【画像】めっちゃ美味い袋ラーメン見つけた

 

1風吹けば名無し2022/02/06(日)05:04:56.77 ID: ajveQXj+0.net

藤原製麺ってとこの袋ラーメンやけどこの天金めっちゃ美味い






2風吹けば名無し2022/02/06(日)05:05:20.23 ID: ajveQXj+0.net

そこらへんのラーメン屋ボコボコにできるわ



3風吹けば名無し2022/02/06(日)05:06:02.31 ID: NRXerXuW0.net

たかそう



8風吹けば名無し2022/02/06(日)05:06:52.96 ID: ajveQXj+0.net

>>3
アマで10個入り千円ちょいくらい







16風吹けば名無し2022/02/06(日)05:08:24.29 ID: qQlWf3Y90.net

>>8
めちゃくちゃ高いな
ほんまにそこらへんのラーメン屋に勝てなきゃ話にならんレベルの値段や



34風吹けば名無し2022/02/06(日)05:10:55.71 ID: q0UOjaN2M.net

>>16
10個やぞ?



23風吹けば名無し2022/02/06(日)05:09:35.65 ID: eLTkhrEIM.net

>>16
高いってほどでもないだろ



31風吹けば名無し2022/02/06(日)05:10:40.16 ID: ajveQXj+0.net

>>16
騙されたと思ってアマで1000円出して買ってみ
袋ラーメンのハードルがまた上がるから



4風吹けば名無し2022/02/06(日)05:06:08.82 ID: xHuEX3sp0.net

袋ラーて結局トッピング次第だろ



20風吹けば名無し2022/02/06(日)05:09:07.22 ID: /ORLK0LS0.net

>>4
喧嘩ラーメン「せやろか?」



6風吹けば名無し2022/02/06(日)05:06:37.41 ID: 9T/6ZDQbM.net

バリカタのスープ好き



10風吹けば名無し2022/02/06(日)05:07:02.59 ID: nNitr3et0.net

屋台十八番てのが日本一美味いって聞いた



21風吹けば名無し2022/02/06(日)05:09:31.18 ID: shHOAPfi0.net

>>10
それ東北と北海道しか売ってないんだっけ
醤油味がうまいって聞いた



26風吹けば名無し2022/02/06(日)05:10:05.77 ID: nNitr3et0.net

>>21
東京では見たことないな
紫のパッケージやから醤油やね



32風吹けば名無し2022/02/06(日)05:10:40.39 ID: /ORLK0LS0.net

>>21
生麺タイプの始祖かつ1番美味いとおもうわ






43風吹けば名無し2022/02/06(日)05:12:25.22 ID: KsRX5M3EM.net

>>32
卵とキャベツとネギ入れて食うとめっちゃ美味いで



142風吹けば名無し2022/02/06(日)05:27:53.02 ID: QMknvu0ad.net

>>32
これマジで旨い



12風吹けば名無し2022/02/06(日)05:07:12.28 ID: 5WOBtQye0.net

カップラーメンはジャップだけど袋麺はマルちゃん正麺以外韓国の方がええ



27風吹けば名無し2022/02/06(日)05:10:12.28 ID: shHOAPfi0.net

>>12
ノグリの汁の味好き



15風吹けば名無し2022/02/06(日)05:08:00.97 ID: ajveQXj+0.net

これマジで美味い
旭川ラーメン特有のラードもしっかり再現されててスープが冷めにくいやつ



22風吹けば名無し2022/02/06(日)05:09:34.58 ID: ajveQXj+0.net

中身こんなの






24風吹けば名無し2022/02/06(日)05:09:36.00 ID: WDybcf3Tr.net

藤原製麺かなあ思うて開いたら藤原製麺やった
ノンフライでうまいよな
旭川のメーカー



25風吹けば名無し2022/02/06(日)05:09:49.25 ID: Qfta8qUW0.net

うまかっちゃんさえあれば生きていけるわ



28風吹けば名無し2022/02/06(日)05:10:18.38 ID: AglVMts1a.net

>>25
これ



30風吹けば名無し2022/02/06(日)05:10:37.57 ID: yGvEe0Z5M.net

