【悲報】ロシア、完全に経済崩壊。「手取り14万円。家具や家電は10年前のものを使ってる」


1: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:08:07.27 ID:pt59oA7B0.net

































2: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:08:43.03 ID:Rn437EZW0.net




日本かな?





3: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:08:51.59 ID:6ZPkva8g0.net




日本も大して変わっとらんやん





4: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:08:56.31 ID:Kli5iY/L0.net




夫婦でか





5: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:09:30.29 ID:s1wACsyx0.net




ロシアで家にトイレないのは辛いな





6: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:09:35.15 ID:4muzjvD8p.net




年収100万そこそこの国なんやからエリートやん





7: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:09:41.78 ID:Mu9GrCTL0.net




10軒に1軒はトイレないとか





8: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:09:54.48 ID:VXd3EPcG0.net




ウンコできない日本やん





9: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:09:59.90 ID:hsfTTqlma.net




14万て結構いい方だろ





10: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:10:00.74 ID:bi2MT84b0.net




夫婦で14万だからやばいな





11: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:10:04.52 ID:FXeFQMXL0.net




トイレの貸し借り楽しそう





12: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:10:09.55 ID:Ds0/5hO30.net




経済停滞してる大国って日本とロシアくらいだよな





17: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:10:56.51 ID:R38brzyDr.net




>>12
ロシアは国の人間が腐ってるからな





19: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:11:40.81 ID:Ds0/5hO30.net




>>17
日本は何が腐ってるんですかね…





69: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:19:43.69 ID:5PeGKg5Gd.net




>>19
世襲





20: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:11:49.53 ID:45beplmU0.net




手取り14万が上級の目一杯ならきついけど、庶民ならそんなもんやろ





21: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:11:52.38 ID:bMj/VbL+0.net




もしかして日本ってやばい?





22: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:11:53.54 ID:6DRcWj1l0.net




トイレ以外まんま日本ジャン
あ、女の人はきれいだな





25: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:12:16.35 ID:oSWPSfgX0.net




日本も同じ





27: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:12:27.05 ID:iyfyYVcU0.net




手取り14万はよほどじゃないとないやろ





28: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:12:27.52 ID:a7NUpK8G0.net




共働きで14万やから





29: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:12:46.04 ID:4h/WiFYn0.net




日ロ同盟やん





32: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:13:29.32 ID:OAnvsxHO0.net




養育費たっか





34: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:13:54.77 ID:1phsU4zL0.net




ここで自己紹介してる貧民多すぎん?





35: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:13:57.44 ID:f6lezofad.net




年収と物価はいくらなんよ





37: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:14:12.04 ID:FbomIQBia.net




ロシアてデカいくせに何でそんな貧乏なん?資源も豊富やし





40: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:14:20.08 ID:Xe3h/MzG0.net




資源国でコレはキツいな





45: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:15:39.11 ID:Es2ygKOu0.net




なんJ民「日本も同じ」キャッキャ

そうなんだ





47: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:16:23.23 ID:CuGKSXj6M.net




日本の半分くらいやな





55: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:17:56.13 ID:JzLwK9pH0.net




家電って壊れない限り買い替えなくね?
ロシアじゃ10年以内に壊れるのがデフォなのかね





58: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:18:34.41 ID:OAnvsxHO0.net




>>55
ラジオはSONYや誇らしいな





57: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:18:21.64 ID:Xp9UWav+0.net




これで経済制裁とかしたらもう国が終わるな





59: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:18:37.67 ID:r8EGknGo0.net




手取り14万はロシアだとエリートだろ





62: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:18:50.49 ID:bBn+Uh1Ed.net




これで日本と同じは草





93: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:23:43.23 ID:EI5wTcX60.net




>>62
すまんなんj民は働いてないから月収0なんだ





63: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:19:03.11 ID:8r3QvuqK0.net




しゃーない核ぶっ放して世界をリセットしようや





64: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:19:07.79 ID:bq0dr1m60.net




まあラジオって壊れんよな





68: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:19:43.52 ID:K/qqXbgf0.net




使えるなら何年前のでもいいだろ





70: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:19:45.93 ID:5R431Kzy0.net




夫婦の収入…?





