1:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:25:09.83 ID: oMFN3hy00.net
5ch
「これ関東しか放送してないぞww」
「関西やってない」
「なんで関東限定?」
夜神月「ハハwエルって奴は馬鹿だな」
これが現実
2:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:25:44.43 ID: oMFN3hy00.net
2
3:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:26:05.20 ID: /dHwwUzn0.net
その頃に5chなんてものは無い
4:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:26:39.82 ID: oMFN3hy00.net
>>3
2chはある
6:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:26:56.74 ID: 1XxVBSr3d.net
5chってできたの最近やろ
当時はネットも無いわ
266:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)23:13:59.77 ID: HZ2qNegz0.net
>>6
ネットもないは草
7:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:27:27.20 ID: i/7nbOLEM.net
ジェパンニが一人で自演してくれました
8:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:27:53.85 ID: 5/k5pyUg0.net
ライトくん
なんJにスレ立てもしてそう
153:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:58:36.42 ID: Onpya8eix.net
>>8
【緊急】お前ら次は誰○してほしい?
10:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:28:46.66 ID: xCd6bVFR0.net
スマホのない時代にわざわざPC起動してたら番組終わるやろ
307:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)23:19:45.78 ID: e8guZpUl0.net
>>10
ガラケーでいけるぞ
11:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:29:12.44 ID: S1cnS9+s0.net
なにかおかしいと思うと調べてみるのは大事
13:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:30:05.89 ID: bJW09eK7H.net
当時インターネットはあったの?
17:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:31:43.69 ID: xCd6bVFR0.net
>>13
あった。今と環境は違い過ぎる
今ならネットに流してアクセス履歴から割り出しとかその辺りで詰めてくやろ
117:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:54:21.05 ID: 8MrT4Cvi0.net
>>13
余裕であるやろ
ライトが携帯のワンセグでテレビのニュース見てるんやぞ
238:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)23:09:51.91 ID: snTtTJdT0.net
>>13
なんなら小学校でパソコンの授業も普通にあった
おもしろFLASHとか流行ってた
326:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)23:21:50.44 ID: e8guZpUl0.net
>>13
インターネット 1990年初期
2ch 1999年
デスノート 2003年
14:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:30:59.51 ID: 4Zy04Dgz0.net
月「リンドLテイラー?ワイのこと探るのはムカつくけど犯罪者じゃないしな」
21:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:32:58.82 ID: PCNqQJqrd.net
>>14
この人殺してからすべておかしくなったな
18:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:31:49.99 ID: ZjAbJq1r0.net
月カッペ煽りしてそう
20:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:32:58.81 ID: mA7C+mfX0.net
ライトならなんjで底辺煽りしてても違和感ない
22:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:33:08.57 ID: 9IuG7TzR0.net
総合的に考えてLってとんでもない有能だよな
月より倍は有能
35:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:36:56.43 ID: CNBkK0Bt0.net
>>22
そりゃあ全人口六十億の中からほぼほぼライトの犯行だと特定してるからな
41:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:38:29.71 ID: HztukDwc0.net
>>22
言うてあんだけの資金力とコネと頭脳あったらなんjでもできるやろ
83:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:49:18.81 ID: je4ohI/H0.net
>>41
なんJ民に頭脳があるという無意味な仮定
206:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)23:04:46.60 ID: sHt9JxUD0.net
>>41
資金力あったらなんj民は働かないやろ
23:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:33:41.59 ID: 8T5FuyeU0.net
月が2chやってたらコテハンつけてそうやな
25:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:34:11.58 ID: ctcVRxkTa.net
月は煽られてる時点で仕返しせんと気が済まんから
もしあの場で踏みとどまっても何かボロ出してるやろな
61:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:43:57.36 ID: YKz5pWYm0.net
>>25
この上なくハイスペななんJ民やからな要するにあいつ
27:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:34:22.48 ID: XwEdsY4NM.net
煽り耐性ちょっとでもついてりゃ余裕で回避できた事実
28:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:34:42.53 ID: U9raQEgI0.net
月「2年前にリンド・L・テイラーを殺した者やけど質問ある?…っと」
これが現実
29:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:34:56.36 ID: wXPy3XwA0.net
月がリアクションしなかったら基本的に全勝なのがな
煽られて負けただけ
38:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:37:37.57 ID: eLAybB1x0.net
>>29
新世界の神になるってデカイ目標あるし親父の回線で警察ネットワーク見てたし煽り耐性カンストしててもいずれ詰むやろ
80:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:48:52.40 ID: hTCmejtX0.net
>>29
勝手な想像やけどL次の策も用意してそう
月が簡単に挑発乗ったから無駄になったけど
32:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:35:58.15 ID: WJZe0YVB0.net
あれくらい闘争心がないとあそこまで殺せないって事でどうにか納得してくれないか
37:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:37:36.60 ID: xxhkibUn0.net
そら親父の職権にまで手だしたら足つくよな
39:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:37:46.96 ID: xqyvbcTm0.net
ガチったら何の面白味もなく月が勝っちゃうし
40:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:38:11.69 ID: PCNqQJqrd.net
たまにしか殺さない陰キャが主人公なら迷宮入りしてた
42:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:38:59.65 ID: 7CDRgb82d.net
2ちゃん開設が1999年
デスノ連載開始か2003年
この頃には携帯FOMAやし普通にパッとネット見られるやろ
45:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:40:53.77 ID: twaPLLVd0.net
>>42
どうやろネットはできたけどライトがこういう実況板みたいなのにたどり着いてたか疑問やわ
世の中クズばっかとか言うてたし匿名掲示板には興味なくて実況なんて文化知らんかったんちゃう
49:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:41:56.82 ID: 7CDRgb82d.net
>>45
キラ伝説とかサイト見付けてウキウキしてたんやから普通にネットも見まくっとるしそういう連中のレスも目通しとるやろ
240:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)23:10:25.36 ID: D23W8iFA0.net
>>45
案外レスバに負けて人類クソやなって考えたのかも
289:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)23:17:51.59 ID: twaPLLVd0.net
>>240
既に2chにはたどり着いててなんか嫌なことあったから開きたくないって説は
なんか普通にありそう
57:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:43:00.36 ID: K+gle88R0.net
ライトがもしもしで2chやってたら草
142:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:57:42.84 ID: MPGDx9tw0.net
>>57
その表現が懐かしすぎる
46:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:41:28.84 ID: jUy5O66j0.net
ライトの性格やと罠だとわかったとしてもあえて乗って挑発するやろ
引っかかったから悔しがっただけや
47:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:41:36.19 ID: HztukDwc0.net
純粋なLと月の比較
頭脳 L≧月
運動神経 L=月
行動力 L=月
コネ L>>>>>>>月
資金力 L>>>>>>>月
カリスマ性 月>>>>>>>>>L
これで月負けるほうがおかしいやろ
68:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:45:04.23 ID: GqHEEFxFa.net
>>47
そもそも月は人智を超えた力扱ってるんだから前提からしてね
金コネあっても神同然の力はどうせいっちゅーの
108:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:52:57.12 ID: CNBkK0Bt0.net
>>47
カリスマ性もlの圧勝やろ
116:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:54:11.57 ID: ZqLfZp+Ud.net
>>108
カリスマ性って人が寄ってくるような能力やろ
月に心酔してるやつのが多いやん
48:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:41:40.89 ID: natKFjhad.net
PC立ち上げなくても月って携帯持ってなかったっけ
実写映画で使ってたのは覚えてる
53:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:42:23.25 ID: FGCm2l3Pr.net
そもそもいきなり生放送させてもきっちり役をこなせるイケメン死刑囚がいるのがおかしい
58:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:43:19.78 ID: JubGynxk0.net
>>53
演技派の死刑囚だったんやろ
328:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)23:21:58.44 ID: OP7POw3h0.net
>>53
うまく行ったら無罪放免と言われて数日の練習時間与えられたら
それなりに頑張るやろ
キラ事件起こり始めた頃だから
本当に死ぬとは思わないだろうし
60:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:43:54.86 ID: f3wcPCG10.net
2003年はADSLがそこそこ普及し始めた頃なので普通にネット使えるで
66:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:45:01.15 ID: 9onpzOqZd.net
月「シブタク?ナンパしてるだけじゃん」
完
67:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:45:02.92 ID: uRHcCcP+0.net
月「警察のデータベースに侵入して報道されてない犯罪者も裁くンゴwwwwwwwwwwwwwwwwww」
これ割とやべーことやってるよな
70:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:45:38.19 ID: 7CDRgb82d.net
でもさ
LもLでキラが何かしらの手段で関東以外から中継見てたという可能性は考えないんか?
相手は念力みたいな感じでで人殺せる超能力者やって分かっとるんやで?
77:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:47:51.82 ID: JubGynxk0.net
>>70
わかってることから絞っていくしかないやろ
89:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:50:10.28 ID: twaPLLVd0.net
>>70
悪だ!言うただけで殺したの見て
こいつは煽ればもっと反応するなと即座に見抜いて関東でしかやってないってバラしたんかもしれん
そこバラせば自分の住んでる周りの地域ばっかで殺し始めるやろうっていう
実際ライトは関東の犯罪者ばっかり殺してるし
そこで初めて関東確定っていう
75:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:47:30.33 ID: f2H9bE030.net
妹「コンソメポテチの中にテレビ仕込まれてるンゴォォォォォ!!!(発狂)」
これで全て終わってた模様
112:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:53:06.29 ID: 4wpDuwpb0.net
>>75
これも都合いい設定だったよなぁ
81:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:49:04.48 ID: UI7TWODH0.net
本当に頭いいなら最善の手段を考えるべきなんだよ
84:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:49:31.56 ID: tKSEvpwq0.net
月「録画したテレビ見るか・・・ん?リンドLテイラー殺す!」
L「キラは九州に住んでいる!」
87:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:49:56.56 ID: a0OCkbBv0.net
月「監視カメラの前で女装アナニーするか...」完
92:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:50:20.01 ID: JubGynxk0.net
>>87
この覚悟があればカメラなんか速攻取り除かれてたよな
102:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:51:43.93 ID: EuC5CV1+p.net
>>87
これくらい高校生なら普通のことですね
334:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)23:23:30.67 ID: twaPLLVd0.net
>>102
私もやってたことあります
91:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:50:18.33 ID: W9wQGyhm0.net
レムがLにノート触れさせて、「私が全部やってる。人間に出来ることはない、諦めろ」って言えば捜査終わってたやろ
流石に目の前に死神現れたらどうにもならないわ
125:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:55:18.81 ID: twaPLLVd0.net
>>91
これ絶対言わせてるわ…って思って勝手に操作続けそう
131:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:56:02.24 ID: HztukDwc0.net
>>91
掟でできない定期
94:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:50:22.02 ID: U49adW9n0.net
Lの本名がエル・ローライトで月と同じ名前
そら何かしら運命感じて疑うわ
96:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:50:47.32 ID: hTCmejtX0.net
ノート持つ前や手放してる時の月はちゃんとカタログ通りの秀才だしデスノートには持ち主をアホにする隠された効果ありそう
97:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:50:50.46 ID: fOULP9Dg0.net
ジェバンニが一晩でやってくれました(ニァァ
115:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:54:10.86 ID: k4vM8MZ80.net
>>97
最新の超ハイスペックコピー機とかの方がよかったよな
135:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:56:59.99 ID: YKz5pWYm0.net
>>115
ミカミが顕微鏡レベルでノート見てたようやしトナー印字はバレるやろな
そんな水準で写しがきするのも不可能とは思うが
98:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:51:01.57 ID: uMQXwJixd.net
ポテチテレビの件はその日から急に万引き犯とかしょーもないやつまでいきなり殺してるとこもキツい
この日なんかおかしいなって思われるに決まってるやろ
141:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:57:41.96 ID: twaPLLVd0.net
>>98
実際「面白いくらい白や」とか言うてるしなL
Lからの疑いは濃くするけど警察はライトやない証拠を掴んだことになるわけで
あのとき考えてたLを孤立させようって計画の一環やったんかなとか思うが
105:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:52:37.12 ID: hDggRfL00.net
寿命縮む代わりに死神の目とやら貰えばよかったんや
107:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:52:48.30 ID: ZqLfZp+Ud.net
月「キラが自覚なく殺してるわけないやろ!」
L「そやろな キラが自覚ないわけないわ」
これ何やねん
自覚ないかも知れんやろ
111:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:53:05.71 ID: WShfxfTW0.net
キラとの直接対決で日本にキラがおるって暴いたるわ!とか啖呵きってたけど月がテレビ見てなかっただけで失敗する策とかお粗末すぎるやろ
130:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:55:48.15 ID: ZqLfZp+Ud.net
>>111
基本テレビ見てデスノートに書いてるんやしちょうど見てる確率は高いやん
時間帯も大体分かってるし
137:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:57:07.23 ID: WShfxfTW0.net
>>130
ちょっとウ●コ行ってたとかでも終わるんやで
114:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:53:53.52 ID: c7lduMM30.net
コンソメは自分しか食べないとかいう謎の自信
124:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:55:18.63 ID: WShfxfTW0.net
>>114
事前に僕のコンソメ味を食べるなああああああああああ😭😭😭って発狂しといたんや
121:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:54:41.28 ID: P+ixwZFBd.net
なぜ家の風呂に入るのに見栄剥きを…?
128:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:55:31.08 ID: c7lduMM30.net
>>121
男子高校生ならば当然です
144:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:57:52.91 ID: cw63USxl0.net
ライトって警察内部ハッキングして犯罪者の情報手に入れてたけど
なんでこの路線では特定されなかったんだ
165:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)23:00:07.94 ID: ZqLfZp+Ud.net
>>144
警察内部の情報手に入れられるやつがキラやからそいつらFBIに尾行させたろ→FBI全滅
の流れやったやん
まあレイペンバーもどの道殺すまでもなく疑ってなかったけど
151:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:58:28.64 ID: 7CDRgb82d.net
後徹底的に監視する言うとるのにゴミを回収して確認しないのもガバい
ゴミから情報得るなんて操作の基本中の基本やん
159:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:59:21.44 ID: k4vM8MZ80.net
なんで月が怪しいから視察してみようってなったんだっけ
203:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)23:04:33.05 ID: W9wQGyhm0.net
>>159
捜査資料がつつぬけや!警察関係者やろ!警察関係者にFBIつけたろ!
