
1:風吹けば名無し : 2022/03/25(金)19:52:29.16 ID: 8JuojUKw0.net
適当にぼちぼち書いてこうと思う。独り言だとおもってくれ。
9:風吹けば名無し : 2022/03/25(金)19:56:09.88 ID: TVvZburBd.net
泣いた
3:風吹けば名無し : 2022/03/25(金)19:53:41.82 ID: 8JuojUKw0.net
俺の当時のスペック
俺 小学4年生
身長 学年では高い方。性格は表ではいい顔してたけど心の中は自己中。
ミニバスバスやってた。顔は多分いいほう。 当時はモテてた気がする。
A子小学4年生
身長 普通
当時の習い事は習字とそろばんしか覚えてない。
性格は温厚だけど基本的に何も喋らん。業務連絡とかでしか最初は話さなかったかな。
クラスとかによくいる女の子としか喋らない系の女子。伝わるか。
顔は当時そこまで目立つ程可愛くはなかったと思う。普通って感じ。整ってるけどね。
4:風吹けば名無し : 2022/03/25(金)19:54:32.92 ID: 8JuojUKw0.net
見てくれるやつ居ないかもだけどただの自己満。書いてくで。
5:風吹けば名無し : 2022/03/25(金)19:55:06.84 ID: 5EJKVu0u0.net
羨ましい
こんな人生が良かった
8:風吹けば名無し : 2022/03/25(金)19:55:57.68 ID: 8JuojUKw0.net
>>5
幸せを提供出来たらと思うよ。自慢にしか見えんかもだけど。
6:風吹けば名無し : 2022/03/25(金)19:55:25.35 ID: 8JuojUKw0.net
まず馴れ初めな。嫁さんをA子とするで。
俺とA子が出会ったのは地方の小学校だった。小学校4年の時ね。当時確か席が隣になったんだったかな。1番初めは割と素っ気ないし、こいつなんだよ、位に思ってたと思う。俺はミニバスを当時やってて陽キャ寄りな奴。自分勝手だったから素っ気ない態度に、俺頑張って話しかけてやってるのに。みたいな感じがあった。今思うとガチ自己中でキモイけど心の中で思うだけで表には出してなかったよ。
10:風吹けば名無し : 2022/03/25(金)19:56:17.03 ID: 8mqHunGa0.net
本当におめでとう、本当に
12:風吹けば名無し : 2022/03/25(金)19:56:36.53 ID: 8JuojUKw0.net
>>10
ありがとう
11:風吹けば名無し : 2022/03/25(金)19:56:20.94 ID: 5EJKVu0u0.net
陽キャでなんでなんJやるようになったんや
13:風吹けば名無し : 2022/03/25(金)19:56:41.74 ID: TVvZburBd.net
>>11
しーっ!🤫
16:風吹けば名無し : 2022/03/25(金)19:57:17.72 ID: 8JuojUKw0.net
>>11
陽キャだけどネットにはハマるもんだぜ。アニメも見るしゲームもする。最近はそういうもん
24:風吹けば名無し : 2022/03/25(金)19:58:25.72 ID: W0e3yejSa.net
いま何歳なん?
