【画像】ワイ「コメダ珈琲のボリュームヤバいらしいな…行ってみるか!」→結果

(画像の出典元)

1風吹けば名無し2022/02/09(水)09:48:06.65 ID: FzkRBYKNd.net

いや、カツパンとシロノワール食ったけど全然余裕なんやが…😅
これ言ってんのエアプか女の子け?😅


カツサンドで、ゲン担ぎ

熱々、大きなコメダのカツ(勝つ)サンドで元気をチャージ!試験が増えるこの季節✏️コーヒーとカツサンドを食べて、緊張した心をほぐしてください。フレーフレー受験生‼️ pic.twitter.com/XWJhdKWsBl

— コメダ珈琲店 (@KomedaOfficial) January 13, 2018




3風吹けば名無し2022/02/09(水)09:48:26.11 ID: BwLAAILv0.net

気絶してそう



5風吹けば名無し2022/02/09(水)09:49:16.66 ID: Jf9wRJFG0.net

マックのセットぐらいでドカ食い言っとる掲示板やぞ察しろ



6風吹けば名無し2022/02/09(水)09:49:17.38 ID: az82FRPZM.net

どっかでやってるドカ盛りパスタ行けよ



9風吹けば名無し2022/02/09(水)09:50:11.35 ID: SJgCKePU0.net

あそこいつもまんさんで溢れかえってるやん
そういう事や







10風吹けば名無し2022/02/09(水)09:50:16.91 ID: QTylG2Ztr.net

小鳥のエサよな



11風吹けば名無し2022/02/09(水)09:50:17.65 ID: T8fyiFwzp.net

デッッッッッッッッッ



15風吹けば名無し2022/02/09(水)09:51:46.15 ID: c+/1IRPn0.net

あんまり太ると出荷されるよ



16風吹けば名無し2022/02/09(水)09:51:48.99 ID: XYLfqJ+K0.net

行ったことないけど美味しいんかなぁ



17風吹けば名無し2022/02/09(水)09:52:12.04 ID: G6L+4zBX0.net

体重3桁ありそう



18風吹けば名無し2022/02/09(水)09:52:36.51 ID: rDHxkz800.net

ふとっちょやね



19風吹けば名無し2022/02/09(水)09:52:40.96 ID: 8qMkLIPT0.net

珈琲館のドリンクは凄いよ



22風吹けば名無し2022/02/09(水)09:53:03.97 ID: F8/EscT70.net

ていうかまんさんしか行かないやろ
ああいうおしゃれさを値段にしてるタイプの店って



26風吹けば名無し2022/02/09(水)09:54:23.81 ID: zUvls5WOr.net

>>22
コメダがおしゃれて😂



43風吹けば名無し2022/02/09(水)09:57:05.38 ID: VTbSVv8i0.net

>>22
マックしか行った事なさそう



24風吹けば名無し2022/02/09(水)09:53:32.23 ID: rLudMWkZa.net

出てくるのめちゃくちゃ遅いしサイズはでかいけど値段も比例してクソ高いからコスパがね



25風吹けば名無し2022/02/09(水)09:54:19.70 ID: NJKB4u2d0.net

なお血糖値



27風吹けば名無し2022/02/09(水)09:54:37.91 ID: SAwQEI+S0.net

すき家のキングもヤバいって聞くから覚悟してたのに普通に食えるよな
少食のレビューまじでやめてほしいわ



186風吹けば名無し2022/02/09(水)10:27:30.06 ID: DMzmGOowd.net

>>27
13杯くらい食えるよな



38風吹けば名無し2022/02/09(水)09:56:07.02 ID: XYLfqJ+K0.net

名古屋の喫茶店文化凄いよね
2年ほどすんでたけど喫茶店巡りが楽しかった



45風吹けば名無し2022/02/09(水)09:57:18.21 ID: kIa6kVhir.net

>>38
岐阜もやばいで
喫茶店の向かいに喫茶店があるとかモーニングで並ぶとか草生える



39風吹けば名無し2022/02/09(水)09:56:09.31 ID: OGgoydEGM.net






40風吹けば名無し2022/02/09(水)09:56:19.56 ID: v7jOihAh0.net

夏頃にコメダ行って、かき氷のミニを注文したら予想以上にデカかったわ。



42風吹けば名無し2022/02/09(水)09:56:40.26 ID: oEETk94M0.net

おしゃれじゃないかもしれんが言いたいことはわかるやろ
おっさん一人じゃ入れんわあんな店



44風吹けば名無し2022/02/09(水)09:57:14.12 ID: rLudMWkZa.net

>>42
おっさんはあんまりいないけどジジイはたくさんいるな



58風吹けば名無し2022/02/09(水)09:59:39.68 ID: UVvIwn0b0.net

チキンサンドみたいの食ったけど
お腹パンパンになったわ



61風吹けば名無し2022/02/09(水)09:59:46.37 ID: IlQdCtE70.net

店がない



62風吹けば名無し2022/02/09(水)09:59:54.14 ID: 4tZJE2ND0.net

そんなにデカいのか



68風吹けば名無し2022/02/09(水)10:02:02.69 ID: aZ5OW6JnM.net

デブは素直に食い放題行け



71風吹けば名無し2022/02/09(水)10:03:01.67 ID: SvMszYuS0.net

言う程大きくないからセーフ






74風吹けば名無し2022/02/09(水)10:03:57.47 ID: lUGELSS50.net

>>71
これで何円?



79風吹けば名無し2022/02/09(水)10:04:40.42 ID: N2zuwUrS0.net

>>74
900円くらい



80風吹けば名無し2022/02/09(水)10:04:41.89 ID: SvMszYuS0.net

>>74




880円



101風吹けば名無し2022/02/09(水)10:07:42.35 ID: UVvIwn0b0.net

>>71
これ見て余裕そうって、コメダ舐めるなよみんな
俺けっこう腹すかして食べたけどパンパンやったぞ!

ほんと食べたもんにしか分かんないけどボリュームありすぎるのよ
食べたことない人一回やってみ?



