【悲報】神社さん、小銭にイライラへ…





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)11:51:58 ID:oa0h




2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)11:52:27 ID:BMqS
かわいそう
潰れるんか?

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)11:52:28 ID:mLtg
イライラしてもしゃーないと思うで




4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)11:52:53 ID:j0Ng
かわいそう
お賽銭もキャッシュレスに対応しろ


12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)11:55:02 ID:oa0h
>>4
ご利益なさそう

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)11:55:17 ID:Tc1Z
>>4
結局手数料はかかるぞ

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)11:55:23 ID:Sk52
>>4
PayPay賽銭もうあるやん

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)11:53:08 ID:5Lje
お賽銭は本来は食べ物や衣服でもいいんやで

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)11:54:42 ID:d6Xd
お前らにあげてるわけじゃないんだが?

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)11:54:48 ID:XKpM
>ゆうちょ銀行が手数料を導入するのには、様々な事情がありました。ゆうちょ
>銀行によると、神社のお賽銭の中に紛れる“外国の硬貨”や“変形した小銭”が
>集計する機械に入ると故障につながり、その修理費などで年間数億円かかると
>いいます。

メンテナンスが発生するなら致し方ないのかもな


16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)11:55:27 ID:CGzh
やっぱり神なんていないんやね…

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)11:55:46 ID:1dQn
お賽銭なんて無駄……ってコト?!

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)11:55:47 ID:L7Bt
神に捧げてるのであってお前らには洋梨やで

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)11:57:17 ID:5Lje
そもそも賽銭が始まったのは明治になってからや
江戸時代にわざわざ銭を払って祈るやつなんていなかった
時代が変われば制度を変えるべき
参拝料500円とかにすればいいやろ

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)11:57:30 ID:iQRk
ピッ \\ペイペイ!//
カラカラン…
ペコリ ペコリ
パン!パン!
ペコリ

ええんか…?


25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)11:57:55 ID:Sk52
>>24
草ァ!

30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)12:00:02 ID:SaGG
なんでそっちの都合でしかも入れたからって神社側からなにかする訳でもないものに入れる額でガチャガチャ言われなきゃいけねぇんだよ

31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)12:00:27 ID:i2dE
今更疑問持つのもなんだが神様は金払わないと願いかなえてくれんのかい

40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)12:01:29 ID:mLtg
>>31
御気持ちやぞ
御気持ちが伝われば1円でも願いを叶えてくれるはずや

39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)12:01:27 ID:4c10
去年1000円入れて髪生えますようにって頼んだのに効果ないぞ

50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)12:04:47 ID:SaGG
エアお賽銭で手数料を払わなくて済むようになれば神社は助かるやん

51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)12:05:00 ID:njAM
大量の硬貨で税金を払っても許されるってひろゆきが言ってたで

52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)12:05:10 ID:c5sg
賽銭箱のないお稲荷さんの祠に小銭投げ込むのやめにせなあかんの?

53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)12:05:22 ID:De5g
プリペイドカード投げればええんやろ

55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)12:05:50 ID:LSfI
そこでセルフレジや

58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)12:08:30 ID:5n0m
>>55
住職が袈裟着てセルフレジ並んでんの想像して草

61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)12:09:14 ID:xj65
スレタイ小峠にイライラってみえたわ
てっきり今度は賽銭泥棒でもしたのかと


62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)12:17:16 ID:azxf
他人が金入れたタイミングで祈ればタダやで

63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)12:17:45 ID:oa0h
>>62
うーんこの

74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)12:28:52 ID:4Xga
小銭で日々の生活費や給料払ったらええやん

75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/24(月)12:29:30 ID:4Xga
修繕費とかも小銭で払え

79 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/01/24(月)12:31:29 ID:f1MA
宗教法人優遇で賽銭は非課税なんやから
文句いうなやとは思う









[Le sourire] 小銭入れ メンズ コインケース 財布 本革 コンパクト 小さい ミニ レザー ルスリール キャメル




転載元:【悲報】神社さん、小銭にイライラへ…
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642992718/

コメント

タイトルとURLをコピーしました