【画像】生活保護ワイの食事、お前らの想像の10倍は豪華wwwwwww

1風吹けば名無し2021/12/05(日)11:14:09.43 ID: x4EzNi/Z0.net






2風吹けば名無し2021/12/05(日)11:14:42.58 ID: Ansc+930r.net

これが楽しみで生きる人生は無理やわ



18風吹けば名無し2021/12/05(日)11:20:32.10 ID: ZCM4MXCl0.net

>>2
生きづらそう😥



3風吹けば名無し2021/12/05(日)11:14:46.65 ID: cf4KuGJEa.net

モスだけ羨ましい



4風吹けば名無し2021/12/05(日)11:16:28.23 ID: Cwp0stq40.net

ほんと炭水化物やめた方がええ



7風吹けば名無し2021/12/05(日)11:16:53.07 ID: mVSH6v99M.net

ランチなら六本木でも1000円出せば良いもの食えるのに
こんなもん食うとか安物買いの銭失いや



269風吹けば名無し2021/12/05(日)11:54:40.89 ID: aQ/5EJHg0.net

>>7
そんなエエ店ある?
めっちゃ探して見つけたクソマズ中華でも700円以上するんやが



8風吹けば名無し2021/12/05(日)11:17:00.69 ID: qjNbhCrM0.net

これ全部で1食なん?



10風吹けば名無し2021/12/05(日)11:17:09.21 ID: x4EzNi/Z0.net

>>8
もちろん



11風吹けば名無し2021/12/05(日)11:18:22.19 ID: tcwk2dH/0.net

まぁ食べ物に使うだけええ
本来の使い方や



15風吹けば名無し2021/12/05(日)11:19:32.17 ID: x4EzNi/Z0.net

>>11
ギャンブルとかは一切しないからな
酒もタバコもやらん

たまにドカ食いするのが
唯一の楽しみ
普段はわりと節制してる



161風吹けば名無し2021/12/05(日)11:41:25.48 ID: JvVfohnV0.net

>>15
ええやん
ナマポ満喫せえや



14風吹けば名無し2021/12/05(日)11:18:48.56 ID: AONGqjiu0.net

ナマポってなんでウーバー使ったりマック食ったりしないの?



16風吹けば名無し2021/12/05(日)11:20:01.65 ID: x4EzNi/Z0.net

>>14
そもそもハンバーガーを
普段から食わん。

半年ぶりやハンバーガー食うの



19風吹けば名無し2021/12/05(日)11:20:32.53 ID: vAGesnHP0.net

今月は期末一時扶助でちょっと上乗せなんよな
良かったな



23風吹けば名無し2021/12/05(日)11:21:41.66 ID: x4EzNi/Z0.net

>>19
くわしいな
生活保護受給者か?



62風吹けば名無し2021/12/05(日)11:27:37.95 ID: vAGesnHP0.net

>>23
ワーカーや
今年から異動したけど



65風吹けば名無し2021/12/05(日)11:28:30.10 ID: x4EzNi/Z0.net

>>62
ほんまかよw
ここ自称ケースワーカーめっちゃ
わくからな



20風吹けば名無し2021/12/05(日)11:20:41.36 ID: Iy/G6EPc0.net

金のやりくりができないガイジだからナマポ貰ってるんやな



27風吹けば名無し2021/12/05(日)11:22:13.59 ID: x4EzNi/Z0.net

>>20
アホか
毎日こんなん
食うわけないだろ

1日の食費アベレージしたら
700円以下



57風吹けば名無し2021/12/05(日)11:26:54.26 ID: DK8AtQFGd.net

>>27
働いたら毎日食えるぞ



60風吹けば名無し2021/12/05(日)11:27:21.07 ID: x4EzNi/Z0.net

>>57
働きたくないから
ナマポなんだが



24風吹けば名無し2021/12/05(日)11:22:01.32 ID: Vj/un0dCr.net

生活保護ってゲーム機持つの認められるんか?



