1:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:12:52.59 ID: mxOhl1XVd.net
なんやこいつら…
5:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:13:48.83 ID: Qecq9qAWd.net
プラスチック食ってる様なものだぞ
33:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:16:52.23 ID: ST732BMi0.net
>>5
未だにそんな認識なの草
マーガリンに使われるプラスチックってのは可塑性という意味であって、石油製品とは意味が違うぞ間抜け
その意味ならバターもプラスチックじゃぼけ
164:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:30:56.50 ID: pne40dSl0.net
>>33
最後の一文だけ意味が分からん
6:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:14:00.45 ID: UHJfdzMC0.net
マーガリン下さい
7:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:14:10.37 ID: H7wH6dNvd.net
バターのほうがトランス脂肪酸多いんだよな
8:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:14:11.65 ID: c529/MFB0.net
あえてマーガリンにする必要あるか?
12:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:14:36.88 ID: m4RiJrf3d.net
バターの方が体に悪い
13:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:14:54.91 ID: t9Hhq8sYM.net
バター安くしろ
14:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:15:03.57 ID: vuRwPYIw0.net
バターは高い
15:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:15:16.57 ID: o5e7ShU90.net
以下、トランス脂肪酸がーとか言い出すやつ
18:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:15:39.14 ID: U+rKMSEZ0.net
フランス人並みにとらんならバターも気にすることないよな
19:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:15:42.57 ID: NWC+BEzn0.net
プラスチックがどうのこうの
20:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:15:44.57 ID: EF9EBI+f0.net
パンは小麦が入ってるから食わない
24:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:16:20.96 ID: uvi0+hym0.net
余ってる牛乳全部バターにしろ
26:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:16:38.11 ID: 6niSdzoR0.net
マーリガン
28:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:16:39.44 ID: lVmh22aD0.net
「バターは身体に悪い マーガリンは植物由来だからいい!」
↓
「マーガリンはプラスチック!マーガリンはプラスチック!」
↓
「日本人が取る量ならマーガリンは問題ない。」
29:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:16:39.81 ID: 4cubtLHC0.net
マーガリンまずいじゃん
31:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:16:44.69 ID: +9IeXqma0.net
マーガリンマズイし胃もたれするから嫌い
37:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:18:01.53 ID: mVH19QH+0.net
バター使いますって言ってチューブのバター混じったマーガリン使うのは?
41:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:18:26.46 ID: ks+3vpiP0.net
>>37
あれは単純に便利だよね
40:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:18:26.40 ID: Yhe7xe0V0.net
マーガリンはプラスチック
アルミホイルに巻いて保存しないとガチで危険
58:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:20:12.69 ID: ST732BMi0.net
>>40
バターもアルミで保管しるな
47:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:19:09.41 ID: a+nKSCI+0.net
外人が日本のパンはあり得ないくらい柔らかいってYouTubeにあげたら
コメント欄で日本人がやばい成分が入ってるんですよ!って警告しまくってるのワラタ
52:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:19:26.06 ID: H7wH6dNvd.net
>>47
日本の恥や
147:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:29:28.81 ID: N6f18gZNM.net
>>47
日本のパンには空気入ってるからヤバいぞ
50:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:19:14.71 ID: YuG+07+F0.net
情報食ってそう
59:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:20:14.56 ID: DvBkkg8q0.net
>>50
J民は情報好きすぎよな 舌は何も仕事してない
77:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:21:44.25 ID: vuRwPYIw0.net
>>50
これ
53:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:19:28.79 ID: KQ/LxulNd.net
マーガリンの美味さは異常
54:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:19:30.86 ID: QqKwcu5Vd.net
プラスチックガイジすき
60:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:20:16.90 ID: AO3rABg+0.net
