1:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:04:30.76 ID: GLphzXl70.net

これ凄いで
2:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:05:05.02 ID: GLphzXl70.net
大盛り6割マシって特盛超えてるで
3:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:05:31.77 ID: HJH/Dd/0r.net
ふぁ?!
4:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:07:45.85 ID: 8QjVuzVpp.net
定食しか頼まんからどんだけ凄いのかわからん
5:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:11:47.56 ID: GLphzXl70.net
>>4
牛めしに牛皿がついてくる感じやな
6:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:12:20.76 ID: SnScd6660.net
いつまでや
7:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:13:56.80 ID: GLphzXl70.net
>>6

8:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:14:28.08 ID: SnScd6660.net
>>7
サンガツ
17:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:20:37.79 ID: iUBs2SWT0.net
>>7
明日からで間違いないんだけどこの時間だから今日からと思ったわ
9:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:14:50.87 ID: GLphzXl70.net
これは松屋時代到来や
10:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:15:03.86 ID: 5V28/vKg0.net
気持ち多めって言わなくてもしてくれるんか
11:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:16:02.80 ID: GLphzXl70.net
>>10
6割マシって気持ち多めのレベルとちゃうで
12:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:17:18.69 ID: bOxBe4DZ0.net
糖尿待ったなしやな
20:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:24:00.70 ID: GLphzXl70.net
>>12
米残せばええやん
15:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:18:28.28 ID: OnAUkRBxa.net
並み25で大盛り60ておかしくない?
16:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:19:12.25 ID: GLphzXl70.net
年末で吉野家の鍋膳定食1割引終わって困ってたがこれで暫く暮らせる
21:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:24:04.49 ID: iowbhN6D0.net
松屋の牛めしとかまずいし定食食べるところやろ
牛丼食べたいなら吉野家行くわ
23:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:25:48.07 ID: GLphzXl70.net
>>21
吉野家はもう高級品の値段なんや

50:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:42:38.67 ID: jQW4d1L+0.net
>>23
特盛卵で800円超えとか意味分からん
52:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:44:42.19 ID: GLphzXl70.net
>>50
全くやで
22:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:25:28.40 ID: FD2shNdqr.net
吉野屋の定食10パーオフって年末で終わったんやな
25:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:26:33.33 ID: GLphzXl70.net
>>22
せや。暫く牛皿定食ご飯お代わり自由で助かったんやが
24:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:25:56.04 ID: WL70IEP80.net
牛皿は?
26:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:27:41.98 ID: GLphzXl70.net
>>24

やっとる
27:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:28:40.85 ID: xlXlxQsK0.net
牛めしの量増えてもなぁって感じやわ
既に高いのに
28:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:28:45.51 ID: GLphzXl70.net
すき家が近くにあればスキパス使うんやがうちからも職場からも現場からも微妙に遠いんよ
29:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:31:01.17 ID: GLphzXl70.net
松屋はチーズオプションが無いからなんJでは不人気かもしれんな
31:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:33:16.30 ID: RLI6Nqis0.net
DiDiフードなら吉野家の超特盛が660円やからそればっか食ってる
店舗より安い
33:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:34:23.03 ID: GLphzXl70.net
>>31

これ食った?
34:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:34:58.16 ID: kkTvGy2zp.net
>>33
これ食ったことあるけど鶏肉要らんわってなった
36:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:35:45.10 ID: GLphzXl70.net
>>34
量はヤバい?
39:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:36:34.08 ID: kkTvGy2zp.net
>>36
ヤバいって程でもないけど普通に成人男性が満足できるくらいの量ではあると思う
35:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:35:03.98 ID: RLI6Nqis0.net
>>33
食ったことない
超特盛常に50%オフだから
38:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:36:30.06 ID: GLphzXl70.net
>>35
マジ?ディディうちまだエリアじゃねーんだよなあ
パンダは撤退しとるし
37:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:35:56.36 ID: n19vByksM.net
たくさん食べられない人のための並じゃないのか
41:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:37:49.54 ID: ZohMVrAl0.net
こんなんバイトのさじ加減ひとつやろ
45:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:39:41.63 ID: GLphzXl70.net
>>41
基本ご飯大盛り特盛り無料とかお代わり自由やっとる松屋は盛りがええで
44:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:39:30.84 ID: dft2KpyR0.net
そんなにいらん
47:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:40:22.16 ID: h7WVM+6Za.net
なあ、出前はどんなんだって
49:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:42:33.28 ID: GLphzXl70.net
>>47
適応されるやろ
期間中頭の大盛りと特盛りが無い以外書いて無いもの
48:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:42:20.96 ID: PRlA+UJj0.net
豚焼肉増やせてくれや
51:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:43:59.27 ID: GLphzXl70.net
>>48

これ終わったんか?
53:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:46:51.42 ID: GLphzXl70.net

これが適応されるかだけがわいの悩みや
55:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:49:00.52 ID: s8G66y520.net
今ブラウンハンバーグないよな?
56:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:50:48.60 ID: GLphzXl70.net
>>55
今無いな
57:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:53:15.83 ID: XTdUXS670.net
近所の松屋夜行くと店員グエンしかおらんからなんか嫌なんよなぁ
昼間はベテランっぽいおばちゃんやけど
58:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:55:48.29 ID: GLphzXl70.net
大盛りツユダク持ち帰りにしたら2食分になるな
60:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)06:00:27.42 ID: CPi2uizb0NEWYEAR.net
豚汁100円セールやれ😡
19:風吹けば名無し : 2022/01/03(月)05:22:54.55 ID: +vVu2B/w0.net
マジかよ買いだめするわ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1641153870/


コメント