【悲報】ウンナン内村さん、大ピンチ

(画像の出典元)

1爆笑ゴリラ ★2022/01/14(金)20:18:09.99 ID: CAP_USER9.net

『ウッチャンナンチャン』内村光良。しかしここに来て、また大ピンチを迎えているようだ。

1月13日、フジテレビは内村がメインMCを務める『痛快TV スカッとジャパン』(フジテレビ系)が3月をもって終了することを発表した。数年前までは大人気番組だったが、ここ最近は視聴率が低迷し、制作のコストが高いということもあって打ち切りが決まったようだ。4月以降は特番として放送されるという。

「内村がMCの高視聴率番組と言えば、『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)もありますね。しかし、こちらも実はここ数年、視聴率が大低迷。覇権を取っていたのは昔の話で、今では裏番組の『ポツンと一軒家』(テレビ朝日系)やNHK大河ドラマに敗北する日々が続いています。1月2日に起こった正月特番の視聴率争いでも、『イッテQ』は裏番組の『バナナマンのせっかくグルメ!!』(TBS系)、『チコちゃんに叱られる!』(NHK)、『とんねるずのスポーツ王は俺だ!!』(テレビ朝日系)に敗北。完全に飽きられてしまっています」(芸能記者)

実は内村MCの番組は、以前から同じような傾向にあるという。

「これまでに『笑う犬シリーズ』『爆笑レッドシアター』『ザ・イロモネア』など、数々の高視聴率番組を担当してきた内村ですが、どれも割と短命でした。人気が爆発するものの、それがなかなか継続しないのです。『イッテQ』や『スカッとジャパン』は、内村がMCを務めている番組の中では異例の長寿番組とも言えましたが、そろそろ限界のようですね。一方で『ダウンタウン』は、『ダウンタウンDX』『ガキの使いやあらへんで!』(どちらも日本テレビ系)、『HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP』(フジテレビ系)、そして今は『水曜日のダウンタウン』(TBS系)など、1つの番組が長く続く傾向にあります」(同・記者)

そもそも内村MCの番組は、『ダウンタウン』のようにMCありきの番組ではなく、あくまで企画ありきの番組ばかりで、内村はその潤滑油。再び、暗黒期に入らないことを願うばかりだが…。何はともあれ、4月から始まる「スカッとジャパン」の後継番組『あしたの内村!!』でMCを務めるようなので、そちらでの活躍に期待しよう。

https://myjitsu.jp/archives/327277




3名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:19:46.31 ID: VBjPzQy90.net

マンネリと内輪ネタでつまらないもん



6名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:20:43.37 ID: EuHKfznd0.net

やはり南原さんがいないとダメだな



794名無しさん@恐縮です2022/01/15(土)05:31:26.63 ID: OP9cHjdL0.net

>>6
ホントこれ



7名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:21:41.92 ID: v1ASqQz+0.net

突破ファイルは好きだけどなあ



60名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:39:57.31 ID: p7aitBm00.net

>>7
この問題を突破交番に解決してもらおう。



742名無しさん@恐縮です2022/01/15(土)03:27:50.42 ID: 55PJEeCZ0.net

>>7
好きだけどマンネリ感は否めない
新キャラか新テーマ欲しいところ



994名無しさん@恐縮です2022/01/15(土)11:03:43.98 ID: ZONqX11e0.net

突破ファイルは売り出し中の人をねじ込むのに便利な番組
ギョーカイ的な需要は高いハズ



8名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:22:16.51 ID: EYwnjP/J0.net

ウッチャンは深夜番組のほうがいいんじゃないかな
高いギャラでゴールデンはもう時代じゃないでしょ



9名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:22:25.34 ID: pOLrka0I0.net

イッテQをヤラセやっても続けるからだよ



12名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:23:04.96 ID: nwB9bD2M0.net

もう十分稼いだだろ



10名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:22:52.37 ID: N6ohQBkt0.net

いやもう十分成功した人だよ
ここから下がっても悪いとは思わない



14名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:24:15.30 ID: eql33qwf0.net

スカッとジャパンは終わったことがスカッとだしね



16名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:24:41.80 ID: lsSM1ALQ0.net