管理栄養士「プラスチックじゃないぞ」
マーガリンやホイップクリームは食べるプラスチックって本当?
https://news.yahoo.co.jp/byline/naritatakanobu/20151213-00052396
62:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:20:22.05 ID: 09cLlnNdM.net
マーガリンの匂い嫌い
63:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:20:22.22 ID: r/JLgCX2d.net
ジャムだけでええわ
74:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:21:39.99 ID: cAUhjNA20.net
はい、おまち。いつものコピペだよっ
1880年 アメリカ 安くておいしい改良型のマーガリンが開発される
↓
乳製品業界「にせバター死ね!規制しろ!税金かけろ!」
農業「せ、せやな・・・よくないな・・・」
↓
政府「マーガリン1ポンドにつき2セントのマーガリン税を導入するわ」
政府「あとマーガリンの卸と小売を認可制とし、認可料が徴収するわ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
↓
政府「マーガリンはバターと同じ値段で売ること、安売りしちゃダメ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
↓
マーガリン屋「これからは国産(アメリカ産)の植物油を使うよ!油売って!」
綿花農家「ありがてえwww」
大豆農家「ありがてえwww」
↓
農業「マーガリンいいやつだったわ 誤解してたわ」
政府「酪農は大事だけど、もうマーガリン差別をやめざるをえないわ」
乳製品業界「・・・」
↓
医者「正直、バターは心臓ぶっ壊す毒です。マーガリンのほうがマシ。」
乳製品業界「・・・」
↓
医者「トランス脂肪酸っていうのもある」
乳製品業界「っしゃああああああああマーガリンは毒!マーガリンは毒!プラスチック!」
↓
マーガリン屋「製法変えてトランス脂肪酸減らしたよ」
お客さん「マーガリンください」
137:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:28:49.10 ID: AHS3yQedr.net
>>74
誰が待ってたん?
141:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:29:06.74 ID: g6jXfkbHd.net
>>74
バターざっこ
160:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:30:47.74 ID: +7FWy96Cd.net
>>74
これだよこれ
358:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:50:30.00 ID: 3I3OPkcdr.net
>>74
助かる
76:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:21:43.51 ID: pzauzKtnd.net
ダメー
81:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:21:59.24 ID: EAItLwSBM.net
頭にアルミホイルを巻きます
82:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:22:07.18 ID: ypX4BQYF0.net
マーガリンがプラスチックなら鉛筆もダイヤモンドみたいなもんやん
92:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:23:19.45 ID: lZJDRVFE0.net
>>82
可塑のバカ日本誤訳だから
それよりさらに頭悪い理論や
86:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:22:35.73 ID: aCjVpfwAd.net
マーガリンやなくてショートニングやから
102:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:24:42.76 ID: uRpyhbhJM.net
セブンのマーガリン入りバターロールがち美味い
104:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:24:53.41 ID: 1mLytSo60.net
正直どっちも体に良くない
なんならパンも体に良くない
106:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:24:57.05 ID: Y0aB+Wfsd.net
バターロール(マーガリン)
111:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:25:18.72 ID: 1pjCBVRXM.net
適量でやってりゃ大丈夫やろ
123:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:26:31.91 ID: RihsgFC+d.net
バターってなんか塩辛くない?🤔
125:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:26:44.67 ID: DHIVQoQEp.net
牛乳余ってるくらいだからバターも余って値下がってるんじゃね?
126:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:26:44.75 ID: vdcTAe+p0.net
毎朝トーストで焼いたパンにマーガリン塗って食うのが一日の楽しみや
127:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:27:03.03 ID: pmTdeuAA0.net
jaと農家にヘイトが行かないようにしてるのが糞
140:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:29:04.80 ID: FCWfJbh50.net
単純にバターは使いにくいわ
味はバターのほうが好きやけど
142:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:29:08.52 ID: 4uLA7Mqn0.net
お金無いからご飯にマーガリン乗っけて食べてる
145:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:29:28.50 ID: ICC9zJ3l0.net
どんな食品も極端な過剰摂取はよくないんやで
146:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:29:28.69 ID: S2Ay9M/SM.net
トランス脂肪酸って名前がええやん
ワイもトランスしたいからマーガリン摂取してる
204:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:35:06.71 ID: DXLGGg8j0.net
>>146
右投げ左打ちみたいなもんやしな
154:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:30:19.66 ID: cNghEHPaH.net