FBIのレイペンバーさんが不審な死に方してるンゴ!フィアンセも行方不明ンゴ!
レイペンバーさんが捜査してた奴らやろ!
レイペンバーさんが捜査してた奴らの中になんか異常に頭いいやつおるンゴ!こいつやろ!
162:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:59:53.87 ID: +Zr7ZXrz0.net
一応、ライトは警察庁の内部に痕跡残さずハッキングできる設定なんだよなあ
170:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)23:00:41.58 ID: cw63USxl0.net
>>162
死神とか魅上のガバガバよりもこっちのが色々おかしい気がする
195:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)23:03:09.71 ID: ZtECJ+ld0.net
本人何も言ってないのに「こいつキラーやからキラや!w」とか言い出したやつは何者なのか
200:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)23:04:24.24 ID: cQJXuGuma.net

227:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)23:08:14.12 ID: lu1jUEs10.net
>>200
この頃の月お目々キラキラやな
205:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)23:04:35.86 ID: cdNNvaBH0.net
電車男が2004年やな
充分意見交換はできたやろ
209:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)23:04:53.19 ID: a7zVRqdF0.net
もともとある程度Lは殺された犯人の傾向から関東って推理してなかったっけ?
放送で確認と殺人の方法について観察する感じやった気がする
218:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)23:06:38.87 ID: ZtECJ+ld0.net
>>209
日本で報道されてるやつばっか殺してたからな
ほぼほぼ分かってたのを確認したかっただけ
どっちかと言うと殺し方見る目的やなあれは
212:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)23:05:30.74 ID: UfGHVmak0.net

276:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)23:15:19.25 ID: ACA1ByvC0.net
>>212
草
280:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)23:16:00.42 ID: /dHwwUzn0.net
>>212
これすき
215:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)23:06:04.90 ID: WJE1W8rAa.net
L死亡前警察「ライト君はキラじゃない!」
L死亡後警察「ライト君怪しいンゴねぇ」
うーんこの
232:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)23:08:48.17 ID: ZqLfZp+Ud.net
>>215
だってL死んでから一向にキラ捜索進展せんもん
キラが警察操作してるんやから当たり前やが
そこに気が付かず「警察操って裏ではキラ…最強だな…」とか言ってた月はやっぱちょっと抜けてるとこある
253:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)23:12:51.32 ID: vOWPPe1fa.net
実際月なら5ちゃんもうまく利用してそう
269:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)23:14:33.21 ID: LlXuwvjm0.net
絶妙な時期に連載したよな
今ほどネットが発達してたらこうはならんかった
283:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)23:16:26.66 ID: MpVQcaOv0.net

これだいすき
317:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)23:21:08.81 ID: ZtECJ+ld0.net
>>283
草
309:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)23:19:56.41 ID: WShfxfTW0.net
>>283
これ漢字じゃだめやったんか
313:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)23:20:40.75 ID: vx3kgtPLa.net
>>309
外国語版だからこれじゃ意味がわからないって話やろ
323:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)23:21:41.18 ID: DB4+AvlZ0.net
>>313
よくみろ、スペルが微妙にちゃんと違ってるぞ
325:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)23:21:47.39 ID: WShfxfTW0.net
>>313
何が言いたいかよくわからんがこんな無理して綴り変えるくらいなら日本の漫画やって分かって皆読んでるんやろうから漢字でもええやんって
291:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)23:17:54.29 ID: X8EGgTs+p.net
ジェバンニのノート複製ホンマひで
あんな怪物いたならLの時にスピード解決行けたやろ
296:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)23:18:33.79 ID: HztukDwc0.net
>>291
ひどくはないぞ
そのための松田説やねんから
342:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)23:24:20.24 ID: twaPLLVd0.net
>>296
あれ好きやわああいう推理だけで終わるような謎というか要素があるの好き
300:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)23:18:51.07 ID: ZqLfZp+Ud.net
>>291
ワタリとか言う無能しか従えられなかったLが悪いんや
324:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)23:21:45.38 ID: ixPiY0/sp.net
時計に切端仕込んで血で名前書いたろ!
これ無理ゲー杉内
337:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)23:23:52.21 ID: +mdsA7Re0.net
当時はネットって言っても電話かかってきたら繋がらなくなったり不便やったで
72:風吹けば名無し : 2022/04/06(水)22:46:58.91 ID: xqyvbcTm0.net
2chで殺しのルール考察されて焦ってそう
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1649251509/


コメント