これなんだわ






301風吹けば名無し2022/02/06(日)05:48:38.92 ID: ozslXHYud.net

>>30
広島県民しか知らない定期



35風吹けば名無し2022/02/06(日)05:11:04.49 ID: Az09sRnM0.net

イトメンのチャンポンでいい



36風吹けば名無し2022/02/06(日)05:11:12.57 ID: aP4WkNzX0.net

昔ながらの中華そばが1番おいしいんだ🥺



70風吹けば名無し2022/02/06(日)05:18:26.27 ID: WDybcf3Tr.net

>>36
せやな
昔ながらの中華そばが基本なんだ🤗



38風吹けば名無し2022/02/06(日)05:11:24.87 ID: 3y6o2BvI0.net

アマゾンなら粉々で届きそうで買えんわ



50風吹けば名無し2022/02/06(日)05:14:36.85 ID: ajveQXj+0.net

>>38
よくラーメン買うけど一回も粉々とかないよ
しかもアマは食品の返金は返品不要だからチャットするだけでタダ飯できる



41風吹けば名無し2022/02/06(日)05:12:18.41 ID: /ORLK0LS0.net

中華三昧という贅沢品



49風吹けば名無し2022/02/06(日)05:14:16.92 ID: shHOAPfi0.net

>>41
業務スーパーでめっちゃ安く売ってるのに遭遇すると嬉しい



343風吹けば名無し2022/02/06(日)05:54:15.90 ID: R26eAd560.net

>>41
酸辣湯麺すこ



42風吹けば名無し2022/02/06(日)05:12:24.75 ID: Pl1i6blwd.net

これうまい
北海道行った時買った



44風吹けば名無し2022/02/06(日)05:12:42.48 ID: n6bZsCgD0.net

マジレスするとこれやで






47風吹けば名無し2022/02/06(日)05:13:51.94 ID: pzUgOOnN0.net

ワイが好きだった激安ラーメン






48風吹けば名無し2022/02/06(日)05:14:12.32 ID: /ORLK0LS0.net

これも好き






54風吹けば名無し2022/02/06(日)05:15:15.77 ID: HxLmr9yQ0.net

>>48
ワイも好き



60風吹けば名無し2022/02/06(日)05:16:45.13 ID: /ORLK0LS0.net

>>54
ザ即席麺て感じの麺がええよな



57風吹けば名無し2022/02/06(日)05:16:06.99 ID: qZ2IznElM.net

利子昆布ラーメンくっそうまいけど高い



64風吹けば名無し2022/02/06(日)05:17:42.02 ID: shHOAPfi0.net

>>57
とろろ昆布追加するンゴ



69風吹けば名無し2022/02/06(日)05:18:20.66 ID: ajveQXj+0.net

>>57
これよく絶賛されてるし食べてみたいけど高いんだよな😓



58風吹けば名無し2022/02/06(日)05:16:21.19 ID: UiCaMgjmp.net

みんな袋麺食べる時ちゃんと具も用意するんか?メンマすぐ腐っちゃう🥺



59風吹けば名無し2022/02/06(日)05:16:29.83 ID: ajveQXj+0.net

サクラなしでこのレビューは信用できるやろ
藤原製麺はガチやし






61風吹けば名無し2022/02/06(日)05:17:16.30 ID: X6OZT5rD0.net

ええこと聞いたわ
今度買ってみるわ



65風吹けば名無し2022/02/06(日)05:17:42.94 ID: nNitr3et0.net

チキンラーメンてよく生き残ってるよな
3年に1回食べたくなるかなってレベル



72風吹けば名無し2022/02/06(日)05:18:32.83 ID: Qfta8qUW0.net

>>65
半分ガッキーのお陰やな



75風吹けば名無し2022/02/06(日)05:18:44.56 ID: daU24WPta.net

>>65
で最初の一口でもういいかってなるしな



81風吹けば名無し2022/02/06(日)05:19:39.61 ID: v1a+bFVQ0.net

>>75
あっいいっす…てなるのなんなんやろな
発売当時はそうでもなかったんやろか?