31風吹けば名無し2021/12/05(日)11:23:30.05 ID: x4EzNi/Z0.net

>>24
いける。



26風吹けば名無し2021/12/05(日)11:22:04.93 ID: FZUifN7W0.net

生活保護の制度よりも働き出すと支給打ち切りになって却って貧乏になるのがアカンと思うわ
そんなん真面目な奴でもうかつに働けんやんけ



29風吹けば名無し2021/12/05(日)11:23:10.21 ID: x4EzNi/Z0.net

>>26
ほんまにな

せっかく勝ち取ったナマポやで
てばすのがもったいない

また底辺労働に戻るなんてごめんだわw



30風吹けば名無し2021/12/05(日)11:23:21.28 ID: tcwk2dH/0.net

1日の食費300円以下のワイより
ナマポの方が高かった



35風吹けば名無し2021/12/05(日)11:23:57.03 ID: x4EzNi/Z0.net

>>30
毎月食費1万以下なの?

病気するだろ



32風吹けば名無し2021/12/05(日)11:23:37.47 ID: +J+cb+vya.net

安いもん大量に食って満腹って悲しいな腹は満たされても満足度は全然ないやろ



42風吹けば名無し2021/12/05(日)11:24:43.35 ID: x4EzNi/Z0.net

>>32
いや、逆に高級料理うまいか?

働いてた時
何回か食ったことあるけど
あんなんうまいと思わん

結局舌が庶民だからな



36風吹けば名無し2021/12/05(日)11:24:06.23 ID: rshJEY4D0.net

ワイよりよっぽどええもん食ってそう
月の食費いくら?