25:風吹けば名無し : 2022/03/25(金)19:58:43.98 ID: 8JuojUKw0.net
>>24
25歳や
28:風吹けば名無し : 2022/03/25(金)19:59:07.52 ID: 8JuojUKw0.net
小学生の頃は運動出来るやつがモテる傾向にあんのな。だから運動神経良かった俺は年に3.4回くらい告られる程度にはモテてた。
だから余計この自己中が悪化してたんだと思う。そしてそれと同時になんの関心も向けてくれないA子に良くも悪くも興味を持ってた。やっぱり小学生くらいだと気になる女の子にはちょっかいをかけたがるもので、授業のドッチボールとかなるとその子を狙って投げたりとか、消しゴム隠したりとか(嫌われるほどやってる訳じゃないけどちょっかい程度)
やったりしてだんだん仲良くなってったわ。
話さない子でもちょっかいとか出すと喋らざるを得ないからな。
つってもやっぱりまだ向こうから話してくれるまではなってないけど。
小学校5年生なるときクラス替えが起こっちまうんだよ。だから小4の最後に告白したんだ。
32:風吹けば名無し : 2022/03/25(金)19:59:28.17 ID: W0e3yejSa.net
じゃあ15年くらい付き合ってんか
39:風吹けば名無し : 2022/03/25(金)20:00:49.84 ID: 8JuojUKw0.net
>>32
そうなるね
47:風吹けば名無し : 2022/03/25(金)20:02:53.06 ID: 8JuojUKw0.net
見事に振られたよね。理由は当時聞けなかったけど後から聞くに俺はちゃらそうで一途な人に見えなかった。誠実そうじゃなかった。らしい。
初めての挫折というか失恋に俺はもう周りにバレて恥ずかしいのや悔しいのやらで変にテンションなっちゃってさ。毎日告ろうって思ったんだよねw頭おかしいだろww
5年生になってたまに忘れる日はあれど学校終わってから帰り道一緒に下校しながら(帰り道は途中まで同じ)告白してを繰り返してたよ。A子がいい子だからかあんまり嫌がらずに毎回茶化されてはいたけど告らせてもらいました。A子がちゃかすときがそれはまた可愛いんだ。
48:風吹けば名無し : 2022/03/25(金)20:02:55.65 ID: yOlQebKga.net
25で幼馴染みと結婚しとるとかガチやったら
ワイのメンタルぐちょぐちょになるで😵
52:風吹けば名無し : 2022/03/25(金)20:04:29.96 ID: 8JuojUKw0.net
いつだったかある日A子は帰り道しょんぼりして帰ってた。俺は毎回追いつくようにして告りに行ってたから何が起きたのかは知らなかった。
帰り道事情を聞くんだがなんにも答えてくれないし、有耶無耶にされて話をそらされる。そして俺はバカだからその話を逸らすのにまんまと引っかかっちゃうんね。
日に日に元気が無くなってっちゃうし絶対おかしいって思った。だから毎回帰り道でなんかあったら頼ってくれよな。って言うようにしてた。今思うと臭すぎるけど効果あったんかな。少し経ってから帰り道話してくれたんだよ。その事情は俺と帰り道一緒に帰ってるのが俺の事を好きな女の子達にバレてハブられたり陰口があったりするそうな。
63:風吹けば名無し : 2022/03/25(金)20:08:23.30 ID: 8JuojUKw0.net
人間同じ話題ばっか話せれないんだわな。小6なる頃にはたまにいじられることはあれどそこまで何かあるみたいなのはなくなった。
中学生になった。
俺らの中学はふたつの小学校が合併して1つの中学になるんな。新しい別の小学校から来た子から告られるw多分1番最初のモテ期きたwww高校で第2ののモテ期がくるよ。イライラしないでね。(自慢)
74:風吹けば名無し : 2022/03/25(金)20:10:36.63 ID: 8JuojUKw0.net
そしたらさ、A子に告られるとに言われるんや。
「私でいいの?〇〇ちゃんいい子だよ。」
みたいな、
いやw恋してる人から見るとA子が1番だからww
恥ずかしくてそんな事は言えなかったけど
「A子が1番だよ。」
って言ったわwww
恥ずかしさは大して変わらんwww
A子は女バスに入ったよ。俺がよく教えてたらバスケ好きになったみたい。
1つ女バスの良かったところはあんまりギスギスしてなくて仲良かったって点だな。女バスの子達はみんな彼氏がいるっぽくて恋愛系の話題より下ネタの話題が多かったって。中には非リアの子もいるだろうけど割合はリア充が多いって。だからあんまギスギスしないんだろうな。のびのびやっててスクール内カーストは割と高めにいたね。