66風吹けば名無し2022/02/06(日)05:17:59.86 ID: KeW9ZmAe0.net

イッチセンスなさ過ぎ。セブンの冷凍の醤油ラーメン食べてみ飛ぶぞ



85風吹けば名無し2022/02/06(日)05:20:09.30 ID: AglVMts1a.net

>>77
袋麺の話してるのに冷凍あげてくる人初めて見たわ
ニキ珍しいな



79風吹けば名無し2022/02/06(日)05:19:26.94 ID: ajveQXj+0.net

>>66
食ったことあるしスープからしてレベルが違う
天金のスープは旭川ラーメンの人気店レベル



76風吹けば名無し2022/02/06(日)05:18:49.13 ID: ziVWQ3ReM.net

これ絶対うまいやつ!!って名前のラーメン、クソうまくね?

ドンキで背脂醤油味120円で特売してたから1個買ってみたけどドチャクソ美味しかった

ワイ的にうまかっちゃん高菜味と歴代2強の美味さやわ



82風吹けば名無し2022/02/06(日)05:19:47.60 ID: acW32/z/0.net

袋麺で一番美味いのは、カムジャ麺

日本の袋麺なんかゴミすぎて食べれんくなったわ



89風吹けば名無し2022/02/06(日)05:21:02.04 ID: +XMTgCDr0.net

一時やたらとんこつの袋麺食いたくてうまかっちゃんと五木食品買ったら後者は想像以上に美味くて前者はゴミでビックリした



90風吹けば名無し2022/02/06(日)05:21:35.85 ID: jbbjaQQD0.net

多分このスレの誰も知らんと思うが
チキンラーメン5袋の定価は600円↑



95風吹けば名無し2022/02/06(日)05:22:10.96 ID: 04d3amxr0.net

>>90
たっか!



93風吹けば名無し2022/02/06(日)05:21:54.88 ID: nNitr3et0.net

みんな具なに入れるの?
めんどくて何も入れんか味噌にキャベツたまに入れるくらいや



101風吹けば名無し2022/02/06(日)05:22:56.82 ID: 7DWYmCe70.net

>>93
卵2つを溶いて入れる



105風吹けば名無し2022/02/06(日)05:23:19.98 ID: nNitr3et0.net

>>101
なんか通な食い方しとるな



104風吹けば名無し2022/02/06(日)05:23:14.68 ID: qEj3dE6m0.net

>>93
いつもネギ大量に刻んで入れてるわ



129風吹けば名無し2022/02/06(日)05:26:01.59 ID: +pA3BUeP0.net

>>93
冷凍ほうれん草ドサッー!
大体いける



97風吹けば名無し2022/02/06(日)05:22:28.27 ID: CRZCIg2Qd.net

藤原製麺の味噌ラーメンうまいよな
スープがピリッとしてうまい



98風吹けば名無し2022/02/06(日)05:22:29.58 ID: k6yOLEpQ0.net

ラーメンやないけどコイツほんま最高や
豚バラともやし入れるだけで化ける






106風吹けば名無し2022/02/06(日)05:23:21.49 ID: acW32/z/0.net

>>98
それはカムジャ麺の次に美味いわ



117風吹けば名無し2022/02/06(日)05:24:13.00 ID: k6yOLEpQ0.net

>>106
調べてみたら韓国のラーメンなんか
辛いの苦手やけどそんなええの?