48風吹けば名無し2021/12/05(日)11:25:26.99 ID: x4EzNi/Z0.net

>>36
20000円ぐらい

今日みたいにめっちゃ使ったら
翌日、翌々日は
金使わないとかで調整しとる



38風吹けば名無し2021/12/05(日)11:24:22.08 ID: pzcBYCwV0.net

勝ち組過ぎて草



47風吹けば名無し2021/12/05(日)11:25:23.39 ID: tcwk2dH/0.net

平均1万以下や
この生活始めてから体重が適正になり血液検査も正常になったわクソが



52風吹けば名無し2021/12/05(日)11:26:22.06 ID: x4EzNi/Z0.net

>>47
食いすぎてたデブが
少食になるのは正しい

ただ、今から死ぬまでずっと食費毎月1万はむりやろ



58風吹けば名無し2021/12/05(日)11:27:02.81 ID: x4EzNi/Z0.net

>>51
普段は粗食やぞ

玄米すこしとキャベツとか
トリムねとか食っとるわ

たまにかつ丼作ったりとかね



53風吹けば名無し2021/12/05(日)11:26:24.45 ID: FWNi70v30.net

経済回してるな



55風吹けば名無し2021/12/05(日)11:26:53.07 ID: d+l5SJFG0.net

歯は大事にしろよ



59風吹けば名無し2021/12/05(日)11:27:18.29 ID: PTZA6RPC0.net

ナマポで酒タバコやってないって偉すぎやろ



63風吹けば名無し2021/12/05(日)11:28:00.91 ID: x4EzNi/Z0.net

>>59
酒に関しては最後に飲んだの5年以上前

タバコに関しては人生で一度も吸ったことがない



61風吹けば名無し2021/12/05(日)11:27:25.37 ID: YNgrFBQA0.net

楽しみがあって羨ましい
ワイは働いてるが何の目的もなく死んだ目をしながら毎日過ごしてるからな
誰か助けて欲しい



73風吹けば名無し2021/12/05(日)11:29:41.87 ID: x4EzNi/Z0.net

>>61
そんな底辺労働にしがみつくなら
貯金使い果たしてナマポ受けろよ

平日の朝からなんJに不細工の底辺が
底辺労働やってたところで
社会的に評価されることもないし
女にもてることもないわw



67風吹けば名無し2021/12/05(日)11:28:48.84 ID: 0Y1o/YJla.net

正直働いてないと人生つまらないっていうか生き甲斐ないやろ
毎日食ってネットしてゲームして寝るだけとか耐えられんわ



75風吹けば名無し2021/12/05(日)11:30:04.08 ID: x4EzNi/Z0.net

>>67
価値観の違い



72風吹けば名無し2021/12/05(日)11:29:27.07 ID: ip58laSHa.net

ワイは嫌な思いして毎日頑張ってるのに
なに毎日楽に暮らしていいもん食ってんだよ
ほんと4ね



79風吹けば名無し2021/12/05(日)11:30:29.82 ID: x4EzNi/Z0.net

>>72
そんな底辺労働に
しがみつくなら
ナマポ受けろ



78風吹けば名無し2021/12/05(日)11:30:28.56 ID: aWI5kDcqa.net

なんのために生きてんの?



82風吹けば名無し2021/12/05(日)11:31:05.80 ID: x4EzNi/Z0.net

>>78
逆にきくおまえは
生きてる理由あるん?



81風吹けば名無し2021/12/05(日)11:30:49.67 ID: rv3LWSl30.net

ナマポ民て一生結婚できなんのけ?



84風吹けば名無し2021/12/05(日)11:31:25.80 ID: x4EzNi/Z0.net

>>81
そりゃそうだろ
まあ、例外もいるけど



86風吹けば名無し2021/12/05(日)11:31:28.38 ID: 05mN8Ek+0.net

>>1
罪悪感とかないんか?



90風吹けば名無し2021/12/05(日)11:32:01.84 ID: x4EzNi/Z0.net

>>86
罪悪感?
なにそれ

国の制度利用してるだけだが



93風吹けば名無し2021/12/05(日)11:32:34.74 ID: 05mN8Ek+0.net

>>90
いや血税やで?
有り難みを感じて生活しろよ



96風吹けば名無し2021/12/05(日)11:32:57.43 ID: x4EzNi/Z0.net

>>93
血税ってなんだよ笑



106風吹けば名無し2021/12/05(日)11:34:00.80 ID: yIf1CCUx0.net

唯一の楽しみがこれか😃



115風吹けば名無し2021/12/05(日)11:35:22.78 ID: WdZoO5Ei0.net

サンディ利用者で草



116風吹けば名無し2021/12/05(日)11:35:46.24 ID: x4EzNi/Z0.net

>>115
近いからな



130風吹けば名無し2021/12/05(日)11:38:13.09 ID: VCa4eZC2M.net

実家暮らしがナマポまで漕ぎ着けるにはどうしたらいいん?
貯金全部持って一人暮らし始めて切れるのを待てばええんか?



137風吹けば名無し2021/12/05(日)11:39:15.53 ID: x4EzNi/Z0.net

>>130
俺も実家普通にあるで
親に帰ってこいとまで言われたしな



140風吹けば名無し2021/12/05(日)11:39:38.77 ID: 2jEpWoU20.net

>>137
実家よりナマポ選んだ理由あるんか?



143風吹けば名無し2021/12/05(日)11:40:00.64 ID: x4EzNi/Z0.net

>>140
親が嫌いだから
以上



202風吹けば名無し2021/12/05(日)11:46:49.30 ID: MM+dNxEvM.net

イッチは不正受給?



