【悲報】入社1日目ワイ、直属の上司がヤクザみたいな奴で無事死亡

(画像の出典元)

1風吹けば名無し2022/02/11(金)20:08:20.22 ID: J/ccSiana.net

元反社らしい
詰んだ



3風吹けば名無し2022/02/11(金)20:08:35.21 ID: lFr+ocApd.net

いや辞めろよ



8風吹けば名無し2022/02/11(金)20:09:17.81 ID: J/ccSiana.net

>>3
古い会社らしく役職持ちは何かしらの闇の経験あるらしい



4風吹けば名無し2022/02/11(金)20:08:46.04 ID: J/ccSiana.net

しかも月曜から朝7時出社



5風吹けば名無し2022/02/11(金)20:08:54.50 ID: DwF7wGJO0.net

どんな会社やねん







9風吹けば名無し2022/02/11(金)20:09:27.99 ID: J/ccSiana.net

>>5
卸売業



6風吹けば名無し2022/02/11(金)20:09:06.73 ID: aaWHugnY0.net

楽しそうでええやん
ギリギリのライン攻めていけ



13風吹けば名無し2022/02/11(金)20:09:50.05 ID: J/ccSiana.net

>>6
怒らせたらガチでぶん殴られそう
怖い



11風吹けば名無し2022/02/11(金)20:09:36.38 ID: Pm11+LXY0.net

闇金に就職してるんか?



14風吹けば名無し2022/02/11(金)20:10:05.58 ID: J/ccSiana.net

>>11
違う、卸売りしてる会社や



15風吹けば名無し2022/02/11(金)20:10:12.35 ID: OnPtvGUTp.net

何売ってるんやろなぁ



19風吹けば名無し2022/02/11(金)20:10:50.55 ID: J/ccSiana.net

>>15
それはちゃんとしたやつ売ってるで
けど中身はゴリゴリのやべえ奴



16風吹けば名無し2022/02/11(金)20:10:27.99 ID: J/ccSiana.net

ちな社内ではそいつの昔話の武勇伝が噂されてる模様



121風吹けば名無し2022/02/11(金)20:30:22.44 ID: VptbmChO0.net

>>16
どんな武勇伝があるんや?
知ってる範囲で教えてほしいやで



124風吹けば名無し2022/02/11(金)20:31:10.17 ID: J/ccSiana.net

>>121
武勇伝があるという噂を聞いただけやから知らん
けど見た目的にそっちの人やろなって雰囲気



17風吹けば名無し2022/02/11(金)20:10:41.94 ID: xwnvtDjY0.net

ぶん殴られたら速攻警察に通報すればええやん。クビにできるで



21風吹けば名無し2022/02/11(金)20:11:10.61 ID: J/ccSiana.net

>>17
最低でも怒鳴られはされそうや
この先



31風吹けば名無し2022/02/11(金)20:12:26.31 ID: xwnvtDjY0.net

>>21
怒鳴られたら「パワハラ受けた」言うて会社に訴えればええやん



35風吹けば名無し2022/02/11(金)20:13:00.45 ID: J/ccSiana.net

>>31
会社言うても部長クラスがやべえ奴だからなぁ



18風吹けば名無し2022/02/11(金)20:10:42.26 ID: StaO580V0.net

ガチでヤクザみたいなやつおるよな



24風吹けば名無し2022/02/11(金)20:11:34.89 ID: J/ccSiana.net

>>18
若い時はガチでヤクザっぽいことしてたらしい



20風吹けば名無し2022/02/11(金)20:10:59.68 ID: byIahQDH0.net

熊本の水産関係かな?