173風吹けば名無し2022/02/06(日)05:31:08.86 ID: acW32/z/0.net

>>117
辛ラーメンよりは辛くない
とにかく麺がもっちりしてて美味い



99風吹けば名無し2022/02/06(日)05:22:45.93 ID: ziVWQ3ReM.net

これ最近初めて食ったけどバリクソ美味かった
麺もコシがあって細麺で美味いしスープも最高や






108風吹けば名無し2022/02/06(日)05:23:42.65 ID: AglVMts1a.net

>>99
ちょうどいい3袋入りってのが気になるな



114風吹けば名無し2022/02/06(日)05:23:58.85 ID: MlZLEZjo0.net

>>99
パッケージにあるような店見て、これ絶対うまいやつ!とはなりそうにないけどな



119風吹けば名無し2022/02/06(日)05:24:45.02 ID: aP4WkNzX0.net

>>99
意識高いラーメン屋みたいなパッケージがムカつく袋麺やなあ😕



107風吹けば名無し2022/02/06(日)05:23:31.60 ID: ajveQXj+0.net

スープ飲み干してしまうくらいうまいんだよなぁ
騙されたと思って買ってみ






115風吹けば名無し2022/02/06(日)05:24:07.45 ID: nNitr3et0.net

>>107
美味そうで草



125風吹けば名無し2022/02/06(日)05:25:27.66 ID: MLMp5W0T0.net

>>107
なんJ民が撮ってもうまそうなんやからガチでうまいんやろなあ



123風吹けば名無し2022/02/06(日)05:25:22.80 ID: augmo7vw0.net

これ言うほど美味くないな
野菜入れても美味しくならない






138風吹けば名無し2022/02/06(日)05:26:49.69 ID: AglVMts1a.net

>>123
これにおろしニンニクと溶き卵2個分入れて食べてるけどワイは好き



141風吹けば名無し2022/02/06(日)05:27:52.97 ID: 7hE4k5tA0.net

>>123
ええ袋麺といったらこれなんやが



150風吹けば名無し2022/02/06(日)05:28:20.71 ID: HxLmr9yQ0.net

>>123
バターと溶き卵でうまなるで



124風吹けば名無し2022/02/06(日)05:25:25.21 ID: qgctxfLDa.net

棒ラーメンってうまいの?



