【朗報】Galaxyの望遠カメラの性能ガチでヤバイ 想像の10倍はヤバイ


1: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 11:41:45.34 ID:z9KVe5dk0.net




性能高すぎでしょ・・





2: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 11:41:52.68 ID:z9KVe5dk0.net





































3: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 11:42:16.01 ID:z9KVe5dk0.net




カメラと言えば日本ぢゃなかったんか・・・





4: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 11:42:33.82 ID:CHnALTYI0.net




センサーはソニー製かもよ





5: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 11:42:34.01 ID:Rv91Akit0.net




盗撮し放題やな





6: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 11:42:58.90 ID:Agjnr93c0.net




すごいけどいつ使うんや





7: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 11:43:04.35 ID:S2Y+AOh90.net




月撮った写真が想像超えすぎて草生えたわ





31: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 11:49:52.85 ID:NJDUeSev0.net




>>7
貼れよ





8: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 11:43:34.11 ID:fVlbqcLmd.net




盗撮が捗るな





9: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 11:43:49.98 ID:wheDj7fy0.net




盗撮用か?





10: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 11:44:12.12 ID:mCyY23y5a.net




カメラはいいけど本体デカすぎるわ





11: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 11:44:57.53 ID:e0UeBOtr0.net




ズームしたら分かるけど嘘だぞ





12: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 11:45:16.98 ID:Q5YMg5YHr.net




ファーエイには勝てない





13: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 11:45:29.61 ID:5kXkAs0q0.net




これほしいけどでか過ぎる





14: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 11:45:30.81 ID:XvxJsf+Yd.net




これの用途って何なんや?
普通に使う分には3倍くらいあれば十分やけど
望遠鏡代わりか?球場なんかだとええのかもな





16: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 11:46:21.91 ID:YcK2riYE0.net




こんな用途なら近づいて取ればええやん





17: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 11:46:29.56 ID:S2Y+AOh90.net




Galaxyって普通のスマホカメラでもこんくらいなんやろ?





18: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 11:46:32.24 ID:5nKNuy180.net




望遠はやりすぎやと思うわ
マクロと超広角でええやろ





19: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 11:46:38.08 ID:TI4O3w+r0.net




比較動画とか見るけどソニーを圧倒しとったな
ソニーって今なんならできるんや?





20: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 11:46:39.15 ID:9NMUsMw+M.net




月撮って満足してるのが銀河民





21: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 11:46:44.27 ID:wDA9ZwLAd.net




これ光学ズーム10倍までやんけ
ショボっ





23: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 11:47:16.46 ID:aF3d+Gyl0.net




広角端の焦点距離が異常に広いだけやろ?
テレ端もトリミングしてそう





26: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 11:47:32.56 ID:dNQL8BmuM.net




盗撮以外の用途がわからん





30: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 11:49:23.65 ID:Hwjkz7qVH.net




AIで高画質化してるんやろ





32: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 11:50:00.56 ID:XvxJsf+Yd.net




使用目的がガチで盗撮くらいしかわからん





41: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 11:55:20.58 ID:YnzrQQ3DM.net




普通に悪用出来そうやな





44: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 11:58:23.36 ID:l5SvvB/U0.net




エロ目的ならoneplusの服透けカメラには勝てんやろ





47: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 11:59:17.02 ID:+0UaUM+Y0.net




盗撮目的で売れそう





48: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 11:59:47.40 ID:+MLPv4Zb0.net




使ってるのはソニーのセンサー





60: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 12:03:33.22 ID:t5HFsvz3d.net




>>48
ソニーがサムスンのセンサー使ってるンだわ…





51: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 12:00:46.96 ID:D+pkB47Ia.net




収差がやべーけど超お手軽望遠ならまあって感じかね
写真にプリントしたら悲惨そう





54: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 12:01:55.06 ID:xTJWoe790.net




Androidて(笑)





55: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 12:02:00.80 ID:36c0QNBIr.net




これもう盗撮デバイスやん





57: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 12:02:45.17 ID:4ppZpvt7d.net




はえ~盗撮と判別つかんやん





63: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 12:04:13.58 ID:EWJKULyn0.net




ええなと思ったけど20万するんか





65: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 12:06:26.61 ID:WY5MYHBZ0.net




光学125倍ズーム積んでくれないとねぇ





66: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 12:07:25.94 ID:t5HFsvz3d.net




これで十分だわ
2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-G9860/12/DT





67: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 12:08:59.96 ID:SdBHc3EU0.net




カメラとかどうでもええからメモリと画面解像度をS20と同等に戻してや
2chMate 0.8.10.153/samsung/SC-51A/12/LT





62: 風吹けば名無し 2022/04/19(火) 12:04:10.36 ID:tEj7CXWNr.net




s21の時点で月面のクレーターまで撮れてたよね




引用元: 【朗報】Galaxyの望遠カメラの性能ガチでヤバイ 想像の10倍はヤバイ







コメント

タイトルとURLをコピーしました