22風吹けば名無し2022/02/11(金)20:11:18.77 ID: 0ON8Sdr1M.net

社風がお察しやな
辞めるなら早いほうが良さそう



28風吹けば名無し2022/02/11(金)20:12:10.59 ID: J/ccSiana.net

>>22
まさにその通り
でもワイ二社目やから後がない



23風吹けば名無し2022/02/11(金)20:11:33.65 ID: eKrl4ciQ0.net

ボッコボコの車に乗り続けてるヤクザみたいな上司おったなあ
辞めたけど



25風吹けば名無し2022/02/11(金)20:11:46.27 ID: qkDDDZXhd.net

まだ2月やぞ



30風吹けば名無し2022/02/11(金)20:12:20.48 ID: J/ccSiana.net

>>25
中途や



26風吹けば名無し2022/02/11(金)20:12:05.41 ID: V4jKev0Z0.net

遅かれ早かれお前は辞める



32風吹けば名無し2022/02/11(金)20:12:31.44 ID: J/ccSiana.net

>>26
ガチで辞めそう
そしてフリーターへ



29風吹けば名無し2022/02/11(金)20:12:16.77 ID: qkDDDZXhd.net

営業?



33風吹けば名無し2022/02/11(金)20:12:39.58 ID: J/ccSiana.net

>>29
営業や



38風吹けば名無し2022/02/11(金)20:13:24.35 ID: qkDDDZXhd.net

>>33
職歴にもよるけど営業なら半年はやっとけや
どうせやってくうちに慣れて3年はやるだろうけど



41風吹けば名無し2022/02/11(金)20:14:03.33 ID: J/ccSiana.net

>>38
こんなヤクザが部長の会社で続く気しねぇ…
耐えるしかないんか



44風吹けば名無し2022/02/11(金)20:14:31.19 ID: qkDDDZXhd.net

>>41
車内GPSないならサボりまくるんやで



51風吹けば名無し2022/02/11(金)20:15:45.36 ID: J/ccSiana.net

>>44
同行訪問だらけで無理です…
しかも下っ端が運転



34風吹けば名無し2022/02/11(金)20:12:49.77 ID: MwRXo9LZ0.net

職歴は?



37風吹けば名無し2022/02/11(金)20:13:11.56 ID: J/ccSiana.net

>>34
新卒で入った会社この前辞めた



40風吹けば名無し2022/02/11(金)20:13:49.78 ID: MwRXo9LZ0.net

>>37
勤続年数は?



42風吹けば名無し2022/02/11(金)20:14:13.76 ID: J/ccSiana.net

>>40
半年程度です…



53風吹けば名無し2022/02/11(金)20:15:53.37 ID: MwRXo9LZ0.net

>>42
辞めても転職はできるだろうけど待遇は今以下になると思えよ



56風吹けば名無し2022/02/11(金)20:16:38.46 ID: J/ccSiana.net

>>53
まあ一応正社員やからね
部長がヤクザなだけで

でも毎朝7時集合だしきついなぁ



59風吹けば名無し2022/02/11(金)20:17:18.14 ID: MwRXo9LZ0.net

>>56
9時間拘束?