126風吹けば名無し2022/02/06(日)05:25:41.39 ID: zmHohOIn0.net

業務スーパー民はこれやろ






139風吹けば名無し2022/02/06(日)05:27:09.36 ID: +pA3BUeP0.net

>>126
これいつも見かけて買ってないけど気になる
辛いやつとかどんなもんなんやろ



156風吹けば名無し2022/02/06(日)05:29:25.68 ID: zmHohOIn0.net

>>139
激辛の方はまあまあ辛いしコスパ自体はあるで
ただ全体的にいまいち物足りない感は出とるから追加の調味料は必須や



133風吹けば名無し2022/02/06(日)05:26:11.51 ID: k6yOLEpQ0.net

チルドやけどジェネリック二郎では最高クラスや
近所で売らなくなったの悲しいわ






144風吹けば名無し2022/02/06(日)05:27:56.87 ID: AglVMts1a.net

>>133
なんやこれ美味そうやな
もやし乗っけて食ってみたい



168風吹けば名無し2022/02/06(日)05:30:37.92 ID: k6yOLEpQ0.net

>>144
ガチで美味いで
麺ともやしとキャベツを茹でてお湯切ってボウル入れて混ぜるだけでくっそ幸福になる



134風吹けば名無し2022/02/06(日)05:26:18.63 ID: ajveQXj+0.net

でも藤原製麺でも外れがあるんや
これは不味くはないけど期待はずれやった






143風吹けば名無し2022/02/06(日)05:27:54.40 ID: qIoXD1DD0.net

ワイはたぶん東北とか限定のマルちゃん塩ラーメンすきや
なんでマルちゃん正麺を全国販売してるんかわからんくらい美味い



147風吹けば名無し2022/02/06(日)05:28:11.13 ID: pP/Lz3Rba.net

3つでええやろ






152風吹けば名無し2022/02/06(日)05:28:40.21 ID: ziVWQ3ReM.net

二郎系の即席麺って大体レンチンした味付けもやしぶっこんどけば美味いイメージや

逆にもやしない時抜きでやったら何故か全然美味しくなかった



154風吹けば名無し2022/02/06(日)05:29:12.87 ID: ShriH52Z0.net

韓国の辛ラーメンみたく袋にお湯入れて作れるようにしろ



155風吹けば名無し2022/02/06(日)05:29:15.74 ID: TVKOjcB50.net

これ好き






157風吹けば名無し2022/02/06(日)05:29:27.83 ID: ajveQXj+0.net

これ気になるわ
マルちゃん正麺 10周年記念商品 旨辛醤油






167風吹けば名無し2022/02/06(日)05:30:24.11 ID: 0L2JMtvS0.net

>>157
なんやこれ美味そうやん
今度買うわ



162風吹けば名無し2022/02/06(日)05:29:47.23 ID: +pA3BUeP0.net

たまに2ついけるやろ…ってなって鍋で2人前作って鍋ごと食べるときあるけど例外なく後悔する



169風吹けば名無し2022/02/06(日)05:30:39.52 ID: jbbjaQQD0.net

>>162
鍋は食わんほうがええで



164風吹けば名無し2022/02/06(日)05:30:09.68 ID: nImpap5h0.net

だまされたと思って一回これ食ってみてくれ
ワイはあまりにもビックリしてネットでレビュー検索したわ






175風吹けば名無し2022/02/06(日)05:31:33.21 ID: ajveQXj+0.net

>>164
これ安くて気になってたけどレビューで賛否両論すごかったわ
臭いとか言われてるし



214風吹けば名無し2022/02/06(日)05:37:34.48 ID: nImpap5h0.net

>>175
ワイはこんな糞不味い奴日清でも販売してるんやなって感心してしまったわ
後言われてるようにマジで臭い食欲なくすレベルや



227風吹けば名無し2022/02/06(日)05:39:33.88 ID: ajveQXj+0.net

>>214
めっちゃ気になる
でも絶賛されてる理由もわかるって感じなん?クセが強すぎるとか



264風吹けば名無し2022/02/06(日)05:44:02.76 ID: nImpap5h0.net

>>227
誰かがレビューに書いてたと思うけどリニューアルされて味が変わったんだと思うわ
ワイが食ったのは誉めれるところが一つも思い浮かばないわ



165風吹けば名無し2022/02/06(日)05:30:10.06 ID: XuR1xCuu0.net

思い出補正あるかもしれんが昔売ってた うまいっしょ って袋ラーメンが美味かった記憶がある



185風吹けば名無し2022/02/06(日)05:32:18.91 ID: HxLmr9yQ0.net

>>165
うまいっしょの味噌が好きだったわ



336風吹けば名無し2022/02/06(日)05:53:06.79 ID: IRM0RpfL0.net

>>165
土曜日授業終わったあとばあちゃんがよく作ってくれたわ
醤油味ぐううまい



183風吹けば名無し2022/02/06(日)05:32:08.05 ID: k6yOLEpQ0.net

リニューアルしたんやな
14日から発売するらしいし楽しみや






184風吹けば名無し2022/02/06(日)05:32:08.76 ID: acW32/z/0.net

これな







190風吹けば名無し2022/02/06(日)05:33:28.20 ID: zRHJrIH20.net

吉村家なんか3袋1300円やぞ
1杯430円とかイカれてる
店で食っても730円なのに






195風吹けば名無し2022/02/06(日)05:33:54.76 ID: Dn6pQl0QM.net

サッポロ一番味噌塩と比べて醤油の格下感なんなんやろな



206風吹けば名無し2022/02/06(日)05:35:41.71 ID: qIoXD1DD0.net

>>195
そういえば袋麺で美味い醤油ってないな
日清はカップヌードルの醤油スープを袋麺でも出せばええのに



210風吹けば名無し2022/02/06(日)05:37:07.49 ID: HxLmr9yQ0.net

>>206
昔ながらの中華そばがあるやろ



197風吹けば名無し2022/02/06(日)05:34:09.22 ID: aIhVwR0h0.net

一袋300円強するけど再現度高くてすき






202風吹けば名無し2022/02/06(日)05:34:45.04 ID: /i8t9gmM0.net

>>197
プレ塩ほしい



224風吹けば名無し2022/02/06(日)05:38:53.21 ID: H0D71ZeXM.net

>>197
茹で時間長すぎてきついわ



201風吹けば名無し2022/02/06(日)05:34:42.54 ID: KCqhNdHd0.net

混ぜそばで何か美味いのある?



