【画像】まんさん「陰キャ男は100パーこの間取りの家に住んでるw」

 

1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:07:13.816 ID: oE4dM53Nd.net








2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:08:23.155 ID: LRm1iFJy0.net

陰キャ関係なくね?



3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:08:34.017 ID: flL1b/Y70.net

どっかの寮か



31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:23:00.591 ID: pCuSAK79r.net

スレタイのソースは?



4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:08:53.622 ID: 9MzSl7aX0.net

1kほぼこれだろ



9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:10:48.697 ID: D2tagsdY0.net

>>4
社会人で1Kとかキモキャ確定だよね



11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:11:32.556 ID: f2oB2ufor.net

>>9
田舎人は家賃安くて良いよね



52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)06:03:44.392 ID: CjBqmOxd0.net

>>11
トンキンはその分給料いいだろ
みんな月50万とか貰ってんでしょ?



5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:09:08.052 ID: P760g9uq0.net

一人暮らしに多い間取りだからだろ
んで陽キャは金持ちだったりするから人を呼べるくらい広い間取りに住んでたり、同棲もできる部屋に住んでたりするだけ



6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:09:49.994 ID: O5TMZzTLa.net

確かに1Kはインキャっぽい
1人でいいからここ住んでそう



12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:12:02.635 ID: Y5hZfTBR0.net

>>6
わかる
こういうところに住んでるの頭が高校生ぐらいから進歩してない童貞だよな
大した仕事も出来なさそう



20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:14:31.246 ID: xFwUn6gXd.net

>>12
聞いた話によると、こういう狭い部屋を好む男は本能的にママのお腹の中に戻りたいと思ってるらしい
帰巣本能のような感じ
狭い部屋を母胎に見立ててるとか



21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:15:17.664 ID: flL1b/Y70.net

>>20
そんな奴いるかよw



24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:16:47.812 ID: xFwUn6gXd.net

>>21
陰キャは胎児になりたいと思う傾向が強いらしいよ



7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:09:59.548 ID: 7VWVrV4U0.net

すご俺が大学の時に住んでた部屋と全く同じ間取りじゃん



8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:10:10.275 ID: flL1b/Y70.net

東京だとこれでも10万行くよな



48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:43:35.113 ID: gEvlKbSV0.net

>>8
葛飾なら5万であるぞ!



10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:11:01.306 ID: 7VWVrV4U0.net

洋室7kあれば普通に机も本棚もベッドもテレビ代も置けるし快適だった



13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:12:31.054 ID: 5r+MMsLs0.net

>>10
部屋ありすぎワロタ



14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:12:57.277 ID: 7VWVrV4U0.net

>>13
頭バグってたわw



16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:13:10.912 ID: 9MzSl7aX0.net

7kはワロタ



18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:14:09.807 ID: 7VWVrV4U0.net

>>16
俺もワロタ



46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:42:34.209 ID: v1pktmwwa.net

いかん、ツボに入ってしまったw



15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:13:06.443 ID: xjCj5WYB0.net

せめて2kは欲しい
なんちゃってdkとかlkは滅びろ



17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:14:08.525 ID: flL1b/Y70.net

名言「仕事なんてどこでやっても同じだ」
俺的迷言「住むところなんてどこでも同じだ」



25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:17:29.392 ID: r+JjdtUB0.net

まるで陰の研究家だな



29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:21:54.936 ID: eVoZMZXBd.net

2LDKで良かったー!



30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:22:33.408 ID: nn/D/97T0.net

誰に聞いた話だよ



32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:23:09.854 ID: xFwUn6gXd.net

>>30
ママ



33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:24:08.959 ID: bYNUdgbH0.net

一人暮らしのオマ●コもこんな部屋でしょ



34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:26:01.146 ID: YguNv5Wq0.net

>>33
大学生でももうちょっといいとこ住んでるだろ
OLでこんなとこ住むぐらいなら実家から通う



35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:26:22.035 ID: jSR2SSql0.net

常に1人だからこれで十分広々なんだもん



36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:27:12.719 ID: SfUzrwQO0.net

そこそこ住みやすそうじゃん



37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:27:57.252 ID: 9bDu/8TY0.net

モノが多いからこれだとちょっと足りないわ



38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:28:47.100 ID: SMCG3sWJ0.net

独房の方が広そう



39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:29:36.262 ID: twBrRXGA0.net

これがウサギ小屋か



40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:34:13.372 ID: ivwuarhL0.net

MBって何?



43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:35:34.327 ID: qR9FOOZr0.net

>>40
めーたーぼっくす



44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:37:43.201 ID: BjvyfbWM0.net

11LLDDKKこどおじだけどこういう部屋憧れる



45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:38:28.664 ID: nKKPUY6Hp.net

こういうのでいいんだよ



47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:43:30.989 ID: 1RkuMbq80.net

トイレ風呂一緒のユニットバスしかすんだことねーわ



49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:45:55.616 ID: 1RkuMbq80.net

この間取りでマンションなら七万はするわな
アパートなら5万くらいか?



53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)06:03:57.445 ID: j6hYsDFr0.net

>>49
1DK10階4万ですが何か?



50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:50:24.109 ID: egJx4toU0.net

東京神奈川で7万から8万くらいか
レジ乱立時代の産物だから部屋数も多いし
多いってことは人気の間取りってことだな
いいよな、田舎って広くて綺麗で遊ぶとこなさそうだけど



51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)06:00:56.136 ID: LPWuEJdxa.net

必死な子供部屋おじさんが何人かいて草



22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/01/16(日)05:15:42.286 ID: WTvVyhpQ0.net

東京の安い賃貸はだいたいこんなもんだろ



引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1642277233/

コメント

タイトルとURLをコピーしました