どれも5年以上やって手詰まりになっただけじゃん



17名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:26:25.81 ID: s/MDMdfS0.net

ダウンタウンだって別に数字いいわけじゃないんじゃプレバトくらいでしょ



622名無しさん@恐縮です2022/01/15(土)00:31:21.11 ID: cvzoKYyR0.net

>>17
有吉を救った番組だったな、猫男爵とか



18名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:26:26.25 ID: s9yZcQbO0.net

大物芸人の中では数少ないコントやり続けている人
そういうたところは嫌いじゃない



317名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)22:09:29.37 ID: uuJebF+a0.net

>>18
全盛期と比べたら悲しいぐらいキレ落ちてるけどな。志村が内村の年の頃はまだ王者の貫禄があった



19名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:26:33.07 ID: X1G8+wMA0.net

むしろスカッとジャパンはよく続いたと思うw



20名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:26:37.91 ID: BZIacD0c0.net

突破は終わらないよね?!



21名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:26:48.05 ID: BXmUhHHY0.net

内Pの頃が一番輝いてた



28名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:28:51.78 ID: JePcaUnW0.net

>>21
ほんそれ



72名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:42:58.05 ID: khT7x+aP0.net

>>21
さまあーず、くりいむ、ふかわたちと一緒にバカやってた時代か
全員、立派なMCになって



24名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:28:00.77 ID: 4CZTmrAf0.net

ウッチャンでおもしろいと思ったことはねーな



25名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:28:11.01 ID: CjfNiZZ+0.net

スタジオでVTRを見てるだけだからな



26名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:28:31.62 ID: BlauQKOi0.net

どの番組もわざわざ見たいほどのものじゃないしな



29名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:28:56.61 ID: WRO6biMc0.net

ダウンタウンはワールドダウンタウンが一番おもしろかったのに
一番短命で終わったな



318名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)22:10:27.65 ID: uuJebF+a0.net

>>29
ダウンタウンがやめたがってたから



30名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:29:00.34 ID: xB1Q1Eit0.net

突破ファイルとイッテQがまあつまんない

もはや日チャプだけ



34名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:29:30.09 ID: .net

もう定年の年齢なんだからもういいだろう



36名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:29:59.21 ID: YBLgQuxX0.net

気分は上々やってくれよ
ウンナン、キャイーン、柳沢慎吾でいいんだよ



40名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:31:35.91 ID: yhfO5HMI0.net

>>36
賛成



44名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:33:52.31 ID: DlG1SsBq0.net

やらせ番組ばかりですから



49名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:35:22.78 ID: r7SDHQ3J0.net

内村は比較的好感度高いけど毒に薬にもならんタイプだから数字高くても低くても左右されない



54名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:37:05.08 ID: pEc+Ic2f0.net

ウッチャンの番組は司会が誰でも成立しそうだもんな(コント番組は除く)



55名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:37:29.15 ID: urRCbBd+0.net

もう年でしょ?
視聴者だって、どうせ見るなら若い方が良いわ。



56名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:38:41.03 ID: 6u07mdYD0.net

ウッチャンはもうタダの良い人ってイメージしかない、まぁそれでも十分だけど(・へ・)



59名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:39:42.99 ID: p52uFDui0.net

ながら見するのにちょうどいい



82名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:44:20.29 ID: JPS/+HFAO.net

イッテQに関してはマンネリ化もあるが海外ロケ番組である以上、その海外ロケが出来ないのが一番の原因だわな



84名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:45:06.50 ID: ucN4HDnc0.net

ずっといってるだろ こいつはイッテQしかヒットがないって
スカッとジャパンとか何で長く続いたかわからない内容だし



85名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:45:12.16 ID: BaHukC3o0.net

笑いが古い

ゆうたらあかんけど事実



97名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:47:46.68 ID: pc3v9Ii90.net

最初は面白いけどだんだん「笑ってるだけの内村いらねえな」ってなるだけ



109名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:50:39.16 ID: 2OSB+NxQ0.net

アップになると完全にお爺ちゃんだしな



115名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:52:18.49 ID: 7pNaLnGq0.net

不倫略奪婚はダメだなw
あれが決定的



116名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:52:22.97 ID: AbF4lZAV0.net

ウッチャンはいい人キャラ守りすぎて攻めたツッコミやらボケやら回しが出来ないから 全て平均点なんだよな



120名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:53:36.51 ID: VRX3POO+0.net

浮き沈みがあるのは仕方ないよ
新しい笑いを生み出してくれ



121名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:53:48.59 ID: 9SkX4dp50.net

手当たり次第にアナウンサーを食い散らかした罰に決まってるだろ



130名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:55:56.72 ID: V+ToBtwm0.net

内村の番組は吉本と違って終わらせやすいだけでは?