208風吹けば名無し2022/02/06(日)05:35:47.66 ID: k6yOLEpQ0.net

>>201
二郎系好きならこれ
リニューアルされるらしいから楽しみや








218風吹けば名無し2022/02/06(日)05:38:26.45 ID: ennRfqUU0.net

>>208
煮干し美味そうやな



234風吹けば名無し2022/02/06(日)05:40:16.20 ID: k6yOLEpQ0.net

>>218
14日ほんま楽しみやわ
多分発売したら数kg太る



261風吹けば名無し2022/02/06(日)05:43:27.07 ID: 0+WdqIvM0.net

>>208
旨そう😋



211風吹けば名無し2022/02/06(日)05:37:14.67 ID: aheufC97d.net

味噌←サッポロ一番
塩←サッポロ一番
豚骨←うまかっちゃん

醤油は思い浮かばん



226風吹けば名無し2022/02/06(日)05:39:29.81 ID: ziVWQ3ReM.net

これ出張してた時天ぷら蕎麦のやつよく食ってたけど地元にも今いるとこにも売ってなくて悲しいわ
カレーうどんはそこそこ置いてるとこあるんやけどな





230風吹けば名無し2022/02/06(日)05:39:51.76 ID: aheufC97d.net

>>226
これのカレーうどんは美味い



239風吹けば名無し2022/02/06(日)05:40:48.55 ID: +pA3BUeP0.net

>>226
業務スーパーでカレーうどんは見かけるな



228風吹けば名無し2022/02/06(日)05:39:36.78 ID: r8hCsTXa0.net

今って袋ラーメン食うなら生麺で行列のできる店のラーメン2食入り260円とかの食うほうがよくね?



235風吹けば名無し2022/02/06(日)05:40:24.74 ID: aheufC97d.net

>>228
行列の出来る和歌山ラーメンは美味すぎる



238風吹けば名無し2022/02/06(日)05:40:35.93 ID: 0+WdqIvM0.net

袋麺とかにこれ入れたらめっちゃ旨いって言われてたから買ったけどこれくっそ不味くね?
頭痛くなったわ






243風吹けば名無し2022/02/06(日)05:41:30.80 ID: TKL4fS4Rr.net

>>238
これな ほんま糞不味い



253風吹けば名無し2022/02/06(日)05:42:22.85 ID: Jzmp+9JSp.net

>>238
これはやばい
変な味で気分悪くなるよな



374風吹けば名無し2022/02/06(日)06:01:31.02 ID: ORKO1MYF0.net

>>238
にんにくは桃屋の刻みニンニク一択



240風吹けば名無し2022/02/06(日)05:41:04.46 ID: v9zAU1+r0.net

これなんか北海道フェアみたいなんやってる所で買ったんだが美味かったわ






252風吹けば名無し2022/02/06(日)05:42:21.29 ID: ajveQXj+0.net

>>240
袋麺マニアがよく挙げてるやつやな
食ってみたいけど高い😓



270風吹けば名無し2022/02/06(日)05:44:29.51 ID: TKL4fS4Rr.net

>>240
これほんま旨い



242風吹けば名無し2022/02/06(日)05:41:23.83 ID: DA+w6joq0.net

ワイがマジでうまいやつ教えたるわ
台湾のKIKI麺 めっちゃうまい






258風吹けば名無し2022/02/06(日)05:43:02.29 ID: k6yOLEpQ0.net

>>242
意識高岩



255風吹けば名無し2022/02/06(日)05:42:26.14 ID: 86f3OWNW0.net

全国販売しないゴミ






263風吹けば名無し2022/02/06(日)05:43:46.23 ID: v1a+bFVQ0.net

>>255
正麺と競合するから?



