ポケモンが同シリーズで30作出る
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/14(火)17:01:03 ID:ma7E
全部ダサそう
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/14(火)17:01:20 ID:DzPw
やめとけやめとけ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/14(火)17:01:54 ID:C6ul
充電スポット増やさなきゃ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/14(火)17:05:47 ID:AMZu
興奮する

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/14(火)17:06:45 ID:nGeg
>>17

22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/14(火)17:08:13 ID:AMZu
>>18
草
もうそれにしかみえんくなった
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/14(火)17:08:36 ID:8sh1
>>18
プンプンで草
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/14(火)17:11:26 ID:OTG7
30車やなくて30車種やんけ!
33 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/14(火)17:11:48 ID:0zJo
ヨーロッパ「やっぱEVって糞だわ」
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/14(火)17:12:23 ID:F3Ye
さっさと水素エンジンで主導権握って欲しい
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/14(火)17:12:36 ID:OTG7
ネタ切れて途中から空飛びそうやな
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/14(火)17:13:09 ID:0M0U
「殺っちゃえ日産」
45 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/14(火)17:14:12 ID:0zJo
顔真っ赤にしてトヨタ叩いてた奴ら息してなさそう
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/14(火)17:15:29 ID:6zOH
>>45
今でもお前の上で中国とテスラを棒にして泣きながら叩いとるぞ
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/14(火)17:18:06 ID:w5PP
これ世界の対応がどうなるか見物やな
実際VWとトヨタ潰しで始めたEVなのに参入してきたし
これで「やっぱりエンジン車続投で」とか言い出したら笑いもんや
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/14(火)17:18:18 ID:QLWg
そんなもんよりプロエースをさっさと国内販売するか国内向けのMPV作れやトヨカス
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/14(火)17:19:04 ID:w5PP
>>57
車市場だと日本ってそこまで重要視されてないぞ
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/14(火)17:21:11 ID:XK8o
23年までに13車種以上ってだいぶ前に決まってたやん
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/14(火)17:21:14 ID:y8tm
そろそろ小型原子力エンジン積めば環境にいいのにな
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/14(火)17:23:18 ID:ImGf
ほんまバッテリー革命が起こらんとドローンもEVも使い物にならんて
78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/14(火)17:24:32 ID:6zOH
>>76
スマホ向けの小型バッテリーなら3~4年したらもう全固体電池搭載型になるで
しかもレアメタルフリーや
87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/14(火)17:27:10 ID:og3v
原発フル稼働させないと電気自動車なんて無理ゲーだろ
火力フル稼働なんて本末転倒だし
欧米人はなぜそれが分からないんだ
90 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/14(火)17:27:41 ID:w5PP
>>87
環境環境言ってるけど 結局利権欲しいだけやからな
93 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/14(火)17:28:52 ID:XK8o
>>87
少なくともイギリスやドイツは電力のメド立っとるで
91 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/14(火)17:27:55 ID:uQYA
雑に走っても500kmくらいは走ってくれるんか?
101 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/14(火)17:33:25 ID:6zOH
>>91
500km巡航を目標としてバッテリー作ったらしいな
700kmもやれんこたないけどバッテリーがデカ過ぎて嫌なんやって
105 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/14(火)17:35:52 ID:a6p1
ダサい…ダサくない?
123 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/14(火)17:43:28 ID:O23j
やっと水素捨てたくれたんか
さすがトヨタ良かった
124 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/14(火)17:46:42 ID:w5PP
>>123
捨ててはないやろ
24時間耐久レース水素でやるぐらいやし
126 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/14(火)17:55:56 ID:KW0H

最初これだけ見せてたのが、


こうや
128 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/14(火)17:59:04 ID:58md
>>126
すげえ
129 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/14(火)17:59:33 ID:w5PP
>>126
スマブラ全員参戦みたいな感動を覚えた
トヨタの会議は30分 ~GAFAMやBATHにも負けない最速・骨太のビジネスコミュニケーション術~
転載元:【朗報】トヨタ本気を出す
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639468736/



コメント