3.11の思い出上げてくスレ

1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 13:14:47 ID:aZJB
みんな当時何してた?

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 13:15:29 ID:pkWr
テレビ見てた

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 13:15:53 ID:3BnY
小学校の集団下校やったで
皆校舎で座って先生の指示待ったんや
帰り道ヒビ入ってたり家の物落ちてたりテレビ付けたらぽぽぽぽーんや

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 13:16:03 ID:9PTc
当時も金曜日やったよな
せやから土曜日のやきう教室なくなって悲しかったなぁ

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 13:16:12 ID:aZJB
ワイはちうがくの卒業式後に友達の家で遊んでたら揺れ始めて
最初は揺れが小さかったけど全然おさまらんでな
「地震ながくね?」とか言ってたら突然大きく揺れて「ヤバいヤバいヤバい」ったずっと言ってた




7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 13:16:56 ID:pkWr
そういえばドラえもんが亡くなって悲しんだ記憶あるな
金曜日やな

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 13:18:16 ID:HNVh
病院で入院してたで
岐阜やったから大して揺れてなかったけどビビったわね

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 13:18:42 ID:aZJB
1回目の揺れのときはテレビつけてミヤネ屋見てた
2回目の揺れは停電になってテレビ見れなくなったからラジオ引っ張り出してきてそれでニュースきいてたな

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 13:18:56 ID:rq5i
土日は
こだまでしょうか
ぽぽぽぽーん
思いやり

だけループしてたな
月曜か火曜くらいに有名人のACCMが即作られててはえーなって思った


24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 13:21:18 ID:HNVh



25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 13:21:29 ID:pkWr
当時のミヤネ屋見たらわかるけど大阪でも揺れたみたいや

26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 13:21:59 ID:rq5i
>>25
大阪っていうか関西はそんな揺れてないで
ただミヤネが阪神淡路大震災で被災したから大げさになっただけ

27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 13:22:15 ID:3BnY


日付と共に地震の発生とかタイミング見える奴
1:00位から適当に見てみ
ションベン漏らすで


39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 13:26:58 ID:KIRC
会社で仕事してた。避難できたからよかったけど会社の1階は津波で水没してた

44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 13:29:06 ID:GlzH
ワイの家の灯油が盗まれた
ちな被災者

48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 13:30:56 ID:cPgz
九州やがタバコとミネラルウォーターがしばらく入荷なかったわ
あれ以来倉庫に20箱おいてる

56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 13:32:25 ID:SdZI
コンビニ行ったがほとんど無くて
唯一買えたチップスターのロング缶が夕飯になった

57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 13:32:59 ID:3GTz
トッモのおうちでwiiしとった
トッモ母が血相変えてwiiからNHKに変えたのを覚えている

60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 13:33:19 ID:FF1y
仕事中やった 情報源がツイッターしかなくて見てたらガセネタとかもあったけど尋常やない状況やってなって焦った

102 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 13:41:45 ID:aZJB


104 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/11(金) 13:41:53 ID:Gzok
>>102
これ好き

106 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 13:42:00 ID:m1lc
>>102
すこ

197 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 14:02:57 ID:SdZI
たまたま大阪に居た時阪神大震災に遭い
東北住みの時に東日本大震災経験

もういや

203 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 14:04:19 ID:oZlN
>>197
これからは良いことの番だよ

277 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 14:23:17 ID:55wS
怪しいお米セシウムさん
怪しいお米セシウムさん
汚染されたお米セシウムさん

287 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 14:25:44 ID:aZJB
>>277
そーやーあったな





295 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 14:28:00 ID:VlrQ
>>287
これどこの局やっけ

296 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 14:28:30 ID:qZq0
>>295
東海テレビ
名古屋のフジ系列のテレビ局

365 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 14:38:51 ID:qvTJ
今日が誕生日の親戚のおっちゃんおるけど
あの時から12日にお祝いするようなってるなあ

517 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/11(金) 14:49:10 ID:0qaC
ワクチン会場で黙祷1分間させられたんやが1分間針刺さった状態で行われたわ

521 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 14:49:28 ID:ZXFK
>>517


522 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 14:49:28 ID:GEo9
>>517
それは草

657 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 15:01:59 ID:qZq0
津波から助かった大川小の哲也さん(22) 11年間の苦悩と、母校や妹への思い #知り続ける
https://news.yahoo.co.jp/articles/d517a1bbd221011489a85a3913f93f856057927b

685 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 15:04:33 ID:aZJB
>>657
「亡くなった家族と過ごした時間が11年。それと同じ時間が経過した」
きつい……

837 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 15:22:39 ID:n2sR



当時よく見た写真といえばこれ

839 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 15:23:07 ID:qZq0
>>837
この世の終わりみたいやなぁ・・・

841 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 15:23:20 ID:55wS
>>837
すげーまるで映画みたいだな

842 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 15:23:20 ID:aZJB
>>837
絶望感やばすぎる

846 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 15:23:41 ID:84nl
>>837
よく生き残れたな

847 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 15:23:43 ID:0La8
>>837
後はお経あげながら歩いてるお坊さんかな

852 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 15:24:11 ID:SdZI
これ見た時の衝撃




855 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 15:24:46 ID:juAA
>>852
これ崩してしまったんよな

856 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 15:24:47 ID:55wS
>>852
こんなん津波がなかったらコラを疑うわ

857 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 15:24:49 ID:O0hz
>>852
建物よう耐えとるわ

848 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 15:23:54 ID:qZq0
あの雪降ってる中手合わせながら歩いてる坊さんの画像が忘れられん

860 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 15:24:59 ID:aZJB
>>848




870 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 15:25:54 ID:mPCN
>>860
この人コロナで亡くなったんよね…

867 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 15:25:30 ID:RKZM



なんの参考にもならんが

872 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 15:25:59 ID:2pTC
>>867
参考になりすぎなんだが

876 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 15:26:26 ID:SU8f
>>867
おばあさん凄いわ

878 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 15:26:30 ID:qZq0
>>867
祖母の気持ち考えるとなんとも・・・

879 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 15:26:49 ID:juAA
>>867
つらい

891 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/11(金) 15:28:26 ID:RKZM
>>867
この娘は今日もこの日を思い出して泣いてるんやろうか
神様、救ってあげてくれ









3.11 東日本大震災 激震と大津波の記録 [DVD]




転載元:3.11の思い出上げてくスレ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646972087/

コメント

タイトルとURLをコピーしました