272風吹けば名無し2022/02/06(日)05:44:49.74 ID: nNitr3et0.net

>>255
これやこれ
醤油ラーメンばっか食っとる東北人が選ぶ最高のインスタント醤油ラーメンや



267風吹けば名無し2022/02/06(日)05:44:20.25 ID: VSauqo5u0.net

ワイはこのシリーズ






268風吹けば名無し2022/02/06(日)05:44:22.81 ID: cCqb/ex60.net

これ言うほど美味くもない



275風吹けば名無し2022/02/06(日)05:45:07.74 ID: wnyHLWJ50.net

袋麺て基本表記のお湯の量から100mlくらい減らした方がうまいよな



288風吹けば名無し2022/02/06(日)05:47:05.57 ID: MLMp5W0T0.net

>>275
基準が希釈し過ぎなんよな



276風吹けば名無し2022/02/06(日)05:45:25.55 ID: a8aIJzrWa.net

味音痴なワイでも人生で一番不味いと思った袋麺






282風吹けば名無し2022/02/06(日)05:46:01.29 ID: wnyHLWJ50.net

>>276
うまそーじゃん



283風吹けば名無し2022/02/06(日)05:46:02.51 ID: v9zAU1+r0.net

関東やからうまかっちゃん食ったことないんだが取り寄せて試すべき?



285風吹けば名無し2022/02/06(日)05:46:25.53 ID: k6yOLEpQ0.net

>>283
福岡県民やがうまかっちゃんはマジでうまいぞ



290風吹けば名無し2022/02/06(日)05:47:12.77 ID: /i8t9gmM0.net

>>283
濃厚新味とかいうの試してみればええ
ふつうのうまかっちゃんスーパーにおいとる
トライアルやけど



295風吹けば名無し2022/02/06(日)05:47:46.55 ID: v9zAU1+r0.net

>>290
まじで?ちゃんと見てみるわ



291風吹けば名無し2022/02/06(日)05:47:15.67 ID: ziVWQ3ReM.net

>>283
うまかっちゃんは高菜明太ががちで美味いで
他はそうでもない



303風吹けば名無し2022/02/06(日)05:48:47.80 ID: SNGUyGdl0.net

これや
ガチでうまい






307風吹けば名無し2022/02/06(日)05:49:26.29 ID: wbh6F2eW0.net

>>303




309風吹けば名無し2022/02/06(日)05:49:45.81 ID: ennRfqUU0.net

>>303
店で見た事ないわ
うまいのか



316風吹けば名無し2022/02/06(日)05:50:57.18 ID: 7DWYmCe70.net

>>303
これカップヌードルのトムヤムクン味とは全然違うんか



310風吹けば名無し2022/02/06(日)05:49:56.60 ID: Z+xjGpVR0.net

袋麺の定義がわからんけどこれ含まれる?
震災以来何度もリピートしとるわ






314風吹けば名無し2022/02/06(日)05:50:48.83 ID: k6yOLEpQ0.net

>>310
どっちかと言うと乾麺やない?まあ定義しらんが



322風吹けば名無し2022/02/06(日)05:51:31.84 ID: x+R7arsyd.net

>>310
熊本もっこすはガチ



338風吹けば名無し2022/02/06(日)05:53:31.25 ID: pnSXr5KGd.net

>>310
ワイも買ったわ
たしかに美味かった



315風吹けば名無し2022/02/06(日)05:50:49.65 ID: xpxz7Vmgd.net

冷凍ラーメンやがこれ系では一番美味い








320風吹けば名無し2022/02/06(日)05:51:27.62 ID: k6yOLEpQ0.net

>>315
ローソンで売ってる奴?



325風吹けば名無し2022/02/06(日)05:52:00.78 ID: xpxz7Vmgd.net

>>320
せや



323風吹けば名無し2022/02/06(日)05:51:55.08 ID: wnyHLWJ50.net

>>315
ラーメン屋の店主って腕組まないと死ぬんか?



