ソーセージ業界 巾着型袋廃止へ

1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/26(水)14:41:17 ID:4HBS



ソーセージの“巾着型袋廃止”へ プラ削減へ業界で取り組み
https://news.yahoo.co.jp/articles/52afed38ee88f8a998634c7cd0e696d4899e2723

2022年度の早い時期までに、すべての包装の切り替えを目指す。
巾着型の上の部分をなくすことで、30%近くのプラスチックを削減できるという。


2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/26(水)14:41:39 ID:TUBV
ええやん

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/26(水)14:41:41 ID:JMxu
量が少なく見えちゃうんやろなあ




6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/26(水)14:42:53 ID:m2kJ
たしかに無駄やなあれ

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/26(水)14:43:04 ID:grbX
なんで巾着型やったんやろな

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/26(水)14:44:01 ID:7fjQ
>>7
客がひょいっと持ちやすいからやないか

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/26(水)14:43:07 ID:UxKP
何故か2個セットになってるやつ

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/26(水)14:43:15 ID:sfY8
そもそも最初から巾着である必要無かったのに

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/26(水)14:43:26 ID:IcVu
あれ袋パンパン過ぎるぅ!

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/26(水)14:44:31 ID:rciP
ワイのソーセージも皮に包まれてるけどどうにかならんのか?

25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/26(水)14:46:53 ID:grbX
>>13
使わんし廃棄しろ

34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/26(水)14:49:42 ID:sfY8
>>13
ワイがハサミで切ったろ

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/26(水)14:44:40 ID:Lp3W
輸入ソーセージやとペリペリ剥がす真空パックよな

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/26(水)14:44:52 ID:Z4JX
これやってるのってシャウエッセンくらいで
安いのは普通に袋だし高いのはパックやろ

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/26(水)14:46:34 ID:Lp3W
>>15
いくつかシャウエッセンもどきみたいな佇まいのやつも同じ方式やけど
大元はこの形である必然性はなくてヒット商品の後追いなのかもな


16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/26(水)14:45:08 ID:SEGs
シャウエッセンとか今じゃ一袋に3本ぐらいしか入ってないよな

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/26(水)14:45:13 ID:YaoX
正直あれ謎だよな

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/26(水)14:46:00 ID:2v7k
2重やから開けるの面倒やったわ

22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/26(水)14:46:32 ID:Wpdw
スーパーであんなに山積みにして全部売れてるん?

27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/26(水)14:47:17 ID:Lp3W
>>22
冷食と惣菜に回る

28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/26(水)14:47:35 ID:w8oq
ソーセージの試食会は二度と復活しないんやろなあ

29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/26(水)14:47:58 ID:FVWP
窒素の使い道が

32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/26(水)14:49:04 ID:IcVu
マックスバリュとか各地方スーパーが自分のブランドで簡易なパッケージで安くそこそこの自家製ウインナー出してる時代だしなぁ

33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/26(水)14:49:07 ID:Lp3W
膣素は使い道あってもワイのソーセージの使い道はないんですけどね









日本ハム シャウエッセン 127gx2  【冷凍・冷蔵】 3個




転載元:ソーセージ業界 巾着型袋廃止へ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643175677/

コメント

タイトルとURLをコピーしました