76:風吹けば名無し : 2022/03/25(金)20:11:19.58 ID: 8JuojUKw0.net
俺は俺で男バス入って楽しかった。ちなみにPG。
順調順調と思ってた中二の頃、ある事が起きる。A子が男子から告られた。
もちろんA子は俺がいたから振るんだけど、何となくモヤモヤしてたよね。モテた要因は多分だけど中二になってから髪の毛とか肌とかに気を遣いはじめたからかな。前とは段違いに美人になった。静かなのは変わらないけど紳士に対応してくれるのが男子からは好印象だったみたい。分かるよ。その気持ちは。痛いほど分かるけどやっぱモヤモヤはするんだよ。
その時になって前俺に言ってきた
「私でほんとにいいの?」の言葉がどういうことなのかが分かったよね。これは心にくるわ。A子のモテ期到来。なんでだよ!彼氏いるんだぞ!って思ったよね、学年にも知れ渡ってたはずなんだけど、、恋は理屈じゃないらしい。実感しました。
中二まではちょくちょく映画デートとかお家デートとかしてたけど中三なってからはあっという間だったわ。A子は勉強ができるから県内の進学校に行くつってな。偏差値72くらいのところ。うひょーwww俺涙目www
俺の当時のテスト結果良くて170悪くて140くらいwwwwだいたいその高校受かるやつは220とかとってるテストwwwww
ってな感じでな。A子は楽々行けそうな感じだったけど、俺は死にものぐるいで勉強したよ。よくA子と家で勉強した。部活やってたおかげか体力があるんな。割と集中して勉強してたわ。
でもだいたい模試するとその高校の判定はCかDww
最後の模試だけ確かBだった。最後の最後で実力が伸び始めてきた。
そして試験本番な。数学が苦手だったんだけど本番の試験数学が鬼難wwwww数学の出来る子とも大差が開かずに俺ラッキーwww
社会も苦手だったんだけど試験前日にやった事が沢山でるwww普段36点くらいなのに本番45点とれるwなんなんwwwww
面接も自前のコミュ力でA判定(入学してから分かる)で俺合格。
みんな心配してるかもだけどA子は楽々トップで合格したぜ。A子はバケモンや。
高校生になった。
高校は偏差値が高いからか拘束は緩め、携帯も持参OKなところな。A子は高校入ってからますます美人になった。中学の後半も美人になりつつあったんだけど高校生デビューってやつかな。俺は性格が好きでA子の事好きになったけど、あか抜けてより一層ので大切にできるようなったよ。元から大切にはしてたけどね。元々顔整ってたしオシャレになったり色々気を遣うと輝くもんなんだよな。
高校なって校内新聞にベストカップル5って言うのに載ったりもしたw
あ、ちなみに俺はバスケ部、A子はバスケ部のマネージャーになったよ。マネージャー姿がめちゃかわwww応援されると百万馬力や、いつの間にか学年のマドンナ的な存在なってんのな。そんな子の彼氏だからちゃんとしないといけないと思って俺も身だしなみ整えたよ。そんな高校時代も終わり大学や。
高校が少ないのは色々話したいことあるけど書くのに疲れてきたからや。とりあえずまだ書いてくで。
今まで順風満帆だけどこのまま、のほほんといかせてもらう。俺ら喧嘩したことがあんま無いからな。特にピンチというか修羅場というか面白い事とかはなかったんだが、、互いに告られたりする事があるとそれだけで苦労するもんだからいつの間にか絆が深まるもんなんよな。仲良くさせてもらってる。
高校の最後、大学もたまたま同じ所目指すようになって結局同じ大学なった。いっそ同じサークルにしようかって話してバスケサークルに入ったよ。今思うと全部同じ学校ってのはやばいよなww普通に奇跡だと思うし運命だとも思うよ。
話書くの疲れたからもう辞めるけどほんとに嬉しいんだ。嬉しすぎる。
今日のこの話はみんなに自慢するために書いたものだ。本音から言ってるし、事実でウザイこともいっぱい書いてたと思う(モテるとか)。
この幸せをみんなに共有(自慢)させてくれ。以上だ。
みんなもこういう相手に出会えることを祈ってるぜ。
79:風吹けば名無し : 2022/03/25(金)20:12:44.20 ID: 5EJKVu0u0.net
ssとして読ましてもらうで
82:風吹けば名無し : 2022/03/25(金)20:13:09.66 ID: BLxYCWK00.net
感動した
88:風吹けば名無し : 2022/03/25(金)20:17:01.01 ID: yOlQebKga.net
ワイも25やけど幼馴染みと結婚したかったなぁ😢
あの娘は今何してるんやろか?…
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1648205549/
コメント