
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/08(金) 13:09:30 ID:e0zO
非正規で一番下の身分のリーダーって何だよ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/08(金) 13:09:55 ID:Eijp
時給あがるんか?
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/08(金) 13:10:33 ID:EGJG
>>2
ほんのちょっと上がるけど仕事量がバイバイン
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/08(金) 13:12:35 ID:PWWW
シフト少ないからリーダーじゃないけど年季の関係で指導係してた
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/08(金) 13:16:05 ID:Qxcx
>>5
かっけぇ 専務みたいなもんやねw
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/08(金) 14:20:23 ID:e0zO
>>5
>>9
こういう馬鹿がいるから経営者がつけあがるんだよな
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/08(金) 13:14:04 ID:Eijp
あれ就活のねたつくるために学生がやるもんやろ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/08(金) 13:14:44 ID:n2ji
何って何がよ
ひがんでんの?
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/08(金) 14:19:20 ID:e0zO
>>7
バイトリーダーに僻みとか草
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/08(金) 13:14:46 ID:3mpy
会社としては頭ええわな
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/08(金) 14:20:00 ID:e0zO
>>8
まあ別にバイトリーダーが仕事できるからバイトリーダーになってるわけじゃないからな
他のバイトからのヘイトをバイトリーダーに集めさせるための存在やし
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/08(金) 13:22:00 ID:INfA
バイトリーダー「これはこうやるんやで」
彡(゚)(゚)「へぇ~めんどいなぁ~」
社員「それ適当でいいよ」
彡(^)(^)
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/08(金) 14:19:32 ID:e0zO
>>10
これほんとあるあるすぎる
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/08(金) 14:20:27 ID:IW1N
バイトリーダーって
社員が嫌われ役を担いたくないから生まれた存在だろ
闇すぎる
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/08(金) 14:20:35 ID:ne1t
でもニートワイよりマシな存在だよね?
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/08(金) 14:20:37 ID:1Qbw
非正規雇用統括長な
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/08(金) 14:20:58 ID:FIHL
でも時給はいいぞ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/08(金) 14:51:13 ID:Eijp
>>20
どれぐらいや
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/08(金) 14:58:30 ID:XO54
今はチーフって言い方せんのか
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/08(金) 15:08:44 ID:e0zO
>>23
チーフってバイトにつく役職ちゃうぞ
転載元:バイトリーダーとかいう「うん、だから何?」って存在wwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649390970/



コメント