
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)10:33:30 ID:053O
おまえらなんでキャッシュレスにしないんや?
意外と若者多いで
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)10:33:54 ID:97SC
クレカでもええか?
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)10:33:57 ID:OW8T
その若者で現金は体感何割や
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)10:34:21 ID:053O
>>3
体感7:3で7が現金払い
若者限定な
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)10:39:09 ID:P4dA
>>6
高齢のほうがキャッシュレスが多い?
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)10:39:39 ID:053O
>>42
おじさん以降限定なら
体感的に半々くらい
おばちゃんのペイペイ率は異常
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)10:34:44 ID:DIFh
おばちゃんの方がペイペイ使いよるよな
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)10:35:17 ID:053O
SuicaでもクレカでもQRでもなんでもええけど
キャッシュレスにしない若者が意外と多い
これマジ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)10:35:44 ID:DaDU
キャッシュレスより現金の方が信用できるからじゃない?
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)10:35:59 ID:053O
>>15
百歩譲っておじさんならわかるけど若者がそんなんでええんか
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)10:36:16 ID:3D1X
キャンペーンとかで稀にnanacoやLINE Payやメルペイ使うこともあるけど
ほぼPayPayかSuicaやな
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)10:37:22 ID:053O
キャッシュレス使える種類が限られてる店舗ならわかるけど
おおむね網羅してるコンビニで現金払いが多いことにマジで驚いてる
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)10:37:29 ID:teSE
闇の組織に命を狙われているので情報を残したくないんや
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)10:37:36 ID:OW8T
脳死でid使うだけで概ね1%還元されるのにな
それなら若者のコンビニアプリ利用率とかもっと低いんちゃうか?
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)10:38:33 ID:8SF7
エラーが出たらどうしよう
エラーが出たらどうしよう
現金でいいかな
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)10:41:20 ID:jIgC
店によってアレが使えたりコレが使えなかったりそもそもキャッシュレスNGやったりするから
あちこち登録して分散するよりどこでも使える現金持ってた方が管理が楽なんや
コンビニの支払い程度にわざわざクレカとか使いたくもねーし
71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)10:42:21 ID:053O
>>65
そのわざわざってそんなに?
クレカ出すだけのほうが楽じゃね?別に少額だからって店はなんも思わんで
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)10:42:50 ID:JCmY
>>65
これ
結局、買い物の自由度が下がる
だから現金最強伝説
89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)10:44:46 ID:r03A
前のやつが現金でチンたら払ってたら殺意沸くわ
92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)10:45:16 ID:ESjA
>>89
後ろのやつイライラしとんなあ
細かい端数まで探したろ
129 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)10:50:12 ID:Ln0N
お前らに騙されてペイペイ使ってるけど
たいしてポイントつかねーじゃねーか!!
誰だよ半額帰ってくるって言ったの
135 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)10:51:09 ID:vhD9
>>129
たまにキャンペーンで半額とか戻ってくるんやで
156 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)10:54:14 ID:xLrn
小銭だけPayPayで払うとか出来ればええのに
157 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)10:54:24 ID:vhD9
>>156
ほんそれ
158 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)10:54:34 ID:iBDr
>>156
これは思う
223 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)11:02:01 ID:zqhj
日本の全部のお店で使える支払方法がええなあ
298 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)11:10:52 ID:16kc
なんで現金はあかんの?
312 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)11:12:38 ID:BjNh
>>298
ダサいやん
クレカ持ってないって思われて見下されるやん
いつも友達にも見せつけるように使ってマウント取ってるわ
398 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)11:31:09 ID:p6rA
>この手のスレの意味がわからん
現金もカードも電子マネーも全部使うやろ
現金払いを見下す理由もマジでわからん
とりあえず何かしら誰かにマウント取りたいんか?
401 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)11:31:53 ID:16kc
>>398
キャッシュレスマンが気持ちよくなるためやろ
使い分けりゃいいのにな
402 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)11:32:01 ID:JCDM
>>398
電子マネー批判の理由が意味不明やからないない?
面倒くさいとか言い出してるし
405 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/11(火)11:32:35 ID:LJPF
>>398
コンビニ店員『キャッシュレスの方が楽なんや…頼む…』
ゼロからはじめる LINE Pay, PayPay, 楽天ペイ, d払い, au PAY, メルペイ&モバイルSuica キャッシュレス導入ガイド [iPhone&Android対応]
転載元:【悲報】コンビニ店員ワイ、未だ現金払いの多さに驚愕
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641864810/



コメント