72: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:20:18.83 ID:rO5FvLTL0.net




世帯収入14万はキツいでしょ





74: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:20:35.47 ID:rUyMr99m0.net




こんな嫁がいる時点で勝ち組やん





77: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:20:44.98 ID:E5JEyVPz0.net




日本じゃんってお前らそんな給料で働いてんのか





84: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:22:02.50 ID:oHQj75N70.net




>>77
働いてる時点で凄いよな





78: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:20:59.61 ID:kbkiZLO+d.net




夫婦で14万が日本と同じとはたまげたなぁ...





83: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:21:59.02 ID:t8W4X431r.net




ロシアって公団なら無料だし暖房費もかからなくて物価も安いから逆に日本より良いかもしれん





86: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:22:37.07 ID:7CrruD0Sd.net




日本の場合保険があるからええけどロシアはないんちゃう
同じ手取りでも福祉の手厚さは日本の圧勝やろ





88: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:22:42.81 ID:WEF88EHY0.net




テレビとかなんぼでも情報操作出来るしな





91: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:23:16.54 ID:iGSaQl4t0.net




共働きデフォの共産圏でこれはやばいやろ





92: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:23:36.58 ID:H+R1D/Z00.net




14万でも結婚出来るええ国やん?





98: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:24:15.93 ID:LLcArf4N0.net




俺より豊かじゃねえか





102: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:24:27.03 ID:shKutNXw0.net




洗濯機、レンジ、炊飯器、冷蔵庫は9年くらい使ってるわ
一人暮らしやから使う頻度は一般家庭と比べたら低いだろうが





106: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:25:46.35 ID:w6HJmre/0.net




食品とか安いからええやろ
今はめちゃくちゃだろうけど





112: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:26:49.78 ID:a/wtAXi+M.net




昭和レトロ感想像して開いたら最新危機で草





114: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:27:10.00 ID:FxRrxx1g0.net




日本の一般家庭やん…





119: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:27:53.78 ID:kScY3NEn0.net




10年後の日本





123: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:28:07.97 ID:oNuwxqfnd.net




日本より環境ええやん





127: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:28:11.87 ID:gCoC7m1f0.net




これは同じ未来ですねえ、たまげたなあ・・・





133: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:29:56.51 ID:5KZpzPXx0.net




最新ゲームでもしなきゃ10年前のPCで余裕やろ





138: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:30:57.84 ID:/t6s5blV0.net




平均月収5万ルーブルとかだよな





142: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:31:25.85 ID:0qfwPkHwM.net




20年以上前に買った勉強机使っとるが?





150: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:32:27.51 ID:38qmXUSNd.net




ラジオとか普通買い換えんやろ





163: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:35:52.96 ID:5nPP6aDu0.net




めっちゃいい家住んでて草
日本で手取り14万とかマジで泣けるレベルの賃貸しか住めんで





172: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:37:34.69 ID:+3ue5OGpp.net




いや割とマジで日本やん
こういうの見ると日本がどんだけ終わってるかがよくわかる





177: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:38:03.76 ID:kkdg6H9K0.net




欲しがりません勝つまでは





179: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:38:28.28 ID:nlxMlvmQ0.net




夫婦で14万は低いけど物価低いし日本と変わらんか良い方やんけ





181: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:38:33.12 ID:sy/aAZij0.net




そうだねSDGsやね





182: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:38:33.26 ID:8oHvPBi20.net




日本では売れなくなったような中古車が輸出されてウジャウジャ走ってるんだよな、ロシアは





104: 風吹けば名無し 2022/03/06(日) 11:24:57.06 ID:btw82Qjq0.net




日本のAV業界が待ってるぜ




引用元: ロシア、完全に経済崩壊。「手取り14万円。家具や家電は10年前のものを使ってる」







コメント

タイトルとURLをコピーしました