1: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:27:57.66 ID:BBA/g2GQ0.net



2: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:28:29.04 ID:7lMNRA3g0.net
赤いのはなんなんだよ
15: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:29:28.60 ID:BBA/g2GQ0.net
>>2
パラリンピックキャラ
68: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:35:59.92 ID:j09Mc3dm0.net
>>15
モチーフの話やろ
74: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:37:11.19 ID:kDRUaiK5r.net
>>68
灯籠やね
3: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:28:30.00 ID:Ycf/BY6m0.net
プーさんは?
5: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:28:31.93 ID:9BG/Ar1t0.net
パンダは良いね
6: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:28:49.14 ID:BBA/g2GQ0.net
参考までに



13: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:29:12.20 ID:vVm51tP+0.net
>>6
消せ
21: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:30:39.80 ID:64FGrqQLM.net
>>13
え?
デザインは圧倒的に東京の方が良くね?
ほとんど使われんかったが
22: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:30:44.00 ID:OlfmVFoe0.net
>>16
電通の犬やで
7: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:28:54.87 ID:vVm51tP+0.net
困ったらパンダ
ただそれが正しい
9: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:28:59.95 ID:6iaPDau9d.net
中華はパンダで全て通せるから良いよな
12: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:29:08.99 ID:+Xi+HEaBp.net
パンダの顔の円みたいなのいる?
18: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:30:01.93 ID:ts0OZhIT0.net

65: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:35:45.93 ID:jnvl4OhQ0.net
>>18
こいつの動画謎に出回らんの怖い
88: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:40:18.91 ID:9pFTGH0b0.net
>>18
言うほどレアじゃないらしい
20: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:30:30.65 ID:PqhAHwHg0.net
パンダマウントやめろ
25: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:31:05.16 ID:QWGb7WGTd.net

31: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:31:49.64 ID:hXdLBIO10.net
個性なさすぎて素材集にしかみえん
33: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:31:53.72 ID:tcUJTlnWd.net
キモ目にカメラ仕込んでそう
34: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:32:33.03 ID:uatYv58/0.net
普通イだよね

41: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:33:27.89 ID:TwSQpcP60.net
>>34
ポンタおるやん
42: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:33:28.25 ID:QWGb7WGTd.net
>>34
確かにイが一番いいな
36: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:32:53.21 ID:bZpG2B4y0.net
オリジナルなのにパチモン臭やばくて草
38: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:33:21.45 ID:K8Jbujw80.net
中華感あってええやん
東京はニンジャサムライでよかった
40: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:33:26.04 ID:BBA/g2GQ0.net

名前はビンドゥンドゥンや
94: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:41:42.85 ID:sqrc/gLb0.net
>>40
エロ漫画のちんぽみたい
45: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:33:32.91 ID:h2WME3gc0.net
ミライトワは着ぐるみが神レベルの出来だったな
49: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:34:10.76 ID:BG/Yjt7r0.net
ミライトワはかわヨやけどソメイティは鉄拳のジジイやん
51: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:34:17.01 ID:ysROS8lX0.net
ほんとパンダ好きだよな父さん達
57: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:34:41.10 ID:CAqsofB80.net
なんで中国っていつもこういう感じになるんや
70: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:36:17.75 ID:F7YmJ+Gpd.net
右の絵柄でパンダにするのが正解やったやろこれ
71: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:36:28.73 ID:mGoksxI40.net
この頃から比べたら大分進歩したやろ

128: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:48:45.29 ID:bruWvoE+0.net
>>71
こいつらのがかわいい
72: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:36:29.28 ID:Ndi/UaKj0.net

99: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:43:17.83 ID:kwlyE6vf0.net
>>72
これはいけない
85: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:39:42.66 ID:Wmbj/ZLgd.net
前の中国のオリンピックのマスコット可愛かった
83: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:39:09.58 ID:9pFTGH0b0.net
前もパンダやなかった?
96: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:41:58.06 ID:n3QAVIM/0.net
中国にはキャラクターは作れんってようわかる
112: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:46:51.12 ID:t4n5OeJJM.net
こいつら何やったん?
既存の絵集めてグッズ出しただけ?

119: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:47:16.49 ID:nYT0J/yV0.net
似てると思ったけど並べると似てないな


132: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:49:24.45 ID:sV+r8cqrd.net
ミライトワソメイティのデザインは着ぐるみだとめっちゃかわいかったな
134: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:49:26.58 ID:lBOxcQ380.net

135: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:49:48.78 ID:pJnWWDmW0.net
東京のおかげで何やったって大成功や
153: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:53:16.30 ID:CIz33Wu6d.net
ロンドンのモンスターに比べたら大抵のマスコットはかわいいぞ
180: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:59:00.45 ID:w8ny6njN0.net
日本のが最悪だっただけやねぇ
52: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 12:34:18.14 ID:C3OIWLvHM.net
これは中抜きされてますわ
引用元: 北京五輪の公式マスコットキャラクターが割と可愛いと話題に


コメント