64風吹けば名無し2022/02/11(金)20:18:03.67 ID: J/ccSiana.net

>>59
実質12時間拘束くらいある
現場に朝直行、移動時間勤務時間に含まれずやから



68風吹けば名無し2022/02/11(金)20:19:19.56 ID: xug3DaXy0.net

>>64
なんの営業だよ
こえーよ



69風吹けば名無し2022/02/11(金)20:19:33.34 ID: MwRXo9LZ0.net

>>64
そりゃきついな…



72風吹けば名無し2022/02/11(金)20:20:23.53 ID: J/ccSiana.net

>>68
>>69
これやっぱおかしいやんな
直行直帰ありやけど集合時間が早すぎる



36風吹けば名無し2022/02/11(金)20:13:11.36 ID: StaO580V0.net

営業や飲食の偉いさんは叩き上げが多いからな
ガチ犯罪者上がりもいる



39風吹けば名無し2022/02/11(金)20:13:30.78 ID: J/ccSiana.net

>>36
そうそんな感じ
叩き上げの根性論のやべえ奴



43風吹けば名無し2022/02/11(金)20:14:23.06 ID: StaO580V0.net

このタイプは気に入られたらめちゃ楽だからがんばえー



46風吹けば名無し2022/02/11(金)20:14:39.26 ID: J/ccSiana.net

>>43
ワイはそんな人格ちゃうんや…



45風吹けば名無し2022/02/11(金)20:14:34.15 ID: xug3DaXy0.net

なんで会社に反社がおんねん



48風吹けば名無し2022/02/11(金)20:15:11.63 ID: J/ccSiana.net

>>45
元やで
成り上がった会社らしいからそういうのが今部長クラスにおるんや



55風吹けば名無し2022/02/11(金)20:16:22.93 ID: xug3DaXy0.net

>>48
今すぐ辞めろそんなとこ
裏で何かやっとるやろ



58風吹けば名無し2022/02/11(金)20:16:57.81 ID: J/ccSiana.net

>>55
やってるかも
今やめたら因縁つけられそうで怖え



47風吹けば名無し2022/02/11(金)20:15:01.93 ID: R4XFBLum0.net

フロント企業やん



49風吹けば名無し2022/02/11(金)20:15:29.11 ID: N4DmPa4iM.net

眉毛整えすぎてると察する



52風吹けば名無し2022/02/11(金)20:15:48.19 ID: vfVFHsS7d.net

いきなり部長の直属なんか



54風吹けば名無し2022/02/11(金)20:15:58.08 ID: J/ccSiana.net

>>52
そうやで



57風吹けば名無し2022/02/11(金)20:16:48.58 ID: MwRXo9LZ0.net

>>54
ええやん
反社仕込みの営業勉強してこいや
それくらいの価値あるやろ
ゴミやったら辞めりゃええわ



60風吹けば名無し2022/02/11(金)20:17:21.55 ID: J/ccSiana.net

>>57
まぁ続けてみるけどさ
怒鳴られたりしたらやめるわ



61風吹けば名無し2022/02/11(金)20:17:41.72 ID: +N118fRod.net

何で入社直後に部長が直属になんねん
社長なんか



66風吹けば名無し2022/02/11(金)20:18:57.22 ID: J/ccSiana.net

>>61
月曜日から現場らしいで



63風吹けば名無し2022/02/11(金)20:17:46.06 ID: M6uGNgVk0.net

そんな会社入るイッチが悪い



65風吹けば名無し2022/02/11(金)20:18:21.35 ID: J/ccSiana.net

>>63
見抜けなかった
面接の人はいい人だった



67風吹けば名無し2022/02/11(金)20:19:02.65 ID: qkDDDZXhd.net

怒鳴られたら辞めるってメンタルやばすぎやろ
フリーターとか責任ない仕事のがええんやない?
その方が幸せやろイッチは
なにも皆とおなじレール乗らなくてもええんやぞ



71風吹けば名無し2022/02/11(金)20:19:44.25 ID: J/ccSiana.net

>>67
マ?怒鳴られても続けるべき?



76風吹けば名無し2022/02/11(金)20:21:35.21 ID: qkDDDZXhd.net

>>71
そりゃそうや
新卒半年で辞めてまだ人生挽回したいなら血反吐吐いてでも働け
怒鳴られてる時は幽体離脱するとええで
怒られてるのはワイじゃないと思い込むんや
がちで効果ある



