【悲報】沖縄に「ちんびん」なる食べ物がある件

png-large

1風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:26:11.68 ID:2K9KzKf60.net

黒糖を入れた甘い生地を丸く焼いてクルクル巻いた「ちんびん」。
小麦粉を水で溶いて薄く焼き、味噌などを入れてクルクル巻いた「ぽーぽー」。
この二つは、沖縄の子供の日である「ユッカヌヒー(旧暦の5月4日)」に無病息災を願って備えられる食べ物です。

どちらも細い棒状にクルクル巻かれており、とても似ているので「ちんびん」を「ぽーぽー」又は「黒ぽーぽー」と呼んでいる人も多くいます。
なぜ、こう呼ばれるかと言うと、「楚辺ぽーぽー」という、ホットケーキのようなふんわりとした生地を四角く焼きくるくる巻いた読谷村楚辺の伝統菓子があり、こちらが広まるにつれ「ちんびん」=「ぽーぽー」と印象づけられていったからだと考えられています。

http://www.okifun.com/detail.jsp?id=4169&menuid=1922&funcid=4

4風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:26:42.80 ID:NjNu9H2H+.net

ですよ

5風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:26:55.50 ID:ZC/pkTz7E.net

2風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:26:27.58 ID:TxLPv8Gla.net

おいしいで

6風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:27:01.66 ID:2K9KzKf60.net

11風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:28:05.59 ID:Y8MTyBpl0.net

>>6
これのモザイク無しありますか?

45風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:35:00.49 ID:Y8MyWpCXd.net

>>6
なんでこの袋パンパンなんだよ

8風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:27:39.41 ID:uZs7OVFRd.net

普通にうまそう

14風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:28:36.23 ID:TxLPv8Gla.net

>>8
黒糖の味しかせんから好き嫌い分かれそう

10風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:28:00.86 ID:6sK12rmur.net

神の食物

13風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:28:30.97 ID:XQaipGDX0.net

ちんびん美味しいぞ

15風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:28:59.07 ID:HshmLdY40.net

クリーム包んで食べたい

16風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:29:00.43 ID:2K9KzKf60.net

18風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:30:00.23 ID:7OT+Uq0n0.net

>>16
なんか草

17風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:29:24.06 ID:NS66j5nL0.net

ポーポーのがうまい

30風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:31:55.96 ID:6c8ezE/30.net

ちんすこう

31風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:32:12.83 ID:AGV4uOpV0.net

本当にびんびんで草

34風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:32:43.33 ID:XQ4D+zsw0.net

お腹ペコペコですよ、神

38風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:34:07.40 ID:Dhasn2qpd.net

ちんびんだのち●こすうだの卑猥な食いもんしかねえな

43風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:34:58.93 ID:Xrc/uDsp0.net

ちん好こうとかあるしやっぱ沖縄人て変態だわ

58風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:37:00.39 ID:8Zw0hSzDM.net

>>43
子供に漫湖公園の標語考えさせるクズやぞ

漫湖(ま●こ)は、沖縄県那覇市と豊見城市にまたがる干潟である。近くには漫湖公園等がある。

https://ja.wikipedia.org/wiki/漫湖

85風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:44:39.83 ID:sCLYZ3fUp.net

まん湖を子どもに言わせても合法とか羨ましい

47風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:35:25.90 ID:2K9KzKf60.net

48風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:35:27.97 ID:44R/SH/Tr.net

チンビン神

53風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:36:27.60 ID:2K9KzKf60.net

55風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:36:39.23 ID:ne0Tsbtta.net

おみやげに買ったで

56風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:36:58.62 ID:2K9KzKf60.net

57風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:36:59.44 ID:vP5WDtXSa.net

コレとポーポーの違いが未だにわからない

68風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:39:29.41 ID:U5jlSO1sM.net

>>57
ぽーぽーは味噌とか塗ったりして食うやつ
チ●コビンビンは格調高い菓子

77風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:41:54.46 ID:pJMGvzzsr.net

>>68
やっぱ特別にビンビンにしてもらってるのか

79風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:42:35.56 ID:e7DIg2pOd.net

>>77
気圧でビンビンになってるだけやぞ

64風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:39:05.78 ID:2K9KzKf60.net

65風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:39:06.70 ID:QfHvBTHq0.net

沖縄土人ってこんな野蛮な物食べるんだw

69風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:40:05.20 ID:2K9KzKf60.net

70風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:40:29.06 ID:llqa2GE00.net

形はかわいいち●こ型!

75風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:41:23.12 ID:2K9KzKf60.net

76風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:41:37.41 ID:j3FM38uK0.net

お客様ぁ

81風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:43:33.30 ID:ilaDUY3v0.net

おやつはちんびんですよ 神

82風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:43:53.25 ID:2K9KzKf60.net

83風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:44:11.54 ID:lSHHRQlg0.net

シナシナですよ

88風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:44:50.44 ID:2K9KzKf60.net

28風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/24(水) 16:31:28.81 ID:K4nPgQp4d.net

これにはチ●コ ビンビン ですよ 神

ちんびん ミックス 350g

新品価格
¥270から
(2016/2/25 16:52時点)

引用元:【悲報】沖縄に「ちんびん」なる食べ物がある件

コメント

タイトルとURLをコピーしました