132名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:56:07.52 ID: 4kxUk88p0.net

LIFEが無事ならそれでいい



140名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)20:56:46.03 ID: 5YndTT+Z0.net

最後の砦がスクール革命になるのか



171名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)21:03:27.32 ID: V7w+iqAv0.net

イッテQつまらなくなったなぁ
山登りしなくなってから顕著に



184名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)21:08:58.71 ID: iPH0G9yS0.net

>>171
海外に行けないのは辛いな



173名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)21:03:32.36 ID: DeHNvzmW0.net

イロモネアの単発も最近やらないな



178名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)21:04:56.90 ID: Efj/PoAW0.net

独りでもうじゅうぶん頑張ったじゃない



196名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)21:13:21.94 ID: KVyJ35ug0.net

残ってんのマツコと有吉だけか知らんけど



201名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)21:14:26.62 ID: KvYaOLNI0.net

まぁ番組や出演者がピンチでもウッチャンは安泰だろ。



202名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)21:14:31.06 ID: hRQ6S5210.net

イッテQは世界をロケする魅力が失われたのがキツいな

それに出演者の高齢化、イモト・手越といった看板の離脱も痛かった



205名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)21:15:01.73 ID: awwcH2CZ0.net

内村って司会が別に上手いわけではないよね



206名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)21:16:32.10 ID: ILBEL+Tl0.net

イッテQも不定期特番でいいと思う
そうすれば不要なレギュラー陣を切れる



210名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)21:17:52.25 ID: 96ZWJFqY0.net

大丈夫光良は可愛いから



213名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)21:18:53.06 ID: eskXSJIP0.net

コロナで世界にロケ行けないもんなぁ そりゃ内村のせいじゃないだろう



236名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)21:28:51.18 ID: 1A15ioaC0.net

内村の番組は内村でなくても成立するよな



240名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)21:33:26.25 ID: GkQoQf930.net

テレビ芸人がオワコンなんでしょうなあ



242名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)21:33:34.71 ID: 9w0vN4hZ0.net

そういや最近はどの番組も全然見てないわ



274名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)21:47:09.29 ID: 4E4DEt9q0.net

イッテQはテレビに出れない人を何人生み出すのか記録に挑戦しなさい



276名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)21:47:57.40 ID: TwsLBoYO0.net

毎週突破ファイル楽しみにしてるんだけど



285名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)21:52:40.98 ID: zwfWJHU90.net

だいたいいつまでウンナンやダウンタウンに頼ってるんだよ。

俺らが。



303名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)22:03:52.28 ID: VlSKh3dE0.net

ウッチャンナンチャンっていうコンビ名はめちゃくちゃ上手くつけたなって
感じがする。
別に好きじゃないけどウッチャンって呼んじゃうし、何となく親しみもわく。
おそらく街中でも呼び捨てにされないし、ストレスも段違いだろうな。



311名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)22:06:43.24 ID: N1yPIaiR0.net

ウッチャンの後釜はサンドウィッチマンだな



316名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)22:08:00.45 ID: yw5v8B280.net

ナンチャン大勝利



332名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)22:16:29.55 ID: l+3ksco30.net

てかもう引退でもええやろ



336名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)22:18:44.04 ID: Srtz1q8C0.net

VTR観るだけのMC



370名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)22:33:16.59 ID: iZVTrP4t0.net

ウッチャンはまた充電すべきだな。



313名無しさん@恐縮です2022/01/14(金)22:07:07.65 ID: 63RCK6ly0.net

毛量だけは評価したい



引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1642159089/

コメント

タイトルとURLをコピーしました