262風吹けば名無し2022/02/09(水)10:39:53.43 ID: dvsFF0o10.net

>>71
パン食べるのがきつそう



78風吹けば名無し2022/02/09(水)10:04:23.20 ID: jUWMeh6kM.net

コロナ関係なくいつも人が沢山いるのが謎



90風吹けば名無し2022/02/09(水)10:05:59.28 ID: 85IFR1e7d.net

値段が安すぎないからうるさい学生とか貧困層がおらんくてええね



91風吹けば名無し2022/02/09(水)10:06:03.95 ID: yfto2ImKr.net

コメダは店舗によって結構質にばらつきある



93風吹けば名無し2022/02/09(水)10:06:30.47 ID: 7H/e5dq90.net

喫茶店なんてジジババのが多くない?
4050のババアが常にいるイメージ。ちな田舎住み



94風吹けば名無し2022/02/09(水)10:07:01.31 ID: 5+qM578i0.net

コメ黒はなかなか旨かった
ブラックじゃ苦いしフレッシュ入れたら甘いしな自分にはコメ黒がちょうど良かった



95風吹けば名無し2022/02/09(水)10:07:05.89 ID: N2zuwUrS0.net

ボリュームもそうなんやが値段高いのは場所代ってのもあると思うんや



97風吹けば名無し2022/02/09(水)10:07:12.23 ID: 6sgBn+2N0.net

シロノワールは大きく無いやんそれにカツパンだけ出してもおーすげー!とはならんやん



98風吹けば名無し2022/02/09(水)10:07:17.45 ID: rLudMWkZa.net

食後にシロノワール貰うかって頼んだら30分待たされるの罠だよな
同時に注文せなアカン



100風吹けば名無し2022/02/09(水)10:07:30.36 ID: cblegeSV0.net

スタバとコメダが陽キャ向けはエアプ
甘いもの好きなデブ向けな



104風吹けば名無し2022/02/09(水)10:08:21.29 ID: N2zuwUrS0.net

スタバとコメダ一緒くたにするのは草



105風吹けば名無し2022/02/09(水)10:08:35.94 ID: 5OnVMNlZ0.net

他のカフェに比べたら、ってことやろ
スタバのサンドイッチとかミニマムやん



111風吹けば名無し2022/02/09(水)10:10:12.90 ID: Gk9tnz0J0.net

>>105
そもそもカフェでの食事を前提としてない民からしたら論外な量が少しマシになった程度ってことやろ
ワイも一回も多いと思ったことない



106風吹けば名無し2022/02/09(水)10:08:41.02 ID: rDHxkz800.net

喫茶店は回転率悪いからある程度高なるんはしゃーない



107風吹けば名無し2022/02/09(水)10:08:54.75 ID: E1yQPcOX0.net

カツパンお前らが騒ぐほど大きくないやんって思ったけど食ってると量の多さに気づく



110風吹けば名無し2022/02/09(水)10:10:05.37 ID: SvMszYuS0.net

スタバは流行りの期間限定の甘いドリンク飲むとこやろ、ほうじ茶ラテは割と好きだった



125風吹けば名無し2022/02/09(水)10:14:43.77 ID: UVvIwn0b0.net

>>110
スタバもボロい商売や
氷砕いたフラペチーノ、ちょこっとのクリームやソースとフルーツのせて500円以上
専用の氷砕き機家にあれば100円で作れそうや



113風吹けば名無し2022/02/09(水)10:11:12.05 ID: tE1QgTand.net

通は星野珈琲店を選ぶんだよなぁ