205風吹けば名無し2021/12/05(日)11:47:14.97 ID: x4EzNi/Z0.net

>>202
一切不正してねえよw



210風吹けば名無し2021/12/05(日)11:47:41.61 ID: mqv9DNn+0.net

ナマポって関東じゃないと取りにくいのかな



219風吹けば名無し2021/12/05(日)11:49:02.20 ID: x4EzNi/Z0.net

>>210
大阪が1番とりやすいと思う

毎年受給率も申請率も日本1やろ



249風吹けば名無し2021/12/05(日)11:52:45.00 ID: 9PvSV6vM0.net

少なからず羨ましいと思う奴がいるのがこの国の闇やぞ



250風吹けば名無し2021/12/05(日)11:52:48.16 ID: lQ90aa2VM.net

ギャンブルと酒をやらないイッチみたいな人は健全と言えるのでは



263風吹けば名無し2021/12/05(日)11:54:02.69 ID: x4EzNi/Z0.net

>>250
俺はやらないが
別にやるのは自由だからな

法的にはアウトじゃないし
ただ、ギャンブルで勝った金を
報告しないのはアウトやけど



251風吹けば名無し2021/12/05(日)11:52:57.99 ID: Z6XSh+Qq0.net

医療券対応してない病院も増えてるから肩身が狭いで



255風吹けば名無し2021/12/05(日)11:53:21.74 ID: VChId5eg0.net

医者は生活保護受給者は金になるから受け入れるという話も聞いたことあるし金にならんから受け入れんと言ってる奴もおるし
どっちやねん



267風吹けば名無し2021/12/05(日)11:54:23.77 ID: x4EzNi/Z0.net

>>255
病院の規模によると思う



276風吹けば名無し2021/12/05(日)11:55:38.76 ID: jChkHm9AM.net

なんでナマポうけてるの?



278風吹けば名無し2021/12/05(日)11:56:16.97 ID: x4EzNi/Z0.net

>>276
理由とかなくね?

ナマポ受けたいから受けてる



350風吹けば名無し2021/12/05(日)12:03:22.25 ID: owR/gROva.net

まあええんちゃう?
ナマポして万引きしてるようなカスは4ぬべきだと思うけどこれは正しいと思うわ



356風吹けば名無し2021/12/05(日)12:03:58.55 ID: x4EzNi/Z0.net

>>350
犯罪行為は一切したことねえ



413風吹けば名無し2021/12/05(日)12:07:43.85 ID: 7W59cImc0.net

ただ生きるだけならナマポでもええんやろな



440風吹けば名無し2021/12/05(日)12:09:32.71 ID: x4EzNi/Z0.net

>>428
本物なら
医師免許やら
ケースワーカーやってるとわかるものを
IDつきでうpしてほしいねえ、
それすらできない雑魚どもだから



435風吹けば名無し2021/12/05(日)12:09:22.42 ID: do9e5YTC0.net

なんか可愛そうな食事



455風吹けば名無し2021/12/05(日)12:10:47.93 ID: UIYA5dkLd.net

ナマポは受給期間設けたほうがええと思うわ
ほぼ無期限はやりすぎ



463風吹けば名無し2021/12/05(日)12:11:24.42 ID: x4EzNi/Z0.net

>>455
そんなことしたら
ナマポなくなったやつが暴れ出して
治安悪化するだろ



458風吹けば名無し2021/12/05(日)12:11:15.97 ID: nCKcILrY0.net

ネットで書いてるほどナマポって壮絶なもんじゃねーぞ
難しい言われてるけどピンキリだからな
うちはかなり緩いから結構オッケーしてるわ



470風吹けば名無し2021/12/05(日)12:11:53.95 ID: x4EzNi/Z0.net

>>458
ただの国の制度だからな

過剰に反応しすぎなんよ



492風吹けば名無し2021/12/05(日)12:13:21.29 ID: OW7LVLn3F.net

最近気づいたんやけど
ソシャゲの課金と微課金と無課金の関係に似てる気がする



501風吹けば名無し2021/12/05(日)12:14:11.48 ID: T5XqSTH80.net

プライド高かったらこんな惨めな生活出来ないと思うけどな、わからんな



515風吹けば名無し2021/12/05(日)12:14:56.89 ID: 9KozmH51p.net

週一休みで年収400万やけど
ナマポの方が人生謳歌しとるよな羨ましい



引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638670449/

コメント

タイトルとURLをコピーしました