79風吹けば名無し2022/02/11(金)20:22:18.96 ID: J/ccSiana.net

>>76
んん…確かに
でもフリーターでもいいかなという自分もいる
楽だし



70風吹けば名無し2022/02/11(金)20:19:42.27 ID: FhN8ErSea.net

どっかのブラック企業で辞めたら損害賠償請求された事件あったよな
イッチも辞めるときは気をつけや



75風吹けば名無し2022/02/11(金)20:20:48.85 ID: J/ccSiana.net

>>70
実際されそう
引越し費用とか会社持ちだし



73風吹けば名無し2022/02/11(金)20:20:28.68 ID: xug3DaXy0.net

商談失敗したらエンコ詰められるやろな



77風吹けば名無し2022/02/11(金)20:21:42.83 ID: J/ccSiana.net

ちな火曜からいきなり商談



78風吹けば名無し2022/02/11(金)20:22:03.33 ID: BOiGx4il0.net

人材派遣会社やけど営業系は本当にヤクザだなw
まあ元はヤクザがやってた業界だからしゃーないと割りきるけど



81風吹けば名無し2022/02/11(金)20:22:59.09 ID: qkDDDZXhd.net

中途ならがちで新卒半年で辞めようが知ったこっちゃないからな
中途は中途やから即結果残せないなら殺されると思え



84風吹けば名無し2022/02/11(金)20:23:28.72 ID: J/ccSiana.net

卸売り業務ってヤクザ蔓延してるんか



91風吹けば名無し2022/02/11(金)20:25:01.18 ID: hoVPadX10.net

>>84
小売店に商品押し込みまくれる腕力ないと務まらんからな
聖人なんとおらんと思え



94風吹けば名無し2022/02/11(金)20:25:14.04 ID: zPVdkvh6d.net

元ヤクザ自称して部長やってる奴なんてぶってるだけのイキリやから殺しても大丈夫やぞ



97風吹けば名無し2022/02/11(金)20:25:53.83 ID: J/ccSiana.net

>>94
社内で武勇伝が噂されるレベル
俺の若え時はなぁ!みたいな



96風吹けば名無し2022/02/11(金)20:25:46.26 ID: StaO580V0.net

ヤクザとかヤンキーの上の人って人当たりとコミュ力だけキチガイやからな
学歴いらん仕事なら覚醒する場合がある



101風吹けば名無し2022/02/11(金)20:26:26.09 ID: J/ccSiana.net

>>96
高卒もいる仕事やわ



102風吹けば名無し2022/02/11(金)20:26:27.79 ID: qEbFvAjt0.net

町を守る良いヤクザかもしれんぞ



108風吹けば名無し2022/02/11(金)20:27:17.69 ID: 2yDyHc3+0.net

ワイの会社の社長現役やくざなのに反社追放ポスター張ってて草



132風吹けば名無し2022/02/11(金)20:32:40.77 ID: tcDqm21P0.net

>>108
社長が現役ヤクザとかいうパワーワード



110風吹けば名無し2022/02/11(金)20:27:44.18 ID: cytXG0pM0.net

社内で問題起こしたら監禁されそうやな



111風吹けば名無し2022/02/11(金)20:27:48.83 ID: J/ccSiana.net

めっちゃ偉そう、威圧感やばい、タメ口、明らかに見下してる



138風吹けば名無し2022/02/11(金)20:35:37.97 ID: bQEELh4Qd.net

>>111
新入社員に敬語使ってたら逆に怖いやろ



141風吹けば名無し2022/02/11(金)20:36:29.36 ID: fpP5oW26d.net

>>111
普通で草
学生気分がなんちゃらとか抜かしたくなるやつの気持ちわかったわ



113風吹けば名無し2022/02/11(金)20:28:25.78 ID: wM470OF60.net

ネチネチしてる奴より絶対ええで



114風吹けば名無し2022/02/11(金)20:28:33.37 ID: J/ccSiana.net

支店長はいい人なんやけどな



116風吹けば名無し2022/02/11(金)20:29:18.23 ID: Kg1L4qsEa.net

刺青ある?



118風吹けば名無し2022/02/11(金)20:29:35.42 ID: J/ccSiana.net

>>116
スーツだからわからん



119風吹けば名無し2022/02/11(金)20:29:59.83 ID: J/ccSiana.net

身元保証人とかの書類提出したし、飛んだらガチで家族まで被害受けそう



139風吹けば名無し2022/02/11(金)20:35:54.70 ID: hoVPadX10.net

春になったらまっとうな企業は新卒の世話で忙しくなるから中途に構ってくれへんで
転職するなら今から動かんとあかん



140風吹けば名無し2022/02/11(金)20:36:00.79 ID: BBLE5W0md.net

結構前の料金回収やってた人は大抵ヤクザより怖い人ばっかりだったわ



引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1644577700/

コメント

タイトルとURLをコピーしました