
1: : 2022/03/23(水)02:40:27.51 ID: bLyGav4l0●.net
日本政府の決定に対する措置についてロシア外務
日本がウクライナ情勢に関してロシアに対して発動した一方的制裁のあきらかに非友好的な性質に鑑み、以下の措置を適用する。
公然と非友好的な立場を取り、我が国の利益に損害を与えようとする国家と二国間関係の基本となる条約の締結について協議することは不可能であるため、ロシアには現状において日本との平和条約に関する交渉を継続する意思はない。
ロシア連邦南クリル諸島と日本とのビザなし交流に関する合意(1991年)、および旧島民である日本人による最大限に簡易化された南クリル諸島訪問に関する合意(1999年)に基づく日本人の南クリル諸島へのビザなし訪問の廃止を決定した。
ロシアは、南クリル諸島での共同経済活動の調整に関する日本との対話から退く。
ロシアは、黒海経済協力機構の分野別対話パートナーとしての日本の資格延長を行わない。
二国間の相互活動と日本自身の利益を傷つけたことの全責任は、互恵的協力と善隣関係の推進ではなく反ロシアの方針を意図的に選択した日本政府にある。
日本人自身、誇り高く自立したサムライとして、米国の後に続いて我々に対する制裁を導入した。
これは結局、日本人がどの国と相談して作った平和条約であれば締結するのかを示したことになる。今となっては、交渉はあらゆる意味を失った。構うことはない。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=2884034465076392&id=317708145042383
3: : 2022/03/23(水)02:42:07.44 ID: k0FYfpGd0.net
憎らしいけどこれが外交
日本が間抜けなだけ
5: : 2022/03/23(水)02:42:22.18 ID: 3r1Bh1xB0.net
この戦争でウクライナに負けたら北方領土も還ってくるだろ。
6: : 2022/03/23(水)02:42:37.26 ID: iE2z4dPu0.net
日本に3つ目の核が落ちる可能性が出たって事か?
ロシアの不安要素をなんとかしてくれ
7: : 2022/03/23(水)02:44:20.79 ID: ObQc4m0T0.net
まあここでロシアの肩を持ったら中国にイチャモンつけられて攻められてもどこも助けてくれないな
8: : 2022/03/23(水)02:45:27.33 ID: J0Xi9utz0.net
痩せ犬の遠吠え
9: : 2022/03/23(水)02:45:44.40 ID: qHn0+B8J0.net
岸田「やんのかコラーッ!」って言えよ
10: : 2022/03/23(水)02:46:27.25 ID: 0rmEjc8R0.net
世界情勢読み間違えて滅びそうな国が何か言うてはりますなw
11: : 2022/03/23(水)02:48:27.25 ID: mcHhHyqF0.net
キッシー、お前ら攻撃してきたら一族根絶やしするまで追いかけるって言ってやれ
14: : 2022/03/23(水)02:49:29.30 ID: bhaNKyp10.net
アホな交渉継続しないで済んでよかった
返す気なんて元から1ミリもない
21: : 2022/03/23(水)02:51:21.11 ID: VzEKZcDE0.net
>>14
もともとゼロ島返還だって分かりきってた話なのに
森と宗男、官邸と安倍が騙されて色々と空費したな。
これで安倍の再登板はもはや無いか。
15: : 2022/03/23(水)02:49:34.68 ID: 90cs0udX0.net
もう滅ぼして領土分割しろよ
16: : 2022/03/23(水)02:49:56.04 ID: VzEKZcDE0.net
新潮砲で出てきたラブロフ外相の愛人ネタを外務省のアカウントで発信してやれ。
もしくはロシアかウクライナの日本大使館か。
17: : 2022/03/23(水)02:50:57.04 ID: Chad3b+k0.net
もっと厳しい制裁を課したれ
18: : 2022/03/23(水)02:51:11.38 ID: JS/tf1qn0.net
こんな大使館いらねえ
叩き出せ!
ウクライナ侵攻の当初から何だ?あの態度は!
オウムと同じ狂信集団だわ
19: : 2022/03/23(水)02:51:15.06 ID: mkWfdbQR0.net
2正面作戦する気なの?
戦力国内横断させるだけで大変そう
20: : 2022/03/23(水)02:51:20.31 ID: NJtWdPip0.net
はなから交渉する気がなかったじゃん
28: : 2022/03/23(水)02:54:09.80 ID: MnO3cdmM0.net
日本は本土に米軍居座ってて逆らえないんだから、恨むならアメリカを恨めよ。
29: : 2022/03/23(水)02:54:20.73 ID: vBIVXlvZ0.net
ロシア大使館は飲酒運転と駐禁の常連だからな
こんなショボい奴らが吠えてもインパクトない
30: : 2022/03/23(水)02:54:27.84 ID: g02p0AOS0.net
よし、ドル追加するわ
31: : 2022/03/23(水)02:55:09.90 ID: IspkIGXP0.net
せっかく戦後は日本は牙を抜かれて大人しくしてるのに
あまり挑発したら戦前の危険極まりないオラついた日本が復活しかねないので
周辺国は日本を挑発しないほうが身のためだと思うが
33: : 2022/03/23(水)02:56:26.24 ID: CMOeSuPM0.net
望むところだろ
稚内とか緩そうなんできっちり露助取り締まってほしいわ
35: : 2022/03/23(水)02:59:32.47 ID: xqJUfT/p0.net
でもカニ売ってくれるんだよね?
37: : 2022/03/23(水)02:59:40.53 ID: fWPEwT710.net
俺がロシア側ならこんな金のなる木(日本)なんて手放さないけどな
よほど切羽詰まってると見える
40: : 2022/03/23(水)03:01:25.47 ID: JWP1UGH70.net
金引き出すためのエサであって共同開発もクソもなかったろうによく言うわ
ロシア単独で開発出来るもんならしてみろや
42: : 2022/03/23(水)03:02:55.01 ID: UtFM5O1v0.net
我々は核を持っている
ぐらい言えよwへたれロスケw
45: : 2022/03/23(水)03:04:32.14 ID: IspkIGXP0.net
>>42
米軍が駐留してる日本にそれ言っても何の脅しにもならないけどね
52: : 2022/03/23(水)03:08:47.45 ID: OekN2Kez0.net
怒らせちゃった…
タラコとイクラ売ってください…
53: : 2022/03/23(水)03:09:55.71 ID: p1IjUwOb0.net
北方領土を開発する金がないんだわ
それを厚かましく日本に出させようとしてる
それが平和交渉のなかみ
55: : 2022/03/23(水)03:13:17.64 ID: MOeyrfKH0.net
最初から返す気ないだろ
60: : 2022/03/23(水)03:22:00.43 ID: /nO/aYv60.net
その前にロシアが存続できるのか?www
63: : 2022/03/23(水)03:23:06.50 ID: UceSGeFA0.net
住みにくかったら人は移動する、日本が金を出して今の北方領土を住みやすくするのは、
馬鹿のする事なのだが政治家はそれをやる。
64:名無しさんがお送りします : 2022/03/23(水)03:35:01.34 ID: r9nhK63Up
改憲して領土割譲NGってルールにしなけりゃ日本ももう少し夢見てたろうけど
こいつらやっぱりこういう奴だよなと思わせた時点で味方に付いてくれる相手じゃなくなったって事だよ
インガオホー
57: : 2022/03/23(水)03:16:22.56 ID: Cm3VeqVz0.net
まあ普通に考えて現在の状況で平和交渉は無理だよね
ことが落ち着いてから出ないと
下手に反応せずしばらく無視しとくしかない
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1647970827/
コメント