カツサンドとかサラダとか媚びたメニューは出さんからな






120風吹けば名無し2022/02/09(水)10:12:57.43 ID: SvMszYuS0.net

>>113
スフレパンケーキ美味いよな、料理もコメダよりはええの多いし



124風吹けば名無し2022/02/09(水)10:14:40.75 ID: 4/qsxKL10.net

>>113
ここも嫌いじゃない



115風吹けば名無し2022/02/09(水)10:12:15.07 ID: +kpFzsFud.net

タフやなイッチ



119風吹けば名無し2022/02/09(水)10:12:55.46 ID: KcBni6Eu0.net

おしゃれ→最低限の身だしなみ
清潔→風呂に入る
ボリューム→気絶できるか

なんj民基準だとこんな感じか



197風吹けば名無し2022/02/09(水)10:29:35.23 ID: qqSR73im0.net

>>119
テレビに出てくるキモオタデブみたいな見た目してそう



122風吹けば名無し2022/02/09(水)10:14:29.76 ID: dRFXqVX/a.net

スタバ=意識高いのイメージに対抗して
ボリュームとかいう意識低そうな逆張りが流行っただけやと思うわ



126風吹けば名無し2022/02/09(水)10:14:48.07 ID: o+9BKMXFd.net

コメダってあのタルみたいなアイスコーヒーしか頼んだことないけど
食いもんうまいのか?



128風吹けば名無し2022/02/09(水)10:15:08.33 ID: rLudMWkZa.net

>>126
普通やな〜



136風吹けば名無し2022/02/09(水)10:17:43.01 ID: UVvIwn0b0.net

>>126
ワイは美味いと思う



145風吹けば名無し2022/02/09(水)10:19:27.04 ID: X2V8i+nC0.net

この値段ならもっとパン美味くしてほしい
ワンコインならこんなもんかってなるけどなあ



232風吹けば名無し2022/02/09(水)10:35:11.90 ID: 8WDpoiw90.net

>>145
モーニング美味いやろ



146風吹けば名無し2022/02/09(水)10:19:35.89 ID: rDHxkz800.net

まだ頼んだ事ないけどめっちゃ喉乾きそうやな思う
食事目的で行く人もおるんやな



152風吹けば名無し2022/02/09(水)10:20:58.34 ID: LyHZop1r0.net

コメダ別に旨くはないから好きじゃないわ
シロノワールもカツパンもパンが不味い



157風吹けば名無し2022/02/09(水)10:21:28.95 ID: 4/qsxKL10.net

>>152
パンはうまいでしょう
さすがに逆張り



163風吹けば名無し2022/02/09(水)10:22:38.47 ID: QF7J1HM7a.net

行きたいのに居座ってる奴らのせいでいっつも満席で空かないわ
そういう店だからしゃーないけど



168風吹けば名無し2022/02/09(水)10:23:36.57 ID: 8b673S9g0.net

社会人一年目の頃は飯食いながら漫画雑誌一通り読むために毎週かよっとったわ



171風吹けば名無し2022/02/09(水)10:23:57.49 ID: NEWMDrEaa.net

コーヒーが高いわりにうまくない



181風吹けば名無し2022/02/09(水)10:26:22.40 ID: SvMszYuS0.net

>>171
せめてお代わり値引きして欲しいわ



178風吹けば名無し2022/02/09(水)10:25:53.68 ID: PCO7g5vt0.net

コメダの飲み物についてくる豆好きなJ民おるか?



