たかがアルバイトなのに「お客様ガー!」ってフジコしたり、欠員出たら真っ先に入ったり、職務は何から何まで全力でやってる奴
アレ何者なんや
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/08(土)15:27:33 ID:R6VF
真面目な人
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/08(土)15:28:08 ID:J3oL
真面目で不器用な人
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/08(土)15:28:34 ID:rhy9
バイトのこと仕事って言っちゃう大学生や
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/08(土)15:28:47 ID:tsw1
現代社会を生き抜ける人
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/08(土)15:28:53 ID:2xGG
借金してんやないの
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/08(土)15:30:24 ID:mmnl
見たことないでわからん
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/08(土)15:31:04 ID:VKdG
ワイの兄かな?150万ためてたわ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/08(土)15:31:14 ID:k4cA
見たことないって人多いな
てかワイもこのバイトで初めて見たからやっぱアレが異常なんか
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/08(土)15:31:43 ID:mmnl
店長に恩でもあるんやろ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/08(土)15:31:58 ID:pOtP
バイトやから手を抜いたろ!って奴は大抵そのまま何にでも手を抜く人間になるでな
でもトーカツ君も異常
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/08(土)15:32:22 ID:oOW2
バイトで壊れてるやつかわいそう
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/08(土)15:32:56 ID:mmnl
正味辞めさせられるまで好き勝手やりゃええと思うけどな
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/08(土)15:35:55 ID:g4pi
だいぶ歳いってる奴なんやろ
それ以外の道考えてない奴ほどバイトレベルでも異様に真剣になるもんや
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/08(土)15:36:40 ID:HaQN
まぁ売り上げとかそんなんは気にせんでええやろけど
バイトだろうが真面目にやった方が楽やし楽しい
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/08(土)15:38:36 ID:qj9a
優秀な奴隷でええやん
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/08(土)15:39:27 ID:K0pd
居酒屋でそういうやつおったけど一番頑張ってるのに一番給料低かったわ笑笑
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/08(土)15:40:44 ID:9X8L
仲間としては真面目な奴のがええわ
いい加減な奴おるしこっちにも被害くる
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/08(土)15:41:05 ID:mmnl
やる以上は真面目にってのはまあ分かるが
それを他人に押し付けんのはやばいやろ
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/08(土)15:41:46 ID:BQLx
職場の雰囲気によるね
物流の倉庫みたいなとこじゃ、マジで元々の知り合い以外とは喋らんかったが、販売業やってると他の人とのコミュニケーションというか意思疎通が必須やから自然と仲良くはなる
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/08(土)15:41:51 ID:ZCNR
そんな奴おるんか
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/08(土)15:42:14 ID:VJA2
どの分野でもそういう人おるよな
遊びでやってるフットサルに全力の人とか
趣味とかゲームガチ勢
それと同じだと思えば別に何も思わんけど
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/08(土)15:44:12 ID:Jr8r
そんな悪いことかなそれは
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/08(土)15:46:55 ID:iTKa
そういう奴がおらんと社員がフル出勤になって店回らなくなるんや
悪く言えば店にうまく使われてる
91 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/08(土)15:49:08 ID:bV8f
いい奴やん(店から見れば)
102 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/08(土)15:50:44 ID:iTKa
与えられた仕事を頑張ってるだけで非難するとか小学生かな
キモいと思うならそいつに直接言えばええのに
105 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/08(土)15:51:06 ID:auAw
ワイは学生の頃その類のやつをシキリストって呼んでた
110 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/08(土)15:52:30 ID:BguK
そんなんいるんか
128 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/08(土)15:56:46 ID:e5Cn
あんまり出来悪いとバイトでもいじめられるから
ある程度真面目にやらないと人間関係的によくない
141 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/08(土)16:02:11 ID:u5Wp
ワイもバイトやけど
会社というよりは人のために仕事してるで
やからクレーマーとかが来たとしても全力で吠えるで
奴隷やってるつもりはないからな
144 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/08(土)16:02:41 ID:af0r
仕事に真面目に向き合ってる人間をネット掲示板でコソコソ馬鹿にするの悲しすぎんか
160 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/08(土)16:06:55 ID:xQ95
雇用形態の一部だろ?仕事は仕事
173 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/08(土)16:08:55 ID:Ea0d
ダイソーやってたが意識高い系ばっかで困ったわ
ワイは以下に効率よくサボるかを常時考えとった?
186 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/08(土)16:15:20 ID:bTkT
生きていく上でバイト以外の役割がないんだろうな
友達も恋人もおらず、アルバイトだけは自分を必要としてる!って勘違いしてるんやないかなぁ…普通の人はイッチみたいに適度にテキトーに仕事こなすだけなのに
転載元:店長でもオーナーでもない『アルバイト』で命賭けてる謎の人おるよな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641623224/



コメント