これは?
166:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:31:00.35 ID: ItFeDUnt0.net
>>154
すき
198:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:34:27.82 ID: H7wH6dNvd.net
>>154
ワイは黒糖のほうがすき
245:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:39:44.37 ID: Cx3qoinFa.net
>>154
名前バターロールなのに中身マーガリンなの詐欺やろ
174:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:31:50.33 ID: yWCJYaNj0.net
それ言ってるやつこういうやつらやし




186:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:33:27.31 ID: dluX+KFZM.net
>>174
これ貼られると嵌められて言わされたとか擁護するやつ出てくるけどなんなんあれ
194:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:34:11.91 ID: yWCJYaNj0.net
>>186
JA関係者やぞ
215:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:36:05.17 ID: zW2yt7mLd.net
マーガリンさんほぼ油脂と水だった

225:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:37:08.29 ID: w//05jVgd.net
パンに入ってるグルテンの方がやばいとかなんとか
226:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:37:08.34 ID: 0R3peJQ70.net
プラスチック食べてるようなもんやのに
229:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:37:27.95 ID: yWCJYaNj0.net
>>226
古い知識やな
おっさんやん
239:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:39:10.09 ID: CaMOcQHXd.net
マーガリンとバターをかけ合わせたバターリンとかないんか?
249:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:40:12.10 ID: H7wH6dNvd.net
>>239
バター入りマーガリンなんて何十年も前からあるで
252:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:40:16.03 ID: boEUAeIgr.net
>>239
マーガリンにバター3分の1とか入ってちょっと普通のバターより安いやつとかは売ってる
261:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:41:06.23 ID: KVL8PTS/0.net
>>239

255:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:40:34.06 ID: zW2yt7mLd.net
うーんマーガリンは邪悪

256:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:40:44.94 ID: 0dDKLZq90.net
バターがーマーガリンがーと言いつつジャンクフード食ってそう
260:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:41:02.61 ID: 0m4YwwNtM.net
プラスチック食べてるようなもんやぞ
262:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:41:13.60 ID: bp6IkeE30.net
バター高すぎてパンに塗るのに使おうとは思わんな
293:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:44:47.38 ID: QG1JVosm0.net
どか食い気絶しながらバター食ってそう
299:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:45:11.36 ID: nUguPxxtd.net
でもプラスチック食ってるようなもんって聞いたけど
ゴキブリもスルーするんやろ?
バターの方が安全なんちゃう?
341:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:49:00.93 ID: KjhfOReo0.net
>>299
それ元ネタはゴキやなくてアリなんやが
逆にマーガリンのほうに蟻がたかることもある
単なる偶然や

356:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:50:08.21 ID: nUguPxxtd.net
>>341
サンガツ
マーガリンも立派な食べ物として認識してもらえてるんやな
374:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:52:03.18 ID: Y+yi8LHNd.net
敵「プラスチック」
敵「バターは高い」
ワイ「じゃあこれで」

388:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:53:58.71 ID: 3k70ipd30.net
>>374
バターでもマーガリンでもない感じしたわそれ
397:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:54:31.15 ID: pap1vo190.net
>>374
これほぼマーガリンやったわ
407:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:55:29.94 ID: 0vk6g7nh0.net
>>374
これも高くない?
436:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)10:59:02.52 ID: 0Kqs5Uz80.net
>>374
塗りやすいからつこてるわ
516:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)11:12:01.86 ID: gZUuHGyI0.net
マーガリンください
517:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)11:12:14.03 ID: YMm9c5Vf0.net
胃がもたれる
520:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)11:12:39.34 ID: yLidO+3j0.net
いい所取りのチューブでバターが最強
505:風吹けば名無し : 2022/01/05(水)11:10:45.79 ID: CM0iGISd0.net
プラスチック美味いんだよなあ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1641345172


コメント