349風吹けば名無し2022/02/06(日)05:55:23.49 ID: xpxz7Vmgd.net

>>323
ピースサインみたいなもんなんやろな




342風吹けば名無し2022/02/06(日)05:54:11.92 ID: 2qhknr8s0.net

>>323
意識高い経営者はインタビュー中にろくろ回すポーズでエア陶器作りしてないと死ぬのと同じやな



326風吹けば名無し2022/02/06(日)05:52:04.41 ID: ennRfqUU0.net

>>315
トッピング足しすぎて手軽さが無くなってないか



349風吹けば名無し2022/02/06(日)05:55:23.49 ID: xpxz7Vmgd.net

>>326
もちろんそのままで充分美味いで
レンチンであっという間や




333風吹けば名無し2022/02/06(日)05:52:47.90 ID: v9zAU1+r0.net

>>315
コレ見たらジャンクガレッジ思い出したわ
食いに行こうかな



349風吹けば名無し2022/02/06(日)05:55:23.49 ID: xpxz7Vmgd.net

>>333
ワイもコロナ前はしょっちゅう通ってたわ



327風吹けば名無し2022/02/06(日)05:52:11.20 ID: k6yOLEpQ0.net

味は普通やけどワンタン入ってるの面白かったわ






340風吹けば名無し2022/02/06(日)05:53:49.72 ID: Di+R9Y0Cp.net

>>327
ワンタンの皮だけやし個数少ないからなぁ
わかめラーメンの方がボリューム感がある



348風吹けば名無し2022/02/06(日)05:54:43.11 ID: pnSXr5KGd.net

マルちゃん生麺の最初は衝撃受けた
その後にラ王が似たようなの出してガッカリした



357風吹けば名無し2022/02/06(日)05:57:19.29 ID: HepbKmr80.net

これ






360風吹けば名無し2022/02/06(日)05:57:45.69 ID: V2vuSwgR0.net

>>357
うまいよな



373風吹けば名無し2022/02/06(日)06:00:26.17 ID: HepbKmr80.net

>>360
すこーし濃いめでこしょうぱっぱやな

これこそインスタント袋麺みたいな旨さになる



359風吹けば名無し2022/02/06(日)05:57:30.75 ID: Di+R9Y0Cp.net

ワイはやっぱりこれ






366風吹けば名無し2022/02/06(日)05:58:45.35 ID: MKHXoNZw0.net

>>359
これ美味いなカルディ行くと必ず買う



372風吹けば名無し2022/02/06(日)06:00:17.34 ID: Di+R9Y0Cp.net

>>366
パクチーたっぷりやし、スパイシーな感じがえぇわ



367風吹けば名無し2022/02/06(日)05:58:50.65 ID: nB1bnnTt0.net

>>359
うまいよなそれ



369風吹けば名無し2022/02/06(日)05:59:35.15 ID: 0H6bwRVR0.net

これやりたすぎてうまかっちゃんポチるかずっと迷っとるわ





384風吹けば名無し2022/02/06(日)06:03:06.29 ID: k6yOLEpQ0.net

>>369
汁なし袋麺はマジでうまい





375風吹けば名無し2022/02/06(日)06:01:37.46 ID: vkUs27XQ0.net

生麺みたいなやつ増えとるけどちぢれとるやつが結局一番美味い



3812022/02/06(日)06:02:39.56 ID: zmHohOIn0.net

いま売ってるか知らんけどこれが一番美味かった
桃花春






382風吹けば名無し2022/02/06(日)06:02:50.63 ID: 3kRtPL+O0.net

ワイの地元のやつやん
味噌好きならよし乃の袋麺食ってみ
飛ぶぞ



80風吹けば名無し2022/02/06(日)05:19:39.21 ID: AF+8LeVi0.net

この製麺所のシリーズはけっこうええよな
名店のとかもけっこうあったはずや



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1644091496/

コメント

タイトルとURLをコピーしました