179風吹けば名無し2022/02/09(水)10:25:54.56 ID: Pti5rFTg0.net

コーヒーは100円ぐらい値下げしろ
量も大して無いのに高い



190風吹けば名無し2022/02/09(水)10:28:04.55 ID: n7cvJhUe0.net

>>179
分かる飯が高いのはしゃーないとして
コーヒー一杯でお話する人には妥当な値段なんだろうが



183風吹けば名無し2022/02/09(水)10:26:26.57 ID: +Iqc7l+hM.net

ゴディバコラボの見た目が完全にあれやんけ

一枚目の食べにきたら二枚目の出てきたんだけどいくらなんでもこれは草通り越して花#ショコラノワールpic.twitter.com/Hf87WZwPwG

— おゐなりさま (@oinari_sm) February 8, 2020




187風吹けば名無し2022/02/09(水)10:27:52.07 ID: OWFK/mrj0.net

コメダバスケット
アイスコーヒー
シロノワール
\1600

ファッ!?



210風吹けば名無し2022/02/09(水)10:31:44.30 ID: NYb/vcCH0.net

>>187
割高だよな



192風吹けば名無し2022/02/09(水)10:28:31.90 ID: L92xvgJo0.net

言うほどデカくない定期



194風吹けば名無し2022/02/09(水)10:28:39.32 ID: 1JxwMt780.net

エアプやろ
普通に気絶レベルやろ



200風吹けば名無し2022/02/09(水)10:29:46.53 ID: UVvIwn0b0.net

>>194
エアプやろな



198風吹けば名無し2022/02/09(水)10:29:43.21 ID: DvQe1prL0.net

普段からニンニクマシマシとか食ってる豚には余裕だろうよ



199風吹けば名無し2022/02/09(水)10:29:46.13 ID: kNTIMCy70.net

ワイはコーヒーチケット買って安く朝食済ますで



207風吹けば名無し2022/02/09(水)10:31:23.15 ID: ASgGEn3Ra.net

昨日ビッグマック2個とポテトL2個とマックシェイク食ったが余裕やったわ😭



215風吹けば名無し2022/02/09(水)10:32:39.05 ID: uloWw7vJ0.net

>>207
デブで草



209風吹けば名無し2022/02/09(水)10:31:30.56 ID: SvMszYuS0.net

コメダは知名度のお陰か入りやすくはあるわ、喫茶店って男1人やと微妙に入りにくいし



211風吹けば名無し2022/02/09(水)10:32:07.92 ID: drpY8texM.net

値段相応ぐらいにしか思わんかったわ



213風吹けば名無し2022/02/09(水)10:32:14.58 ID: XQT/QqXM0.net

最近激混みで土日なんて並ばないと入れないよね



223風吹けば名無し2022/02/09(水)10:33:49.93 ID: Bnbkk0gS0.net

>>213
ジジババ多すぎてびびる
開店7時だけど8時に行くともう席埋まってる



221風吹けば名無し2022/02/09(水)10:33:44.64 ID: xUjvQHj/0.net

客層ってスタバと被ってるンゴ?

