
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/15(水)10:24:14 ID:XAQm
人カス「殺す」
馬「ファッ!?」
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/15(水)10:24:35 ID:3dzv
これほんまひで
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/15(水)10:25:05 ID:2q66
でも骨折したらもう治らんのやろ?
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/15(水)10:26:01 ID:pvPk
>>3
地獄のような苦しみが伴う治療すれば半年から1年延命できる
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/15(水)10:25:11 ID:XAQm
勝手に乗られてムチ叩かれながら全力で走らされて骨折したら殺される
ええんか…
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/15(水)10:25:41 ID:b3Qa
美味いからしゃーない
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/15(水)10:26:11 ID:XAQm
骨折したら死ぬしかないって馬は可哀想やな
医学が進歩してもどうにもならんのか
15 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/15(水)10:26:15 ID:oL39
そうゆう生き物やし仕方がない(´・ω・`)。
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/15(水)10:26:17 ID:Nft2
募金募って治療しようとしたけど結局死んだ件なかったっけ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/15(水)10:27:11 ID:pvPk
>>16
テンポイントが有名
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/15(水)10:27:02 ID:xJml
骨折にも種類があって全部安楽死になるわけじゃないぞ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/15(水)10:27:19 ID:XAQm
>>20
詳しく
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/15(水)10:28:48 ID:xJml
>>22
最近で言うとヨカヨカとかも骨折したが普通に生きとるで
剥離骨折や、歩くことに支障がない骨折は普通に保存治療される
逆に骨折じゃなくても安楽死になるやつもあるで
蹄葉炎とか
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/15(水)10:28:08 ID:qdJ2
馬体デカすぎて心臓だけじゃ血回せないから足折ったら酸欠で苦しんで死ぬだけ
だから安楽死するんだね
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/15(水)10:29:21 ID:DXBg
走ることに特化しすぎたゆえに…
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/15(水)10:29:47 ID:whZa
蹄が潰れるとヤバいで、あそこがもう一つの心臓やからな
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/15(水)10:30:52 ID:xJml
競走馬が馬肉になっても食卓に並ぶことは少ないで
基本的にペットフードとか動物園の餌や
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/15(水)10:31:28 ID:5lPJ
サクラスターオーみたいに無闇に延命しようとしても余計に不幸なだけだからな…
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/15(水)10:32:28 ID:HHLc
お前らウマ娘だけ詳しいのかと思ったら実際の馬にも詳しいんやな
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/15(水)10:32:37 ID:T9q6
この前の日曜の香港のレースでも香港馬2頭が予後不良
巻き込まれて骨折した日本の馬は治療してもらえるみたいやな
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/15(水)10:33:01 ID:5lPJ
>>51
幸い程度としては軽い骨折やからな
復帰も出来る
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/15(水)10:32:56 ID:KOUA
この前の香港で予後不良って出てあっ……(察)ってなったわ レースの世界は残酷やね
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/15(水)10:35:33 ID:pvPk
>>52
ホクトベガみたいに遺体すらドバイから返ってこないよりましかも
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/15(水)10:34:11 ID:XAQm
ハルウララの動画泣けた
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/15(水)10:35:03 ID:5lPJ
特に昔は輸送中の不慮の事故とかも多かったし
医学の進歩によって救われた馬が本当多くなった
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/15(水)10:36:09 ID:uOy2
>>60
昔は馬運車煽った結果急ブレーキ踏ませて馬に怪我させて数千万の賠償とかよくあったらしいな
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/15(水)10:36:10 ID:UsGJ
何で桜肉にしなくなったんや?もったいなくない?
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/15(水)10:36:31 ID:xJml
>>64
そもそも食えるもんじゃないで
あとそういう法律というかルールができたはず
69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/15(水)10:36:49 ID:mPIv
テイオーとかは骨折から復活したんだっけ?怪我の度合いもあるんか
77 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/15(水)10:38:39 ID:pvPk
>>69
剥離骨折程度ならまだ
あかんのは粉砕骨折
74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/15(水)10:38:06 ID:Kas2
東條英機が競馬やめた原因が馬の安楽死らしいな
当時はその場で銃殺してたから、目の前で馬が撃ち殺されるのを見てしまったらしい
84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/15(水)10:40:59 ID:5lPJ
ウッドチップが出来たのも革命やな
あれから本当に怪我が少なくなった
103 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/15(水)10:52:38 ID:KYfp
というか競走馬ってあの遠目に見たら細い足で屋根含めて400kgから600kgくらいの重量を最高速度70~80km/hまで持ってく化け物やぞ
104 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/15(水)10:53:18 ID:eD31
大門未知子が馬も治してたの思い出したわ
116 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/15(水)11:30:36 ID:1I9q
ウマ娘も骨折したら殺されるんやな
馬刺し 5種食べ比べセット 国産 熊本産 上赤身 たてがみ 霜降り 中トロ 大トロ ヒレ 小分け 5人前 250g 50g×5パック (通常セット+専用醤油)
転載元:馬「いてて骨折しちゃった」人間「仕方ないなぁ」馬「すまんな治療頼むやで」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639531454/



コメント