日常から離れて自分の時間を満喫できるホテル
【東京】渋谷グランベルホテル
- 1: ビッグブーツ(岡山県):2013/08/25(日) 20:11:52.98 ID:A9f0Pt2R0
【福岡】ホテル イル・パラッツォ



【長野】雲仙観光ホテル
- 2: ビッグブーツ(岡山県):2013/08/25(日) 20:12:26.80 ID:A9f0Pt2R0
(>>1の続き)
【東京】東京ステーションホテル


【東京】リーガロイヤルホテル東京



【奈良】ホテルアラマンダ
【東京】HOTEL CLASKA



- 5: サソリ固め(奈良県):2013/08/25(日) 20:14:54.16 ID:d/nNBsgs0
高級じゃないじゃん
どっちかいうとデザイナーズホテルでしょ?
- 6: タイガードライバー(大阪府):2013/08/25(日) 20:15:06.33 ID:4WwvkH2h0
なんかラブホ混じってね?
- 8: ファイヤーバードスプラッシュ(庭):2013/08/25(日) 20:15:39.81 ID:txIWkilf0
ホテルに泊まることが目的なんじゃないからな
リッチなとこに泊まらなくてもと思ってしまう
- 9: サソリ固め(奈良県):2013/08/25(日) 20:16:35.60 ID:d/nNBsgs0
一泊2、3万のとこばっか
どこが高級なんだよwww
- 14: フェイスクラッシャー(チベット自治区):2013/08/25(日) 20:19:07.36 ID:Y6Q6qH4Y0
アラマンダはラブホだよ
- 16: レインメーカー(dion軍):2013/08/25(日) 20:20:03.72 ID:PDmo10Wn0
ペニンシュラ、リッツ、シャングリラ、マンダリン辺りが入ってないのな
- 21: サソリ固め(奈良県):2013/08/25(日) 20:22:10.59 ID:d/nNBsgs0
>>16
そういう世界的大手とは全然レベルが違うっしょ
レディスプランとかで売ってるホテルばっかだよ
- 75: TEKKAMAKI(東京都):2013/08/25(日) 21:26:46.11 ID:T3KDH0HZ0
>>16
お値段見ればすぐわかるよ。ルートイン、東横イン以外の中堅ビジネスよりは↑くらいかな。
スイートで10万しない。
- 19: サソリ固め(奈良県):2013/08/25(日) 20:20:56.96 ID:d/nNBsgs0
イルなんとかってのは
イル・クオーレとかと同じ系列か?
なんか最近多いよな、ヨーロピアンとかイタリアンとかに統一されたホテル
- 31: かかと落とし(茸):2013/08/25(日) 20:35:40.32 ID:tGY2vx/e0
福岡のホテルはお風呂スケスケなの?仕事で男同士で泊まったらどうなんの?
- 42: テキサスクローバーホールド(神奈川県):2013/08/25(日) 20:45:56.80 ID:BpWkBhx+P
高級ホテルは1泊100万単位と認識していたけどな。
随分高級感がなくなったものだ。
- 44: キチンシンク(関西・東海):2013/08/25(日) 20:50:56.94 ID:dIu0v6skO
こんなところより温泉街の高級旅館のほうがいい
5万出せば超いいところ止まれるぞ
- 45: アキレス腱固め(WiMAX):2013/08/25(日) 20:51:28.09 ID:mcjtwJJQP
高級ってのは
セントレジス、インターコンチ、ペニンシュラ、帝国、パークハイアット
とかそういうのだろ
- 46: キングコングニードロップ(内モンゴル自治区):2013/08/25(日) 20:51:44.62 ID:1f1xUrPYO
沖縄の結構いいリゾートホテル泊まったときおもったけど
普段の生活とかけ離れすぎてて落ち着かないんだよな貧乏人は二万くらいの温泉旅館が一番落ち着く
- 49: ボマイェ(埼玉県):2013/08/25(日) 20:54:56.04 ID:qZLbdz+O0
>>1の画像にもあるけど、
ホテルのベッドの足元に一枚タオルみたいなのをおいているけど
あれって何に使うの?
手マンした時にベッドが濡れないように、腰の下に敷くものだと思ってるんだけど
- 180: アキレス腱固め(SB-iPhone):2013/08/25(日) 23:39:56.35 ID:D7LgTbdvP
>>49
土足で部屋に上がる文化の人たちが靴を履いたままベッドに寝転がるときに、
ふとんが汚れないようにするめのもの。
あと、荷造りのためにスーツケースを置いたりするところ。
- 51: テキサスクローバーホールド(神奈川県):2013/08/25(日) 20:59:33.16 ID:0+e6Apnf0
昔、酔っぱらって終電がないから近くのホテルに泊まった
>>1の渋谷グランベルホテルに似てる感じ
そんなにリッチなホテルじゃないけど、小奇麗で洒落ててダブルベッドでちょっと感動した
- 53: キャプチュード(茸):2013/08/25(日) 21:02:35.87 ID:rLI2Slk+0
どこのアジアだよって感じ
もっと品のいいホテルがいいわ
- 114: テキサスクローバーホールド(愛知県):2013/08/25(日) 22:04:35.96 ID:s9qh3H5NP
AVの撮影で出てきそうなホテルにしか見えない
- 115: セントーン(新潟県):2013/08/25(日) 22:04:59.01 ID:AXyS45tY0
AVで見たことあるぞ













コメント