ワイオタク見た目の陰キャやから入るの躊躇するンゴ



229風吹けば名無し2022/02/09(水)10:34:23.85 ID: NYb/vcCH0.net

>>221
スタバはキッズだけど
コメダはサラリーマンとか多い



226風吹けば名無し2022/02/09(水)10:34:10.72 ID: 8kHR3hHP0.net

女友達がカツパンと普通サイズのシロノワール食っててちょっと引いたわ



231風吹けば名無し2022/02/09(水)10:34:57.08 ID: DU9j/cszd.net

喫茶店のサイズとしてはデカい



243風吹けば名無し2022/02/09(水)10:36:51.51 ID: n7cvJhUe0.net

ガッツリ行くと本当に2000円近く行くの草
ドカ食い気絶部にはオススメできない



251風吹けば名無し2022/02/09(水)10:38:06.69 ID: JFRD1i5Md.net

田舎民ワイ、ワイのコメダ知識はこれしかない





「ごちうさ」を一秒も観たことない人間がネットで知った情報だけで描いたごちうさ漫画 pic.twitter.com/fnF0cWA6wl

— ぜろよん (@yukkuri495) December 8, 2019




256風吹けば名無し2022/02/09(水)10:38:56.39 ID: 8XR53azCM.net

コメダは新聞雑誌読んで長居するところや
味には期待するな



257風吹けば名無し2022/02/09(水)10:39:13.34 ID: Bnbkk0gS0.net

コメダ初見は頼みすぎる罠があるっていうけど飲み物と軽食とデザート一通り頼めば2000円簡単に超えるからわかるやろ
それとも他の喫茶店やランチ行ってもそんくらい頼むんか



269風吹けば名無し2022/02/09(水)10:42:13.97 ID: PG99edRna.net

>>257
初めて行った時に妙に高いなとはおもったけど、
座席が仕切りじゃなくて壁で区切られてたからあんな量だとは思わんかったわ



260風吹けば名無し2022/02/09(水)10:39:48.43 ID: F75EAC/90.net

ぶっちゃけ美味くない



267風吹けば名無し2022/02/09(水)10:41:07.39 ID: zk2ppRp9M.net

ボリュームすごい!←ええやん!
値段もボリューミー←あのさぁ…



271風吹けば名無し2022/02/09(水)10:42:49.63 ID: xem6ahCd0.net

ふつう支留比亜だよね



278風吹けば名無し2022/02/09(水)10:44:43.12 ID: 8WDpoiw90.net

>>271
あそこジジババしかおらんくてビビる
サンドイッチはうまいけど



274風吹けば名無し2022/02/09(水)10:43:31.35 ID: 5thTU+mL0.net

まあ値段なりのサイズやな



281風吹けば名無し2022/02/09(水)10:45:10.03 ID: ThPSHaZud.net

カツサンド高いって言うけどあれ昼に1つ食えば晩飯食えないくらい腹一杯になるしむしろ安いんやけどな
そういう計算出来ないアホが文句言ってるよな



288風吹けば名無し2022/02/09(水)10:46:14.00 ID: 8DtWyEr7H.net

アイスココア頼んだらガチのアイス載っててビックリしたわ






295風吹けば名無し2022/02/09(水)10:47:11.31 ID: 8WDpoiw90.net

>>288
ホットココア頼んだら値段の割に少なくてがっかりしたわ



300風吹けば名無し2022/02/09(水)10:48:53.12 ID: ASgGEn3Ra.net

>>288
うわーエエやん
今度行ったら頼もう🤗
なお、行く頃には忘れてる模様



289風吹けば名無し2022/02/09(水)10:46:16.83 ID: +ae2M+XI0.net

喫茶店の軽食としてはでかいけどシロノワールとカツサンド一緒に頼んで食いきれなかった〜とか女の子なんか?



293風吹けば名無し2022/02/09(水)10:46:55.41 ID: dl7Z4n2aa.net

コメダスレなのに小倉トーストが話題にならないとかなんj終わったな



299風吹けば名無し2022/02/09(水)10:48:42.64 ID: SvMszYuS0.net

>>293
ジャムなら無料やし...



294風吹けば名無し2022/02/09(水)10:47:10.39 ID: uygC2SPg0.net

値段相応の大きさ定期



296風吹けば名無し2022/02/09(水)10:47:16.28 ID: /biecO8g0.net

馬鹿「コレとコレください!」→馬鹿「量が多い!?」

安くもない料理複数頼んで食いきれないのは普通やろ😰



297風吹けば名無し2022/02/09(水)10:48:00.51 ID: ownl3d+00.net

シロノワール想像した通りの味がして噴いたわ



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1644367686/

コメント

タイトルとURLをコピーしました