
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/10(木)21:11:31 ID:hQca
ワイやで
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/10(木)21:11:57 ID:zNfI
でもこのスレのリーダーは君やで
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/10(木)21:12:06 ID:hQca
陰キャにはできんかった…
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/10(木)21:12:25 ID:a8NJ
リーダーになっても何か周りに助けられてしまう
恥ずかしいからあんまり挙手しなかったわ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/10(木)21:12:33 ID:gr8g
ワイは小学校の頃学級委員長と文化祭の委員長やったことある
なのでワイはお前より格上
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/10(木)21:12:54 ID:zyQE
ワイはバイトリーダー
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/10(木)21:13:03 ID:cFG0
ワイはいつだってリーダーやぞ
なおメンバーはいない模様
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/10(木)21:13:34 ID:lsRX
ワイは高校のクラス代表と大学のゼミ長
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/10(木)21:15:51 ID:ksCN
陰キャこそ小学生の頃とかに嫌々なんかしらのトップ押し付けられるもんやろ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/10(木)21:16:05 ID:TUwi
リーダーになれない奴っているよな
釈迦の糸に群がる亡者のように必死にワイのご機嫌をとるカスども
イッチもその口か?
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/10(木)21:16:10 ID:Wcpt
意見を出すのは好きだが決定権を持つのは嫌いなワイは副やってた
なお町内会で押し切られて部長をやる羽目になった模様
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/10(木)21:16:17 ID:AnMz
ワイはリーダー保育園88期卒
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/10(木)21:16:20 ID:g3Y3
ボーイスカウトの班長ならやってたで
班長になって最優秀賞スカウト賞貰った
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/10(木)21:17:13 ID:8wsT
>>25
凄いな
ワイカブの班長止まりやったわ
ボーイ上がってからはずっと下っ端や
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/10(木)21:17:29 ID:6hKP
>>25
ボーイスカウトやってたけどこれはすごいわ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/10(木)21:16:24 ID:eKRk
学級委員長ならやったことあるわ
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/10(木)21:16:25 ID:GNNd
部活とか運動会の大将とかやったな
今思えばそこが人生のピークやったかもしれん
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/10(木)21:16:26 ID:8wsT
ワイ将、副委員長やのに進行役に回るファインプレー
なお委員長に嫌味を言われてた模様
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/10(木)21:16:52 ID:VRdF
小学校の遠足の時にリーダーやったよ
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/10(木)21:17:39 ID:udYz
学級委員長、部長、生徒会役員あたりは経験したことあるで
まだおんjを知らぬ若き頃や
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/10(木)21:17:45 ID:jT00
給食委員長やってたで
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/10(木)21:18:26 ID:6hKP
保健委員長やってたな
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/10(木)21:18:40 ID:HcDX
スレたてたらそのスレのリーダーやろ
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/10(木)21:19:24 ID:pt7A
ワイは一切ないわ
マジでリーダーとか無理
プレッシャーに耐えられん
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/10(木)21:19:33 ID:fhWK
わいは高校2年生の時に劇の主役やったことあるで
電車男っていう劇のキモオタ役で
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/10(木)21:21:07 ID:8wsT
>>48
今考えてみたらあの主人公って山田孝之なのおかしいな
あの頃はビジュアルでも売ってたのに
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/10(木)21:20:15 ID:NR7G
キャプテンマークは巻いてたけど部の壮行会的なのは他人に任せてた
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/10(木)21:20:21 ID:BwkL
班長とかは何回もあるで
なお全部じゃん負け
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/10(木)21:22:46 ID:8wsT
部員10人くらいのマイナーな文化部の部長ならやってたで
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/10(木)21:24:01 ID:dm4f
小学校の時はサッカーチームのキャプテンやってたな
中学からは別にうまいほうでもなくなってそういう役じゃなくなった
73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/10(木)21:25:30 ID:kURB
ワイはリーダーの補佐するのが得意やから昔から推薦も断り続けてきたわ
74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/10(木)21:25:52 ID:C2OH
ワイは会社で5個ぐらいしょうもないリーダーやらされてる…
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/10(木)21:26:05 ID:TFxn
小1のころワイが班長したグループだけ
問題起こしまくってワイの責任になったのが今でもトラウマや
77 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/10(木)21:27:07 ID:gPOI
100人くらいの団体の会長やってたけど気楽やったわ
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/10(木)21:29:20 ID:C2OH
まつり挙げられる奴は人望あるんやろうけど
進んでリーダーなろうとする奴ってやばいの多い印象やわ
87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/10(木)21:31:22 ID:XE7A
リーダーやると
胃腸壊す
ソースワイ
88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/10(木)21:31:29 ID:oBjJ
ワイはありとあらゆる所でサブリーダーや
89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/10(木)21:32:42 ID:xtYz
リーダー業務は神経すり減る
90 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/10(木)21:32:46 ID:LI36
こういうのって結果はともあれ成るのが大事よや
94 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/10(木)21:40:37 ID:BewT
子供の頃は良くやってたけどそれらを経験をして得た教訓がワイはリーダーに向いてないって事や
世紀末リーダー伝たけし! 11 (ジャンプコミックスDIGITAL)
転載元:なんかのリーダーになったことない奴wwwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644495091/



コメント